広島県の病院口コミ一覧(12449件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
学生から残ってる人が物を言うような雰囲気で外部からだととても居心地を探すのに苦労しました。年数が長くてもやはりずっと、長...(残り 51文字)
医療法人 エム・エム会 マッターホルンリハビリテーション病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護学生の頃、働いてました。病院の雰囲気は暗く、病棟もなんだか暗いイメージが残っています。スタッフも覇気がなく嫌々仕事を...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ベテランの看護師が多く分からないことは聞きやすいです。職場の人間関係も良いと思います。雰囲気も和気あいあいと仕事が出来る...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年05月
実習先でしたが、看護師さん達は忙しくバタバタしている感じでした。なかなか質問もできそうな雰囲気ではないですが、患者様には...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係は人によりまばらですが、上の方が恐ろしいほどの罵詈雑言いう方がいて、人としてひどい言い方だなと思うこともありまし...(残り 29文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
心臓疾患、透析と幅広く学ぶことができます。PNSを導入しているので、2人で協力しながら働けるので、ベテランさんの仕事の方...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
院内研修も教育計画に沿って行われており、特に新人には手厚く研修制度が整っている。自分がスキルアップしようと思えば、環境は...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係とてもいいです。仕事がしやすくてのびのびと仕事ができます。子持ちナースでも余裕をもって働けます。休憩時間が少し短...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病院内は電動ベッドが2台しかなく、手動のものと全く動かせないベッドがほとんどです。院内も掃除が行き届いておらず、汚すぎま...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ナースの入れ替わりが多く、ピリピリした雰囲気です。業務も掃除からゴミ捨て、洗濯、全ての物品補充などナースがしています。看...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
急性ということもあり、スタッフの方々は忙しく働かれていましたが、病棟の雰囲気も和気あいあいととても良い印象を受けました。...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
激務のわりに給料は低いと指導者さんは言っていましたが、それはさておき、やはり大きな病院なので受け持つ疾患や手術も大変なも...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
精神病院で暗い雰囲気なのかと思っていましたが、開放病棟は明るく広々としていました。指導者さんがとても優しくて看護師の方同...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
学生も多く忙しい勤務の間に丁寧に教えてくださる方も多かったです。外来ではベテランさんばかりで、なかなか厳しいかたもいらっ...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によってだいぶ雰囲気が違うように感じます。私の印象では若い人が多い方が雰囲気がよく、お局さま的存在の看護師が力を持っ...(残り 136文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休みは希望も通りときに不満を感じることはありませんでした。ただ業務てきにケアがおおくあり疲れました。スタッフも優しいひと...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
実習をさせてもらった病院で看護師同士仲が良く和気あいあいとした雰囲気の中仕事されていました。入社してからも特に雰囲気のギ...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
時短で働くことができます。ある程度就業開始時間は相談できます。病棟によってはある程度考慮され、定時で帰れるよう配慮しても...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
学生を煙たがらず熱心に指導してくださり、感謝しています。わたしの行った病棟はチームナーシングだったため、看護師同士のやり...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
経験年数に応じて、入職時からお給料に反映されます。 昇給も毎年ありますし、福利厚生も良いです。 40代、中途採用には...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係が凄く良い。優しい人が多い。しっかりと指導して下さる。 三交代だか、残業なしで時間通りに帰られていた。 皆で...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年05月
お給料と休みに関しては条件はとても良かったですが、看護師同士の人間関係はあまり良いものとは言えませんでした。 休憩時間...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業については働き方改革があってからか、病棟によるかもしれませんが、私のいる病棟ではきっちりと取ることができます。休みも...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休みは多いです。 毎週水曜日がおやすみなので平日も遊びに行ける。 残業は多少はありますがそれほどは多くないかな???...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
5病棟に勤務していました。人間関係がすごく嫌でした。人間関係で悩まない日はないくらい毎日泣いてました。特に介護さんの当た...(残り 152文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病院の雰囲気は落ち着いた感じでした。看護師さん同士の和気あいあいと会話されている場面もあり、みなさん話しかけやすい雰囲気...(残り 28文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年05月
パート勤務でしたが、小さな子がいるとやはり 突発の病気やらが多く 自分のやる気とは裏腹に 休みが増えるもの。 ...(残り 203文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
忙しい中とても丁寧に指導して下さって、勉強になりました。看護師さんは話しかけやすい雰囲気で、指導者さんでない看護師さんも...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
実習でNICUの見学をさせていただきました。忙しい中とても丁寧に説明して下さって、勉強になりました。他の科には行かなかっ...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
中途入社でした。プリセプターはついていても、同じ勤務になることも少なく、日替わりで教えてもらうけど、人によって内容はまち...(残り 126文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
育児休暇がしっかりとれて、希望すれば産後は子どもが小学生になるまでは夜勤が免除される。六年間も夜勤免除される病院は、他に...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によって雰囲気が全然違います。現在はどうか分かりませんが、消化器内科はとても忙しくされてて、イライラがこちらにまで伝...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
忙しい雰囲気がないからなのか、みなさんゆったりとされてて優しい方ばかりでした。どの指導者さんも優しく私の意見をしっかりと...(残り 29文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
男性と女性の指導者さんはどちらも優しく実習が楽しかったのを覚えています。患者さんの事を第一に考えてらっしゃったのでとても...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
スキルアップがしたくて、物足りなかった。もともと、奨学金があったのでその奉公期間が終わったから。若い子たちの場合そういう...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
お子さんがいらっしゃる方はとても働きやすい環境だと思います。 私が居た病棟は、お子さんが急に病気で帰らなくてはいけない...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護の方向性に迷った時に日々の業務で忙しいにも関わらず、親身になって相談にのって下さいました。私だけではなく他のメンバー...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係は最悪でした。私は新卒で入りました。ある看護師に挨拶をしているのにも関わらず、挨拶がなかったと罵声をあびせられ、...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年05月
雰囲気がとても良い病院でした。看護師一人ひとりの患者に対する声掛けや、態度がとても丁寧ですし、検査などで緊張してる患者...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
とてもアットホームな職場だと思います。休みも取りやすく理解があるため、子育て中の方には良い環境だと思います。どの立場であ...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
入職後、社会人としての研修が2週間ほどあります。社会人基礎力を身につけられるのでとても良い研修だと思いました。ただ、社会...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護師さんは、忙しそうでしたが、誇り、やりがいを持っててきぱきと働いてるのがうかがえました。指導者の看護師さんも熱意があ...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟勤務していました。人間関係は凄く良くて、フォローしあうようないいチームワークでした。指導もしっかりしていて、勉強にな...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
希望休は月2日とれ、上司も有給をとっているので、したっぱも有給をとりやすい雰囲気がある。 年に1回、夏休みがとれるが、...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
とにかく色々なことに手を出し過ぎていて、中規模病院なのに委員会がやたら多いように見えました。非常勤は委員会が無かったのに...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
当時、准看護師が多く、正看護師も患者さんに乱暴な人が多かったと思います。仕事は早くても仕事が雑で対病棟で対立していて、と...(残り 89文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟勤務しています。病棟により忙しさは違いますが、急性期の病棟は仕事内容の割に給料は少ないと感じる先輩は多いと聞いていま...(残り 119文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業は全くありません。時間になると直ぐに帰宅できます。 休暇については、週休2日で三交代制です。 休み希望は部署によ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
この病院は、精神科であるため全くと言っていいほど残業というものは存在しません。有給や休み希望も確実にとれますよ。そのため...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
入職したあと、夜勤の入るタイミングや自立の時期が他の病院より早く、とても焦ります。気づけば目が離れておりいつも不安しかあ...(残り 45文字)