広島県の病院口コミ一覧(12647件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
教育体制は全く整ってないです。まともに指導できる人はいませんし、指導する気もないようです。指導はしないけど出来なかったら...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によっては違うと思いますが、わたしが働いていた病棟は定時で帰れることはまずありません。日勤では20時をすぎるというこ...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
様々な部署があり個人病院としては従業員の人数がとても多いです。 部署ごとに派閥があったり従業員同士の雰囲気はあまり良く...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
忙しい業務の中、職員の方々皆さん優しく指導してくださり、実習担当の看護師の方も、分からないことなど丁寧に教えてくださり、...(残り 32文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
実習で行かせて頂きました。病棟にもよるとは思いますが、自分のいた病棟は担当看護師による親切な教育が行われており、また雰...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
4年勤務して退職金は三万円でした。 基本給は一年で、100円ずつしか上がりません。 激務で昼御飯の時間は10分、夜勤...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護師の福利厚生はよくないので残念です、教育機関だけあって高度な看護技術を学ぶことができます、職場の雰囲気は医師と看護師...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
中途で入職しました。口コミにはネガティブなことが書かれていましたが残念ながら本当でした。 特に教育体制に大きな問題あり...(残り 183文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
実習でお世話になりましたが、看護師さんの患者さんへの対応や、職員同士の雰囲気がよく、ここの病院で働きたいなと思えるような...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
離職率が低く、年配の方が多いです。産休や育休で休む人が多いので、人数調整のため、院内の移動も多めです。病院の中は古め、コ...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
3年前に働いていましたが職場の雰囲気はとても良かったです。寝たきりの患者さんが多いので介護士さんとコミュニケーションが重...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私が実習させていただいた部署はとても優しく教えてくださる方が多く、上の方の方も威張らず親身になってくださる印象でした! ...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
はじめは、具体的なイメージが出来ず怖い思いがありましたが、実際に現場で教えていただき、すごくステキな看護をされているなあ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年09月
母性実習では、一人怖い助産師がいて、何人もの学生がその人に攻撃されていました。あまり、お産がなかったため、ほぼ机で自主を...(残り 37文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職場の人間関係は比較的良かったように思います。ただし部署によって手技など統一がなかったような感じがします 休みは融通を...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休日は多く、取りやすく希望はほぼ通ります。育児休暇も基本給は全額出ます。残業もほとんどありません。勤務時間が終わると皆一...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業申請は一切できませんでした。申請しようとしても、用紙や申請システムがないので、完全なサービス残業です。 終業時間ギ...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟や部署問わず、雰囲気はとても良いです。悪口や意地悪などありません。お局もいるにはいますが、常識的で厳しいですが理不尽...(残り 85文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 広島県済生会 済生会呉病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
年間休日130日に有給休暇計画取得できます。またママナースには短時間勤務制度があります。全国区の病院になるので福利厚生は...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
個人病院としては材料豊富にありディスポが充実しています。 吸引カテーテルは一回きり。その他の使いまわしはほぼ無いと思い...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年09月
サービス残業あたりまえ。日が変わる事がありました。残業代も2時間までしかつかないので、それ以降はサービスです。また、学生...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業は基本ありません。希望休はたしか3日ぐらいだったように思います。基本休みになります。休暇も色々あり、普通です。夜勤は...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟の看護師長により病棟の中の雰囲気が全然違います。若い方や年の方さまざまですが、圧力が強く癖のある方がたくさんいて、慣...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
感染や医療安全などの研修が年に複数回あり、最低2回は参加しないといけません。夜勤明けや休みの日でも参加しなければならない...(残り 179文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係はとても良好で、優しいスタッフの方が多いです。療養病棟は定時退社できますが、地域包括病棟は、緊急入院も受けていま...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
業務は忙しく、毎日残業です。家庭を考えて、やめていく方が多かったです。忙しいだけあって、人間関係もよくありませんでした。...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
退職を考えています。理由は色々とありますが、一番はやる気を維持する事が出来ない環境だからです。 今の病棟では、出勤前の...(残り 140文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
学生担当の指導者さんが日替わりで指導にあたってくださいました。調べてきた資料も、しっかり目を通してくださり、もっとここを...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
急性期病院ですが、育児中のママナースも多いです。育休・産休は取りやすい環境です。ただ、どこの病院でも同じだと思いますが、...(残り 158文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟、部署により雰囲気はかなり違いますが、おおむね人間関係は良好だと思います 急性期の病棟は、独特な大変さがあると思い...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
部署によって職場の雰囲気や人間関係は違うとおもいますが、現在私のいる部署はスタッフが多く、割と人間関係はさっぱりしていて...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は良いと思います。忙しい時も助け合い、定時に仕事が終わる様に協力できます。分からない事も聞きやすく、いじめもなく...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年08月
現在ではどういった状況かよくわかりませんが、人間関係がとても厳しいと思いました。 仕事も急性期の患者が多く、バリバリ働...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
早く帰って子供との時間が欲しいという思いからパートに切り替えたのですが、部屋持ちをして残業というのは割とザラにありました...(残り 137文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
急性期( 2階)もオペ室( 3階)も回復期( 4階)も新卒には理不尽な対応、執拗な叱責などをする看護師が多く、辞めていく...(残り 154文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 広島県済生会 済生会呉病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ママナースが多く年齢層も落ち着きある感じでとても働きやすい環境だったが最近は、、、 上は色々な揉め事を知っていても黙認...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
現在産婦人科で働いています。病棟の人間関係はとても良くて働きやすい病棟です。先生方や先輩の方とも関わりやすく楽しく仕事を...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
【自己研鑽】という文言で17時以降の研修は【任意】参加。 研修終了後にさらに残務。 もちろん残業代はつかないです。 ...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
仕事のやりがいはあると思います。 広島県内においては最新の治療法や看護を学べるのではないでしょうか。 それにともなっ...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新卒から10年目くらいまでの20代から30代前半までの看護師と、ママさん世代、お局世代と年齢層もさまざまでした。若い世代...(残り 93文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 広島県済生会 済生会広島病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
やってる看護、医療が古いです。病院自体も古く、個室トイレは車椅子で入れません。済生会しか経験のない人も多く毎月のように部...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給与は手渡しで現金の翌々月払いです。いそがしさにあった分だけお給金はしっかり貰えていると思います。周術期で、かなり忙しい...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
療養型の病院ですが、点滴や処置が多くあり、時間はあっという間に過ぎていきます。また、割と様々な疾患を持った患者さんが転院...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年08月
こちらで4年お世話になりました。最初は問題や不満なく勤められましたがスタッフの入れ替わりもあり徐々に陰口やいじめに近い行...(残り 115文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
あまり希望日が休めません。 しかし、ボランティア休暇などあるなど特徴的な休暇ぎあるのも特徴的だと思います。 はじめは...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休みは少ないです。希望も聞いてくれません。連休は数ヶ月に一回程度しかなく旅行はほぼ行けないです。毎日20時まで残業があり...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟がたくさんあるので病棟ごとに雰囲気は違うと思います。丁寧に教えてくださる先輩もいれば無視する先輩もいます。 入職し...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
研修は、看護部、多職種、専門チーム、地域公開講座と多岐にわたります。時期にもよりますが、1~2週間ごとに開催されます。基...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
しっかりしているようで全くしっかりしていないのがここの教育体制だと思います。そもそもきちんと指導できる看護師が上司になっ...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
有給消化は部署によってしっかりできているところとできていないところの差がありすぎるようです。一部の部署では長期休暇が取れ...(残り 78文字)