広島県の病院口コミ一覧(12637件)

社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 広島県済生会 済生会広島病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護師がめちゃくちゃ怖かったですね。怒鳴るとかそういうのではないんだけど、「わかって当然だよね」みたいなこと言われて、周...(残り 26文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
入職時の説明とは大きく違いました。面談も評価もされないのに賞与は毎回減っていきました。理由を聞くと上司の誰も知らないと言...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
有給が自分にいくつついているのか給料明細に記載されない。有給休暇を使うには理由を記載して、許可を得ないと使わせて貰えない...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
3交替に配属していた時は、やはり体力的にきつかったですね。明けが休みでカウントされるので休日が少なく感じました。プライベ...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 広島県済生会 済生会広島病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年07月
自分が行った病棟では職員さん同士が緊張感を持ちながらも気兼ね無くコミュニケーションを取れる環境になっていると感じ多職種連...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によると思いますが、私の行かせて頂いた病棟は看護師さんの雰囲気もとても良く、明るい看護師さんが多かったです。 また...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年07月
自分が実習させてもらった病棟では指導者さんを含めどの職員さんも穏やかで安心して実習に取り組む事が出来ました。また患者さん...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
医師のパワハラが酷いです。いきなりスイッチが入り怒鳴り散らす医師やいつも不機嫌で挨拶すら無視で人を見下した言い方しか出来...(残り 242文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
とにかく忙しいです。看護師の人手不足が大きいです。新しく入職されても、しばらくすると環境が合わなかったり仕事に着いていけ...(残り 282文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
急性期の病棟に行かせていただきましたが、看護師さんはとてもやさしかったです。報告の時に質問攻めにされることはありましたが...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年07月
自分が行った病棟では様々なスタッフが和気藹々とした雰囲気でコミュニケーションを取りつつ緊張感を持ちながら業務をされており...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
複数の指導者さんから指導を受け、様々な視点を取り入れた看護計画の立案する事が出来たため、受け持った患者さんや自分にとって...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
大規模な病院のため設備が整っており指導者さんやそれ以外のスタッフさんの知識や経験が豊富であり、多くの事を学ぶ事が出来まし...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
白を基調とした綺麗な病院です。 内装がほぼ白いため最初は導線に迷うこともありますがそのうち慣れます。 詰所のトイレは...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
優しい人が多く、皆さん挨拶を返してくれて無視する人はいませんでした。しかし各病棟によって1人は理不尽な人がおり、嫌味を言...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
指導者の方は熱意に溢れていてそれ以外の職員さんも優しく、伺いたい事を遠慮せず聞ける環境がとても印象的でした。職員さん同士...(残り 35文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護師長の悪口や暴言が酷く、機嫌が悪いとターゲットを決めてその看護師に当たる日々です。それに耐えられなくて退職していく方...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
友達から良い話を聞かないとは聞いてはいましたが確かにそうでした。 職員間のパワハラやら何やら 組織の圧力や権力に負け...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
市が経営してるだけあってお給料はとってもいいです!福利厚生も充実しています。 社宅等があれば完璧だなぁと思っております...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ポイント獲得のために投稿させていただきます!実習でお世話になりました!!看護師の皆さんはとても優しく、的確な指導をしてい...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
実習でお世話になりましたが、とても忙しそうな印象です。優しい看護師さんが多かったですが、病棟に何人かは理不尽に厳しい看護...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟はAチームとBチームで別れてますが、各チームにいる上司同士の仲があまりよくないです。意見の対立がよく見られてます。下...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
残業は多い月で2時間以内でした。ほとんどない。残業申請をしない情報収集などの前残業の文化はありますが、新人への強要はあり...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
院内にはコンビニや食堂(院内レストラン)があり、職員も気兼ねなく利用可能です。 勤務時間は8時30分〜17時30分(昼...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護師の扱いが悪い病院。事務職の方が偉そうにしていて看護師を下に見ているイメージ、実際何度もそう感じる場面があった。 ...(残り 330文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
雰囲気は病棟によりますが、どこの病棟にも1人、2人くらいは理不尽だったりお局的ナースがいます。気にしなければとくに問題は...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
外科で働いていたので、他の病棟については詳しくわかりませんが、外科ではとても忙しく日勤では19時台で帰れると早い方でした...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
正職員の勤務しかありませんが、小学校入学前までは夜勤免除があったり、平日のみの勤務になるなどあります。勤務人数も少なくは...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
急性期病院なので忙しく、残業ももちろんありますが、勉強にはとてもなります!スキルアップ目指す人にはいいかと思います。残業...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
急性期病院なのでとても忙しく、残業は当たり前という感じです。が、教育体制はしっかりしており忙しい中でもじっくりと教えて頂...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係はとても良かったと思います。他病棟ではちらほらと怖い方もいるようですが、私のいる病棟はどれだけ忙しくても優しく接...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休日は月10日はあります。夏にリフレッシュ休暇3日ほどあり、しっかり貰えてました。有給は貰えなかったり勝手に消化されてい...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
子供の行事や急な発熱も快くお休みをいただくことができ、とても働きやすい職場です。 残業もなく、朝は9時開始なので、時間...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
私の実習先はとても優しい方が多く、とても丁寧に教えて頂きました。おかげで大変勉強になる実習でした。確かに厳しい方もおられ...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
実習で行かせていただきました。看護師さんたちのチームワークがとても良好だなと感じました。実習でも理不尽なことで注意される...(残り 24文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
部署によってはいいですが、わたしは急性期病棟で大変でした。ですが、すごく熱心なスタッフさんが多いので勉強になると思います...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
時短や育児時間をとり育休復帰できますが、病院独自のルールで夜勤を強要されます。(旦那さんが月4回以上の夜勤をしている人な...(残り 301文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年07月
どの病棟も雰囲気良く優しい看護師さんが多かったです。あくまでも実習期間で感じたことですが。精神科に興味を持つきっかけとな...(残り 27文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
日赤は母体規模も大きいため、他の病院と比較しても福利厚生は充実していると思います。 看護師寮はないですが、住宅手当はあ...(残り 84文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新棟が併設されてから、数年が経過しました。 ですが、新棟+旧棟のため古い病棟は古いです。しかし、概ね清掃は行き届いてい...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
どこの部署にもお局のような人は1人はいましたが、割り切ってしまえばそこまでを気にはならなかったです。中堅層があまりおらず...(残り 45文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休みは月3日の希望が出せます。大体希望は通りますが、年休は勝手に使われます。準夜、休み、深夜がワンクールになっているので...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年07月
中途で入職しました。病棟配属でしたが長く勤めている人が多く、それぞれがマイルールがあり争っていることが日常茶飯事でした。...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
日赤全社で『Rプラン』というものが施行されつつあるため、年々減給・退職金も減額になっていくようです。 また、勤務評定も...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
学生時代よく実習でお世話になりました! 建物自体は古いですが、概ね清掃が行き届いており綺麗です。 また、物品類も可も...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ハラスメントが多いです。風土になっていますので、耐性がないと辛いです。上司に話してもここのやり方はこう、と、体制を変化さ...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年07月
みんな仲良くてとても働きやすいです。休憩中や仕事が終わった後にはスタッフ同士でお菓子やジュースを飲んだりして楽しんでます...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ポイント稼ぎのために投稿させてください! 学生時代実習中でお世話になりました。 建物自体は古いですが清掃は行き届いて...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
仕事内容は慢性期の患者さんたちなので女性のスタッフも安心して仕事が出来ると思います。何かあっても男性スタッフが率先して守...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
とにかく終末期の患者ばかりで個人病院で規模も小さいのに忙しいし給料が低めです。 働いている看護師のほとんどはいい人だけ...(残り 45文字)