広島県の病院口コミ一覧(12278件)

社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 広島県済生会 済生会広島病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
古い病棟新しい病棟の差がある。計画立てて作っていないため、必要のない段差があったり、使いにくい点が多々ある。看護師業務に...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
子供さんのいる人には働き安いと思います。急な休みも取りやすく、その分が年休となってました。独身だと年休消化は厳しかったで...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
基本給21万、夜勤手当て1万1000円1回につきで給料はまずまず悪くはない方だと思います。住宅手当ても2万なので諸手当が...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 広島県済生会 済生会広島病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係はいいほうだと思います。新人にも優しく指導するスタッフが多いです。もちろん厳しく指導する方もいます プライ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
忙しいのもあり人間関係は派閥があったりで良くはなかったです。優しい人もいましたが上司が強く誰も意見が言えないような印象で...(残り 217文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新卒からだと基本給15万8000円プラス業績加給2万、よくわからない手当て2万もろもろで夜勤なしだと手取りで毎月18万く...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
託児所24時間体制であり、勤務もある程度融通がきくと思います。 自分のスキルアップのため、研修会の参加などもできます。...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
学生として実習を体験させていただきました。 看護師教育がしっかりとされ、はじめのうちは先輩と2人で患者さんのところに伺...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
学生でこの病院に実習を参加させていただきました。 看護師が使う物品とは別に学生用に必要な物品を用意してくださってました...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
研修会は充実しているため、スキルアップは本人の意欲があれば、かなりいろいろ身に付きます。年数によって、上になれば勉強会の...(残り 117文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
国立時代は昇給もそこそこ上がっていたが、法人化されてから、基本給はほとんど横ばいに近く、調整額で差額分をごまかしているた...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
大きな病院だけあって設備も整っていましたが急性期なのに慢性期ぽい部分もありました。看護師さんはきびしい方もいましたが優し...(残り 32文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
関西の大学を卒業し、5年ほど関西の病院で勤務しました。地元に帰る為、3年ほど前から大田記念病院に転職しています。 休日...(残り 196文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給料は低いですが、仕事はゆったりしていて働きやすいと思います。何年かに一度病院旅行があったりして、楽しい病院でした。 ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年03月
どの職場にも居るような若めのお局さんがいます。その方に気に入られると、働きやすいかもしれません。師長も主任も若いです。子...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
保育園時がおられる家庭は、保育料が半額でます。住宅手当と、皆勤手当、資格手当などの各手当もでます。短時間正社員制度もあり...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新しい病棟と古い病棟で設備に差がありました。短期離入院病棟はまるでホテルの様な印象です。急性期の病院でベッド数はかなり多...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
誰かしら、いない人の悪口ばかり言っている。協力し合わないし、大変な部屋ついてナースコール多くても、対応しない。上司のパワ...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
子供の用事で休むことは可能です。御局さんたちは影で小言を言いますが出勤時になにか言われるとかはありません。ドクターやその...(残り 51文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 広島県済生会 済生会広島病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によるのかもしれませんが新人後輩に対する指導は優しく丁寧にしているスタッフが多いです。 ただスタッフの人数が少ない...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
忙しいのでスタッフ間が協力し合って休憩もほぼきちんと取れず何とか終わらせる状況でしたがサービス残業が多かったと思います。...(残り 132文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
福利厚生は、子供手当、扶養手当はかなり少なかったです。交通費も数千円しか出ません。なので、給料面は期待できません。精神科...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
部署によって雰囲気が全く違います。あまりにも新人いびりが酷く部署移動を申し込み身を持って経験しました。 仕事とプライベ...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
管理者によって、部署の雰囲気・人間関係は違ってくると思う。 中には癖が強く合わない人もいたが、管理者によっては、勤務を...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係は良く、働きやすい職場です。中規模の病院なので、他職種の人とも交流が持ちやすいと思います。消化器メインの病院なの...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
3交代の勤務で日勤夜勤の時もあります。シフト制ですが希望は出せません。残業はほぼ毎日で勉強会などにも強制的に参加させられ...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 広島県済生会 済生会広島病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
良い看護をする人ももちろんいる。しかし長年勤めている看護師は曲者が多い。マイペース過ぎる人、人の悪口ばかり言う人、ナース...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休み希望は出しやすいです。土日など希望が多く重なれば相談したりすることもありますがほぼ希望通り休めますし、有給もとれます...(残り 110文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
幼児がいても帰れません。残業はないと聞いていたのに毎日残業。休憩もままならない日もあり独身の人か実家が近い人でないと働け...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
引かれものが多いです。労組も強制的に入るような感じでした。ごく一般的な基本給なのにあれもこれも引かれて結局薄給になってい...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
小さなお子様がいるママナースは病棟に1人だけですが、家庭の理由等師長に相談すれば最大限配慮してくれたり、メンバー同士で助...(残り 87文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
基本給は相談によってある程度考慮してくれるところは、あります。男性看護師の場合は、手当がもらえるため、確か3万円くらいは...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
部署にもよるとは思いますが人間関係はそこまで良いとは思えません。陰で悪口は当たり前、でもまあどこもそんなものかなとは思い...(残り 140文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係は他の病院に比べるととても良いです。私がいた病棟はとてもいい雰囲気でした。尊敬できる先輩方が沢山いました。病棟に...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
忙しいせいかピリピリとした雰囲気の職場です。 気に入らないスタッフを退職させたことを自慢する人もいたので人間関係はあま...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
母体が大きいため、福利厚生はしっかりとしていた印象です。職場で診察を受けたら本人だけでなく家族の医療費が無料になることに...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
この病院は 沢山部署が あるので 勤務する 部署によって 人間関係や 雰囲気が かなり 誓います また 残業なども 勤務...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
やはり、古株が強い印象です。 メンタルが強ければ大丈夫です。 それなりに頑張れば、仕事は定時に終わる事も可能です。ま...(残り 121文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係は派閥があり忙しいのとその病棟ごとの師長の色にもよりますが良くはなかったと思います。古い人たちやいわゆるお局がい...(残り 226文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
脳神経疾患の勉強に関して言うならば、特に脳卒中については一番身について学ぶことができるし、収入についても福山では一番では...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
男性看護師が多く人間関係は比較的良好であると思います。病棟内では分からないことなどあればそれほど聞きにくい雰囲気というこ...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
就業後に研修会があります。私がいた頃は週に一度は研修会があったと記憶しています。症例発表から製薬会社の宣伝を兼ねた精神科...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
PNSを導入していますがPHSも普及せず新しいことにばかりどんどん取り組もうとするので精神的な負担が大きいです。残業はつ...(残り 71文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 広島県済生会 済生会広島病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護師の人数が少なく、定時で帰れないことが当たり前。サービス残業が多い。紙ベースで記載するため、残業が取りにくい環境。 ...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
家庭の事情等で、突発的にお休みを頂かなくてはならなくなった時も、本当は忙しいはずですがお休みを下さってます。感謝すると同...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
新人にはプリセプターがつき、新人研修もあり教育はしっかりしていると思う。研修が時間外にあることがあり、帰りが遅くなる。 ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
部署にもよるが、後輩に対してキツイ人、陰口を言う人は多少なりともいると思う。プリセプターがいるのでプリセプターには分から...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
精神科で給料が高いというイメージでしたが実際にはそこまでではありません。残業もほとんどなく夜勤も月3ー4回なので手当てが...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
退職金がありません。そのぶん月々のお給料をよくしてるという噂ですがそれほどです。希望の休みは通りやすいですし、産休育休後...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係や雰囲気は良さそうでした。実習生にも優しく接してくださりいろいろと教えて頂きました。精神科と言う事もあり長期入院...(残り 32文字)