広島県の病院口コミ一覧(12471件)

給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年02月
看護学生として働かせていただきました。 働きながら資格を取ることに理解があり、実習に行っている時も仕事をしているとみな...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係がとにかく悪いです。どの職種、部署も離職者が多く、人手不足になることが多々あります。その不足した人材を他部署から...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
雰囲気は明るく和気藹々としており、とても働きやすそうだなと思いました。ママさんナースも数名おられました。定時で帰られてい...(残り 34文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
大昔の評判を鵜呑みにして来たのが失敗でした。 給料は良いですがそれだけで決めてはいけないと心の底から思いましたね。手当...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
残業がとても多かったです。 ほぼほぼサービス残業で、ほとんど残業代は出ませんでした。スタッフの数も少なく毎日ドタバタ働...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係が悪いです。接偶がまったくだめです。患者さんへの看護師や補助の対応が酷いです。ナースコール鳴っていても無視するし...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人手不足のため、夜勤が非常に多く二交代だが月に8回ほどあった。休みの希望は取りやすく、特に上限が無いので周りの希望をみて...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
驚いたのは患者の個人カルテを担当ナース以外も閲覧できる。自分が入院していたときのものも全て見られていると思うとゾッとした...(残り 102文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
医療費補助制度は充実していてどこの病院に受診しても領収書を提出すれば医療費が返ってきていたのでそこは良かったです!また住...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新人の頃はいわゆる新人イビリのようなものもありましたが、5年も経つと厳しいタイプの看護師は少数になり、私が辞める頃には病...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
歳をとれば誰でも主査、副師長、師長になれます。 よくわかってない、トンチンカンな師長が知ったように何か言ってきますが、...(残り 195文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
忙しいのに給料は安い。 行くところではありません。 面接ではいいことしか言われず、入って見たら福利厚生が全然悪い。 ...(残り 58文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
様々な分野の院内研修が設けられておりスキルアップの機会には恵まれていると思います。院外研修にも積極的に参加するように勧め...(残り 161文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
「看護師免許返納したら?」「このくらいだったら自分の子供でも判断できる!」「お前」など、パワハラとも取れる発言をする看護...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
認定、専門看護師による研修が施設内でうけられます。研修費を払った記憶はありません。関係が良くなれば、医師の話も聞けて勉強...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
唯一の管理職の人を除いて、現場の人間関係は良好でしたが、いろいろな面で法令的に疑問な所があったり、ワンマン的な所があった...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休み希望や定時に上がれるのは良い点です。 人間関係はよくなく、昔からいる職員が仲良しで、新しくやってきた人に対し陰口や...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
今までは業務が多く残業してしまっていましたが、現在は残業はほとんどなく定時で帰ることができています。 一方で時間に追わ...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
夜勤オリエンテーション中は、夜勤手当が0でした。見習いとはいえ、実際働いているのに手当がないってどういうことなんでしょう...(残り 103文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
広島大学から、そのまま広島大学病院に就職しました。 大学生時代から実習で広島大学病院でお世話になっておりました。とても...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
先輩に相談しやすく、働きやすい職場だったと思います。大学病院なので色んな症例の患者さんのケアに携われ、スキルアップもでき...(残り 44文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立リハビリテーション病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休日でも研修会に参加するように言われる。断ると、何でできないのとして当然のことように言われる。 仕事が残ってたら休日使...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
以前はお産の人がいたら、残らなくてはいけなかったが、最近はすぐにお産にならないなら帰ってもいいと言う雰囲気になってきた。...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
・毎月4日程度の休みの申請し、それを元にシフトを作成しています。 ・夏季休暇や冬期休暇は5日間あり、有給と組み合わせて...(残り 436文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
総支給額は毎月33万円前後でしたが、色々引かれて手取りで22~24万円くらいでした。基本給や夜勤の手当は良い方だと思いま...(残り 164文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年01月
日勤の人数が充実しているので、働きやすかったです。医師にも相談しやすく、働きやすい職場でした。 看護師同士の人間関係も...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給与体制は整っており、新人で一人暮らしでも少し余裕ある生活が送れると思います。また、昇給、賞与もひと昔前よりは減ってはい...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係が最悪です。自分が自分がと、自分のことしか考えられない人ばっかりで、常に人のあげあしとりばかり見ています。威圧的...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護師のレベルが低い。 当たり前のことが当たり前に出来ない。 田舎の病院という、小さな世界で生きている人達の集まりだ...(残り 121文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
一般病棟と療養病棟がありますが、一般といっても療養のようなもので、寝たきりの透析のある患者が多いです。残業はほぼありませ...(残り 164文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
どの病棟も雰囲気は良く、特に実習をした病棟は親身にとても丁寧なご指導をいただくことができ、とても良い実習となりました。ま...(残り 38文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
指導者側もしっかりとした教育講習があり、新人に対してモチベーションを上げながら仕事ができるよう配慮がされていた。研修も実...(残り 56文字)
医療法人 エム・エム会 マッターホルンリハビリテーション病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
30代が多く、和気あいあいとした雰囲気で、わからないところも聞きやすく、とても仕事しやすい。ただ、師長はパソコンばかり見...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年01月
厳しい指導者さんが多かったですが、熱心に指導をいただくことができました。 お仕事はとてもバタバタした感じで 忙しそう...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年01月
実習担当者がいるので対応がきめ細やかでした。様々な検査も見学できるのでとても良い学びになり今に活かせています。知識の乏し...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給料は一般的で特にいいというわけではありませんが生活には困らない程度です ボーナス4カ月分プラス0.2から0.5程度で...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
急性期勤務でした。 最初に聞いていた給与と 実際の給与が違いました。 基本給には夜勤手当が含まれており 夜勤しな...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
スキルアップは自分で学ぶしかありません。病院に何かを求めるのがおかしい事です。 また先輩も辞める人が多く、目指す人物像...(残り 313文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
退職して正解でした。人間らしさや看護師としての理想を失ってしまう職場でした。お給料は夜勤をこなせば、贅沢できます。失うも...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給与は、基本給が毎年4000~5000円程度頭打ちなく昇給していきます。有給休暇や女性の場合、生理休暇はしっかり取ってい...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休日は少なめです。希望休も取れますが、どうしても先輩方に配慮してしまい取りにくい印象でした。 毎日残業でした。先輩ママ...(残り 268文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給料は良いです。が、残業はすべてサービス残業です。タイムカード押してからの残業はあたりまえです。長く勤めて居られる方がほ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係も、よく、分からない、できないことも、必ず、教えてくださり、サポートしていただきました。仕事終わりも、仲の良い先...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
実習でお世話になりましたが、ナースステーションでベテランの看護師が看護師や学生の悪口や愚痴を廊下に聞こえるくらいの大声で...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟によって人間関係に差があるようですが、教育体制は整ってる印象を受けました。常に動きまわっており、他の実習病院と比較し...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
みんな優しくて忙しくてもやりがいがあります。なかにはキツイ方もおられますが周りのフォローもあり助かります。急性期というこ...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私が勤めていた時は3日まで希望は出せましたが、既婚者の方は家との兼ね合いがあるためそれ以上出されていることがほとんどでし...(残り 167文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
最近はずーっと忙しいです。今までは夏は少し落ち着いて働く事ができていましたが、患者数が減ると病棟スタッフの数も減らされま...(残り 108文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ママナースが多いです。3歳までは時短とれますが、3歳になったらすぐに夜勤4回しないといけなくなります。 夜勤ができない...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護師の求人を見ると残業ほぼ無しと書かれています。しかしながら、職員の数が少ないため毎日1~3時間の残業があります。月に...(残り 47文字)