広島県の病院口コミ一覧(12449件)

地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
子供が小学校に入学するまで育短制度を利用できる。週3日や6時間勤務など働き方が選べる点が良い。ただ、育短でも時間外勤務は...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
老年期の実習でお世話になりましたが、主任さんや他の看護師さんも質問しやすい雰囲気で働いてみたいと思えるような病院でした。...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
私が所属していた部署での人間関係は最悪だったと思います。年功序列の雰囲気が強く常に下のものは上のものをたてる、上より目立...(残り 268文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
実習でお世話になりましたが、師長さんから看護師までみなさんいい人で実習先で初めて行きたいと思うような病院でした。精神科に...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
整形外科ということもあり、とても大変そうでした。 若い方と年配の方のバチバチ感もありました。 けれど施設は綺麗ですし...(残り 20文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ポイント稼ぎに投稿します 夜勤では救急車の対応や緊急患者の対応をしなければならないため忙しい夜勤と暇な夜勤の差がすごい...(残り 203文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
実習先で行かせて頂きましたが、私が行った病棟先は和気あいあいとしていて新人の方?にも優しく指導されていて、とても雰囲気よ...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
時短勤務は子供が3歳になるまで可能です。勤務時間も数種類あります。時短勤務内で帰ることの出来るようにスタッフの協力体制が...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年07月
わたしも学校を卒業して、もうだいぶ経ちますが、今でもその指導者さんの事はたまに思い出します。懐の深い看護師さんで、優しい...(残り 317文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年07月
厳しい人もいましたが、話しやすい方も多いです。ですが色々と人間関係は濃いと思います。病棟は入院やオペで忙しい日もあります...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ここの病院で新人から四年間病棟で勤めました!有給休暇とは別にリフレッシュ休暇9日ありすごく休みも取りやすかったです!また...(残り 272文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
成人領域で実習させていただきました。 とても忙しそうな印象を受けましたが、そんな中でも学生の質問や報告に対してとても熱...(残り 128文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
建物は古いです。看護師のみなさんは優しく指導してくれました。何年も前のことなので現在は変わっているかもしれません。精神科...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
経験年数毎に年間計画があります。 またe-ラーニングでの学習もあります。e-ラーニングの項目は多く、勉強会のように日時...(残り 53文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
該当時期はおおよその時期です。実習に行かせていただきました。福山市で唯一の三次救急病院なので忙しさもあり、病院自体も忙し...(残り 66文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
該当期間は身バレのため仮の年度です。施設内は比較的、綺麗です。病棟の雰囲気はやはり良い病棟と悪い病棟があるみたいで、私が...(残り 37文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
指導では、看護ケア実施中は無言で後ろで見てるのですが、終了した後に他の職員の方に大声で学生の文句を言っているのを聞いてし...(残り 39文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
希望休は毎月3つまでという規則があり融通が効かないので、ワークライフバランスを求めて入職するには厳しめかなと感じました。...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
看護師、看護補助どちらも少ない。 日々業務に追われてバタバタしている。 上司の職員に対しての好き嫌いが激しい。気に入...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
一年目は上の看護師の業務に一緒について周る感じで1人で何かをするということはなく、教育もきちんとしっかりしているイメージ...(残り 25文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
プリセプターと教育指導者の方が1人につき1人ずつついてくださるので凄くやりやすい病院でした。スキルアップもできますし時間...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ディスポのものが多くて、ケチったりとかは全然ないように思います。市の病院なので備品の充実さとか設備はちゃんとしています。...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
当番日はとても忙しくて定時にはなかなか帰れません。休日手当もあるし夜勤手当は多いですが忙しさのわりに給料が合ってないです...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
みなさんよいことばかりを口コミされています。 私は当時は、学生でしたが、今は看護師として働きだし、そのときのことが今で...(残り 314文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
実習でお世話になりました。施設内は全体的に明るくて働きやすそうでした。また看護師の人が使える運動施設もあるみたいで、働く...(残り 24文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年07月
看護学生の時、実習でお世話になりました。病棟により雰囲気がものすごく違います。業務に差し障るし、指導も大変なのは分かりま...(残り 137文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病院に保育室があり、ベテラン保育士さんが1人いらっしゃいます。働いていた時は、子供2人お世話になりました。あらかじめ話を...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年07月
こじんまりとした病院でした。優しい指導者さんもおられましたが、学生が嫌いな指導者さんもおられたので、実習メンバーの1人は...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
入退院が激しく、残業が多いです 毎日1、2時間の残業は当たり前です 残業申請すれば残業代がもらえるのでありがたいです...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
急性期病棟は入退院が多く、急な入院も多くピリピリとした緊張感もあります 日勤はペアで動くので、合わない人とだと少ししん...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
大きな病院なので、しっかり教育が受けられると思い入職しましま。入職してみての感想として、教育がしっかりしており先輩方もた...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
大学病院ということもあり毎日多忙な日々でしたが、その分、同期や歳の近い先輩後輩とは一致団結して助け合いながら業務をこなし...(残り 66文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
田舎に立地している病院で患者の7割が高齢者です。慢性期の看護が主で、バタバタした様子はなく皆さん雰囲気はとてもいい方だと...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
透析患者はクセのある人が多いので苦労もありましたが、長いお付き合いになるので、信頼関係を作りあげることにやりがいを感じる...(残り 118文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
知識がある人には学べる環境です。MEもとてもテキパキとしています。師長院長も優しく話しかけやすい雰囲気でした。看護師は様...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年07月
残業はほとんどありません。わりと暇な時間が多くて年配の看護師の人達が他の職員の噂話をしたりで、あまり仕事をしない職員が多...(残り 88文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
感じの悪い看護師多すぎ! 実習でお世話になりましたが、とにかく性格の悪い方、自分の気分を押し付ける方が多すぎます。 ...(残り 65文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
担当の指導者さん2名いらっしゃいましたが、とても優しいです。 とにかく、思いを聞く、したい事を聞く、そして足りない事や...(残り 56文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ここで実習や就職をしたら、どこでも働けます。 そのくらい、ヤバいです。 ある病棟ですが、ほんとに口も聞かないし、なん...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
スタッフのかたは、ナースステーションにこもりがち。いつになったら、患者様の対応をするんだろう、と思っていました。患者様が...(残り 58文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
東棟と西棟で分かれるのですが、どちらも雰囲気がよくみんな優しい方ばかりです。とくに西が急性期で東が慢性期になっています。...(残り 59文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
私がお世話になった病棟は、一人一人丁寧に教えていただけたり、見学、実施を積極的にさせて頂きました。 指導者さんもとても...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
人間関係は比較的良好だったかと思います。師長や主任が優しく丁寧に指導してくださいます。夜勤専従でしたので、なかなか情報収...(残り 145文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
有給休暇は基本もらえません。自分が病気で仕方なく休まなければならない場合や自分の子どもが急に熱を出した時など、正当な理由...(残り 555文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
どの部署にも様々な年齢層、経験者の方が同じ様に配置されている印象です。合う合わないは人それぞれでしょうが、全体的には仲は...(残り 58文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 広島県済生会 済生会呉病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
先輩は優しく、指導熱心な方が多いです。(中には、下に仕事を押し付けてくるような人もいます)希望休の取りやすさは病棟師長に...(残り 42文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
4年時の領域実習で精神領域の実習でお世話になりました。実習指導者の方も優しく周りの看護師の方も親切に教えて頂いたりなど、...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
今の看護部は、パワハラがひどいです。スタッフ同士の人間関係はとても良いのですが、上からの圧力が強く師長さん達も可哀想です...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
大きな病院のため、研修や勉強会が充実しています。キャリアアップを目指す人には環境が良いと思います。ただ、急性期病院のため...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
現在病棟勤務しています。 私のいる職場は雰囲気が良く、人間関係はいいです。 1人とても怖く、気を使う先輩がいますがな...(残り 60文字)