広島県の病院口コミ一覧(12620件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年01月
人間関係は良く、みんなで協力して働こうという意識が常にありました。業務負担は均等にされてましたし、負担が大きくても誰かが...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年01月
該当時期はずらしています。子どもの急な発熱などでのお休みは快く対応してもらえました。施設内に保育園もあるので預けている方...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年01月
該当時期はずらしてあります。 私が働いていた病棟では、20代〜30代くらいのスタッフが多かったと思います。とても忙しか...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
基本給は他の大規模の病院より安い。他の企業は物価高騰により基本給を上げているが上げる予定はないそう。夜勤手当も安すぎる。...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
管理者に気に入られていることを利用し、異動させたい人の文句を管理者に言い、人を悪者扱いにする看護師がいる。ここは能力がな...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
備品が古すぎる。搬送が多い病院にもかかわらず、ストレッチャーが古く壊れても購入に渋る。患者さんの安全は考えられておらず、...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年01月
有給消化出来るかどうかは当時は師長次第で、2年おきに期限がある有給を捨て、辞める時に残っていた40日分も、妊婦でしたがギ...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年01月
基本給の昇給は年間500円と、ほぼありません、 手当は諸々つきますが、基本給がほぼ動かないのでボーナスもほぼ変わらず。...(残り 54文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年01月
学生向けのインターンはしっかりしていると思います。 毎年のインターンを経て入職を決める方も多いです。 学生や新人への...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2025年01月
その当時、准看護師として、夜勤もしながら働いていました。主任よりも給料が良かったので、主任が私の給料を見て辞めてしまいま...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2025年01月
昔勤めていましたが古い病棟でした 男性と女性の病棟に分かれており思春期の病棟もありました人格障害の方もおられそこはとて...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年01月
妊娠している看護師の方もいて、周りがその方に対して配慮などをしていてとても働きやすそうな雰囲気でした。 残業もあまりな...(残り 27文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年01月
身バレのために就職時期はずらしています。 プレミアム求人の応援ナースとして就職したので基本給は高かったです。夜勤手当は...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年01月
しないで大きいので勉強になるかなと思って入りました。 残業は部署によりますが自分のいたところは20時とかザラにありまし...(残り 190文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年01月
時期はフェイクです。 実習引率で行きました。経験者から見ても病棟の雰囲気はかなり良かったです。学生にも優しく指導もきち...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年01月
パート職員もいます。正社員の方が強いです。大きい病院なので部署異動もあります。看護補助職員もいます。駐車場は近くを借りな...(残り 33文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2025年01月
私が実習に行った病棟は職員みんな優し勝かったように思います。ただ、超急性期なためバタバタと忙しくされていて、ナースステー...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年01月
通所型施設に勤めていました。 人間関係は内部の人間は良いよ良いよーと言いますが、実際に人柄が良かったのは責任者の方と一...(残り 217文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年01月
どこの病棟も比較的人間関係はよく、楽しく働ける環境にあります。初めての病棟でも馴染みやすいです。新人教育の一環で、プリセ...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年01月
勤務期間はフェクです。 循環器専門の病院なのでとても勉強になります。 時々医師による勉強会も開かれていました。 院...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年01月
派遣でお世話になりました。 個人病院は初めてでしたが、病棟はほぼ派遣でまわしていました。常勤看護師の人もいましたが、と...(残り 126文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2025年01月
あの当時でも建物はそんなに新しくなかったんで、今はかなり古くなっているのではないかと思います。1階が受付や診察室や訓練室...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年01月
新人はプリセプターもついており、しっかりフォローしてくれる。部署にもよると思うが、概ね人間関係は良好だと思う。20歳代~...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年01月
月8-9日の休みはありますが希望休制度がありませんでした。(冠婚葬祭は可能)なのでどうしても用事がある際は事前に主任に相...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年01月
三交代制の夜勤でした。ただ引かれるものが多く年収の割には手取りはかなり少なかったです。友人と比べても5万円近く低かったで...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
給与もまずまず、働きがいはある職場。先輩の意見が強く反映される印象。やはりどの職場にも威圧的な人はいる。 ラダーが義務...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年01月
ポイント稼ぎです 三交代制から変則二交代制への移行が進んでいます。部署によって、移行の進捗具合は異なるみたいです、、 ...(残り 53文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年01月
1年前実習でお世話になりましたが、指導者さんは学生の話をきちんと聞いてくださり病棟内の雰囲気もとても良かったです。患者様...(残り 100文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年01月
該当時期はずらしています。 実習でお世話になりましたが、学生に親切にして下さる場面が多かったです。手を止めて話を聞いて...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年01月
賞与は評価制度で決まるため募集要項に記載されている額は貰えない。評価も上司の好き嫌いで判断されるため頑張っている人が報わ...(残り 89文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年01月
命を扱うため実習あるあるの「で?」をよく言われましたが、その分勉強にもなりましたし、実習最終日には頑張りを認めてもらえ、...(残り 57文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年01月
スタッフさんはとても優しく、フランクに会話をしてくださいました。感染症が流行っていた時期ということもあり詰所の雰囲気は分...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
新棟が建ち社員食堂が300円で利用出来るようになったのはいいですが、給与の上がり幅は少なく、退職金もほとんどありません。...(残り 95文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年01月
建物全体が古い印象で、実習先の病室は薄暗かったように思います。記憶違いなら申し訳ありませんが、設備や物品も古く、あまり整...(残り 30文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
社会人経験を経て入職しました。三年目になりますが、年齢を考慮されてか同期よりも給料は良いと思います。家賃手当も込みの給与...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
8月から新棟になり、食堂も安くて美味しものが選択できます。 急性期病院ということもあり夜間の入院もしょっちゅう受けてい...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
給与はなかなか良くないかな… 働きやすいけど、危険手当着いて欲しいと思います。 危険手当があるともっと働きやすいと思...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年01月
研修体制はしっかりしていたと思います。 ただ時間外での研修会は多かったです。また院外研修の補助に関しては院内で同じよう...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年12月
今思えば休みは比較的多かったのかもしれません。 ただ三交代制のため深夜前に休みがあったりと丸一日休みの日は少なかったか...(残り 111文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
ママさんナースは働きにくいと思います。 時短勤務はありますが基本夜勤はしないといけず、また時短でも部署によっては帰らせ...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
現在の人間関係はそこまで悪くないと思います。人の悪口を裏で言っている先輩や、好き嫌いで態度が違う人もいますが、割り切れば...(残り 89文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年12月
コスト面は気にされていました。採血スピッツは消毒して使い回す、弾包も洗濯して使い回し、など独自のやり方はあると思います。...(残り 124文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年12月
准看護学生時代、看護助手として週2日勤務していました。実習期間と重なっていたため、勤務日数は限られていました。仕事の習得...(残り 224文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年12月
すぐに退職してしまったので参考になるかわかりませんが、夜勤をしていたら夜勤手当が良いので給与はまずまずよかったように思い...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
どこの病棟も環境に慣れれば人間関係は良好なのかなと思います。基本的に助け合いの体制なのかなと思います。看護職は女性社会な...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年12月
ほとんど中途入職の方で、プリセプターが1年着いて指導して下さります。外来と病棟があり、プリセプターの方が病棟で自分が外来...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
40〜50代が多いイメージ。給料はいいが実際には昇給があると言われ入職したが実際には昇給ではなく、看護師手当が増えるだけ...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
休みは取りやすいかなと思います。新しいスタッフに厳しい方や、特定のスタッフがどうしても力を持ってしまってる印象でした。慣...(残り 50文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
病棟の雰囲気もよく市の中でも大きな病院なので学べることも多い病院と感じます。 特に上下関係には問題なく過ごすことができ...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年12月
熱心に指導してくださる方ばかりで、大変勉強になりました。病院は設備が豊富であり最新の医療について学ぶことができました。恵...(残り 28文字)