広島県の病院口コミ一覧(12449件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
ベテランナースが多数働いている部署です。しかし指導の仕方に①圧力をかけて萎縮させる②人間性を否定する③相談しようとしても...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年08月
人間関係は良好でした。厳しい先輩方もいましたが、根拠に基づいて指導されました。ただ嫌いだから標的にするっていう感じはなか...(残り 24文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
どの病院にもいるように、お局系はいましたが病棟の雰囲気もそれぞれで違いがあり一概には言えない感じがします。わたしがいた病...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
新人さんは独り立ちするまでは日祝や夜勤手当は半分になりますが、独り立ちしてからは他の先輩方と同様の手当てを貰えます。給与...(残り 33文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年08月
ホテルのように綺麗な環境です。産科ですので、母子やその家族への看護や接遇面を学ぶのにとても良い環境だと思います。施設内や...(残り 39文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
月3日希望休が出せ、被りがなければ希望通り休みをもらうことができます。年に一度リフレッシュ休暇といって5連休ほど取ること...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年08月
人間関係は、あまりよくありませんでした。患者さんは定期的に来られる方ばかりなので、顔馴染みになります。仕事は、内視鏡があ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年08月
学生の頃、お世話になりました。病院の建物は古いですがそれなりに修繕している雰囲気です。職員用のトイレもあり使い勝手が良...(残り 57文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
学生にとって、まったく勉強になりません。学ぶべき姿すらないです。 残念ですが、教える者が少ないので、がっかりされると思...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
夜勤しての年収てす。悪くは無いと思います。 部署によって3交代と2交代があります。また早出と遅出もあります。 3交代...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
少しでも意見を発したら不満、文句が多い、と言われます。全スタッフの悪口を言う割に人間不信になるなど言ってます。お客様への...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
上司がよく変わる。離職者も多く、派遣者を雇うがすぐに辞めてしまう状況。 年輩の職員が幅を利かせており、働きづらいと思う...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年07月
入職理由としましては、給料がいいことと、休みが多いことでした。実際は給料はいいとは思いますが、ボーナスが少なかったです。...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
週2回手術、月3回ほど当直があります。手術はほとんど白内障なので1度覚えれば繰り返しで全く辛くありません。当直も医師に「...(残り 119文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
シフトに関してはほぼ自由です。希望の休みはほぼ100パーセントで通りますし夜勤の回数も多く希望なのか少なく希望なのかを考...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
医師、奥様は雰囲気がよく優しいと感じるが、スタッフが最悪。いつも入れ替わり立ち替わりメンバーが変わると患者さんが言われて...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ボーナス時期には能力給でパートにも支払われた。寸志ではなく、しっかりとした額であったため、扶養を越してしまうのではないか...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
年功序列。古いものが権力を持つ感じです。病棟により雰囲気やカラーが違う。正看護師、准看護師が同じ仕事をしています。私は准...(残り 294文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
研修はあまりないです。 入れ替わりは多く、いつも求人を出している印象ですね。 中途が多く、教育もマニュアルも曖昧で難...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟によって忙しさにムラがあります。急性期病棟では緊急入院が多く、忙しい反面リバビリ病棟はゆったりとしています。その忙し...(残り 141文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
お給料が良く入職しましたが。毎日時間外。そんな中でも研修や勉強会などは強制的に参加は辛かったです。 その為退職していく...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
職場の雰囲気は皆さん本当に優しい方ばかりで質問をすると手を止め教えてくださいました。私もこのような職場で働きたいと強く思...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年07月
向上心のあるスタッフが多く、研修や勉強会など多かった印象があります。勤務時間終了後に研修があったりと、日勤終わりの研修は...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
人間関係は50人中2、3人お局的な人はいますが、周りに良い人が多いので逆に浮いている感じです。忙しいですが、みんなフォロ...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
給料は夜勤がなければ少ないです。夜勤は4回やって、6万程度の手当がつきます。昇給は年間5000円弱ずつ+α(勤務年数で数...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
休み希望は割と融通がきくので休みは取りやすいと思います。長期休暇はないのでそこはしんどいです。 最大で4連休くらいまで...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
新人1人に対して、プリセプターとアソシエイトの2人がつき新人教育を行っています。日々の反省や気づきを記録し、その日のペア...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
日勤はパートナーシップで受け持ちをしています。 よってその日のパートナーにより早く帰れるかが決まります。ベテランナース...(残り 58文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
担当看護師さんもとても優しく、的確に指導して下さいました。また、ナースステーションで挨拶する時も注目してくださりちゃんと...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
看護副部長が丁寧にインターン対応をしてくださった印象。希望の科を体験させていただいたり、先輩看護師の話を聞く機会があり、...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 広島県済生会 済生会呉病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟やその日の忙しさによりますが、1、2時間程度の残業は普通にありました。ただ、私が居た病棟はリーダーやメンバーが声を掛...(残り 109文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
勤務時間・休日休暇:残業は少なく有給がとりやすいので私生活を充実させたい人にはいい環境である。半休もとれる。部署によって...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
給与としては、平均的です。ただし、夜勤手当が少ないとかんじました。公共交通機関で通勤している方は、タクシー代が夜勤の時に...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
研修制度は充実していると思います。新人期には、定期的に研修があり、徐々にスキルアップできる環境でした。また、同期と話がで...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
給料は低いです。 精神科のスキルは磨けれますが、内科的な看護処置があまりないです。残業は、あまり無く定時で帰れ、託児所...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ママさんナースは、働きやすい環境だと思います。 子供が熱出した時休みも取れやすいです。 託児所があるので預けている子...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
お忙しい中、学生1人1人に丁寧に指導していただきました。厳しいことを言われる方もおられましたが、それほど学生指導に熱心に...(残り 35文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
部署によっては異なると思いますが、私は残業は1日1時間ぐらいでした。忙しく残業2時間3時間の日もあるにはありましたが、無...(残り 56文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
大規模な大学病院ですので、新卒向けの病院見学は日程も多く設けられていて、内容も充実しておりしっかりとしている印象でした。...(残り 104文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
収益の事しか考えてない。 スタッフ欠員であろうが、患者がどんどん押し寄せてくる。断らない医療をモットーにしている場合じ...(残り 199文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
院長先生は、とても優しく気さくな方です。職員さんは、長く勤められている方ばかりです。一番長く働かれている方が、院長先生と...(残り 110文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
研修は多く開かれていて、参加自由と銘打っていますが病棟によってはほぼ参加強制のところもあります。勤務後にあることがほとん...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
独立行政法人のため、福利厚生は充実しています。子育てしながらでも、働き方が色々と選べるため安心感はあると思います。忙しさ...(残り 166文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
他の病院との比較では勤続年数、年齢はほとんど加味されず長く務めることには不向きな職場であると感じています。他の施設や病院...(残り 49文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
同僚スタッフはとても優しくて働きやすいところです。変な風習はそこまでなく、先輩が終わってなくても仕事が終わればすぐに帰れ...(残り 53文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
独自の院内ルールIVナースというものがあり、看護業務に支障が。 他病院で10年弱勤め安佐市民に転職しました。前病院では...(残り 160文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
以前、母性の実習先として行かせていただきました。助産師さんのピリついた雰囲気がすごく、常に助産師さんの機嫌を伺って実習を...(残り 34文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
とても熱心に指導して下さり、実習がより良いものになったとおもいます(^_^) 私がいった病棟では、看護師の人数も多く、...(残り 68文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
夜勤は準休深の組み合わせが多く週休が夜勤の間に挟まれることになるので実質的に綺麗な休みは少ない。土日の休みは月に1回は必...(残り 41文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
人手不足で業務量がとても多い。患者さん一人一人に丁寧に接する時間をとることが難しい。心の余裕が無い、休憩時間を1時間とる...(残り 46文字)