広島県の病院口コミ一覧(12449件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年07月
当たり前ですが病棟により雰囲気は違います。孤立している病棟もありますし、隣の病棟と仲がいいところもあります。外来はママさ...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
古くからある精神科病院です。おられる患者さんは、何十年も前の子供の頃に、てんかんや知的を伴う発達障害、統合失調症などによ...(残り 95文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
研修や勉強会、看護研究、発表などないので、帰宅してから資料作成がないのは良かったです。 スキルアップは難しいかもしれな...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
休みが比較的取りやすく助かってましたが、パート勤務だと残業しても残業代が出ませんでした。正社員で働きたかったのですが帰れ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
こちらの病院には精神科の実習でお世話になりました。指導者さんがとても熱心でした。私の担当した患者さんの問題点の解決策を考...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年07月
勤めていた当時、希望休は冠婚葬祭以外とる事が出来ませんでした。シフトはコンピューターで決められていました。小さなお子さん...(残り 580文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
残業0を目指している。しかし、イレギュラーが続いて帰る時間が遅くなっても絶対残業代はでない。面談で帰れているかしつこく聞...(残り 200文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
入職時は経験が1年でほとんどスキルのない状態でしたが、基本給は204600円でした。しばらくは夜勤をせず、日勤のみの勤務...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
私が在籍していた時は50~60代がかなりのウェイトを占めていました。根拠もない昔からのやり方・人の悪口や噂話・いじめのよ...(残り 201文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟の人間関係については良好です。田舎特有の噂話や陰口等はありますが、どこの病院でもある程度です。基本的には和気あいあい...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
休みが取りやすい環境でした。希望休も100%叶えてくれるため、逆に日勤のメンバーが減りしんどいこともありましたがお互い様...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
手術室勤務です。うちは症例数が多くあり、多くの種類の手術に就くことができます。手術室看護師としてのスキルアップを望むので...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
育休、時短勤務ともに希望すれば基本的にはとらせてもらえます。ママナースが多いので、周囲の理解もいいほうだと思います。 ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
新人研修はしっかりしていて、勉強会や救急蘇生のテストもあります。 部署によりますが人間関係も良く、先輩方も丁寧に指導し...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年07月
残業はほとんどなく土曜日は仕事が終わり次第終了となるため、皆で協力して早く終わるように頑張っていました。 子供の発熱な...(残り 54文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年07月
設備等については最新のものを取り入れている病棟もあり、時代に置いて行かれないよう設備投資されていました。しかし、手動ベッ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
長年勤めている方の仲は良く和気藹々としています。なかなか新人は馴染めないことが多いです。優しくてききやすい看護師さんは何...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
三次救急の病院なので、入退院が激しく忙しかったです。お昼休憩もきっちり取れる日はかなり少ないと思います。人間関係は良い人...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ポイント稼ぎの投稿のため失礼します。人間関係は良さそうに思えました。指導者の方も優しかったです。ただ実習の中で患者さんの...(残り 35文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
給与は仕事量に見合っているかと言われればそうとは言えませんが、そこそこには貰えると思います。住宅手当や通勤手当もしっかり...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
実習でお世話になりました。職場内の人間関係はどの病院よりも良いと思います。多職種と看護師の会話も明るく、患者さんも元気な...(残り 28文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
施設は、とても綺麗で新しいです。物品も豊富かつ分かりやすく、雰囲気も明るいです。施設全体もかなり広く、とても綺麗な病院と...(残り 26文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
移設してからも交通の便が良いのでアクセスしやすい。場所が良いので落ち着いた療養生活ができそう。ただ雪が降ると交通麻痺が起...(残り 46文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
学生の受け入れはしてなかったです。 リハビリは学生実習生がいましたが。 医師会に求人かけたりハローワークでの求人はあ...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
とても人間関係も良く働きやすさはピカイチです。医療的処置はあまりないため基本的には穏やかに仕事ができます。残業ほぼなし、...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
急性期で働いていましたが、忙しさのあまりパートの方もなかなか帰ることが出来ない状況が多く、お迎えがあるママナースも結局残...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
福利厚生はいいと思います。 産休、育休を取り長く働ける病院だと思います。 ただ、なかなか職員の意見が反映されにくいの...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
外来も病棟も意地悪な看護師がいて、その人がいるから何人も辞めていきました。今もいると思います。いじめかたが陰湿で、まわり...(残り 41文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
学生のときに実習でお世話になりました。病棟によって違いますが、母性実習では中には厳しい雰囲気の方もいました。ですが、優し...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
私は、事務関係の仕事ですが看護師さんは色々と問題がある感じです(人間関係や医師との関係など)。 看護師長さんによっても...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
忌引き休暇が家族の場合5日ありますが、丁度公休と重なった場合、5日は取れません。私は公休が3日入ったため2日しかもらえま...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年07月
実習でお世話になりました 当時の雰囲気はみなさん優しく丁寧に教えて下さる方も多かったですが、なかなか報告を聞いてもらえ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
とても忙しい病院でしたが、職場の雰囲気がよい為、みんなでフォローし合いながら日々乗り切る事ができました。 呼吸器疾患の...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
やりがいはあると思います。 ただ、当たり前ですけど忙しいのと責任の重さは非常にあります。 命を預かっている責任は当た...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
残業が多いです。 子育ての両立は難しいです。 急な休みになってしまうときは、ひによりけり、申し訳なく思います。 マ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
時期をずらして書かせて頂きます。 実習で行かせていただきました。病棟によって人間関係はさまざまな感じがします。挨拶を返...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
残業代は新人でも問題なく頂いています。 リフレッシュ休暇もあるのでどこの病院とも変わらない形態だと思います。 人間関...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
年間休日は多いほうだと思います。また、1日の労働時間は7.5時間のため、職員にとっては有難いです。残業は上司の指示があっ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
看護師は少ないのは日常茶飯事ですが、もっと少ないのは看護補助です。看護補助が少ないのに、看護補助に病棟の清掃だけでなく、...(残り 74文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
何人かの学生を役職者の方がお出迎えして下さいました。各部署の見学をした後に食堂にて質問タイム、丁寧に答えて下さいました。...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年06月
忙しいのと人間関係が悪いけど、給与はまぁまぁ良いです。ただし、夜勤をしないと手取り20万円を切ります。夜勤ありきの職場な...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
指導者さんがとても熱心でした。私が通っていた学校の出身だったらしく、激励して頂いたのを嬉しく思いました。指導者以外の看護...(残り 33文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
リハビリ病院ですが疑問な点があります。それはトイレのナースコールの位置が足元の低い位置に設置してあるため患者が前屈姿勢に...(残り 153文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
尾鍋病院からリハビリ病院へ変わって新しい建物になったので建物自体は綺麗で広いと思います。ただ、どうしてこういう造りにした...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
公休が120日以上ととても多くて、月のお休みが多かったのでありがたかったです。有休は取りづらかったです。年に1度長期休暇...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年06月
人間関係が良かった。退職後、今でもやりとりが続く関係にある。バイトで戻る人や年末年始のバイトで来る人もいる。市民病院の系...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
体制が古いのでスキルアップも見込めない。 パートを下に見ている人もおり、上司含め社員全体に教育ができていないような印象...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ママさんナースは比較的働きやすいと思います。時短で働いていらっしゃる看護師も何名かおられます。院内に保育施設も設けていま...(残り 92文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
給料などは大きな病院ということもありとても良いですがサービス残業がかなり多く疲弊している状況です。そのため自分の時間を確...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
給料についてかかせていただきます。夜勤をしなければ業務内容の割にはとても低いです。夜勤をしてやっと。ボーナスも1.0×2...(残り 76文字)