広島県の病院口コミ一覧(12475件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
仕事をするための設備はまあまあ整っています。職員のトイレが古いのか、たまたまなのかトイレの鍵が壊れて出てこれなくなったひ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
基本的に、淡々と仕事をこなしている感じでしたがPNS制度なので、コミュニケーションはとっていたと思います。部署に1人か2...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
給与、ボーナスともに他の病院と比べ非常に良いほうだと思います。ここの給与体制に慣れてしまうと、他の病院の給与が少ないと感...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護師と介護士の態度や言葉遣いが悪い。一部の介護士や看護師による患者さんや職員に対するパワーハラスメントが横行している。...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
数年前、看護補助として勤めていました。 私は急性期の病棟にいました。看護師は忙しそうに働かれていましたが、人間関係は良...(残り 94文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
研修はわりと多めです。 救急蘇生など一般と的なものから精神科特有の事項があました。 当たり前のことなのですが、病棟ス...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟の雰囲気はすごくよく、指導者さんも熱心に優しく指導してくれました。病院自体も綺麗で是非働きたいと感じるほどでした。1...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
良く言えばサバサバしている。言い換えば自分のことばかりでコミュニケーションがあまり取れていません。若い人同士や上の人同士...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業はほぼないです。夜勤は月5〜8回ありますが男性看護師が回数が多くなります。月の休みは8〜9日で有給は使えますが職場の...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
面接時に送迎車がありながら夜勤の為に自宅周辺に駐車場を借りてでも、中古車でもいいから買わないとダメと言い切られました。ま...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
接遇や医療安全の研修は一応あります。しかし研修の受講後に感想文を求めるなどは無く、オンデマンドで受講したらリストにある自...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
急性期を学びたくて1年程勤めていました。男性看護師もおり、人間関係は悪くなかったです。次々と患者さんが運ばれてくるので勉...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
日勤常勤のみで給与良かったです!皆勤手当てとか休日手当もあり、しっかりしてました。残業もほとんどなく、定時であがれます。...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
1フロアを半分に区切って2病棟にしているため、仕事導線が悪いです。紙カルテと電子カルテが混在していて、無駄な業務が非常に...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
電カルが導入されているが、実際は紙ベースです。記憶媒体としてしか活用出来ていません。また、スタッフもそのことに気付いてお...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年08月
手術室勤務でした。新卒からでしたが、先輩方はかなり丁寧に指導してくれました。診療科も多く、幅広く経験できます。麻酔科医も...(残り 179文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ほぼ定時で上がれ 託児所もあり働きやすい スタッフも気を遣ってくれ上がらせてくれる 高度医療はなくスキルアップには...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係などは学生なのでそこまでわかりませんが、実習の指導者さんはどの方も親身になってサポートしてくれたように思います。...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
療養型病院特有の寝たきりの患者さんが多いため、頭はさほど使いませんが、体力仕事がメインになります。若いうちは大丈夫でしょ...(残り 86文字)
医療法人 広島ハートセンター やまぐち整形外科リハビリクリニック
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護師は10名もいない程度の規模の病院にしては良い方なのではないかと思います。 わたしは正看護師ですが、経験1年で基本...(残り 71文字)
医療法人 広島ハートセンター やまぐち整形外科リハビリクリニック
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
昔の病院です。正面玄関はもちろん、病院内も階段使用です。昔の病院をイメージしていただければよいかと思います。備品について...(残り 64文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護師の方たちの印象は、同じ系列の広島市民は忙しく、それなりにキツい印象でしたが、安佐市民は穏やかにどっしりと構えている...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
退職予定者です。 今年度から労基法の改正に伴い、最低でも年休7日取得が義務となりました。ですが7日以上取得となると渋い...(残り 274文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
サバサバしてる方が多い印象でした。 指導者さんはとても熱心な方でした。 言葉がキツく感じることもありましたが、 仰...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
とても温かい雰囲気で施設も綺麗でした。 看護師の方々も優しく、分からないことがあれば丁寧に教えて下さりました。 看護...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
急性期であるため、テキパキした方が多い印象でした。 優しい方もいらっしゃいましたが、 どちらかと言えば言葉が強い方が...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護師の資格を取って初めての職場でしたが、仕事の忙しさ、古株のスタッフさんの態度等あまり良い思い出がありません。 何ヵ...(残り 103文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
給料に関しては、個人的には仕事内容のわりには高い方だと感じました。退職金も一年以上勤めると出るようです。 住宅手当はあ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
老人保健施設で1人での実習でしたが、指導者さんは親身に教えてくださり、また師長さんをはじめその他の医療スタッフの方々も気...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
教育体制は、確立されていため 新人は勿論、中途採用者は 個人の指導力で左右される。機嫌にも左右される為 しんどい事も多い...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新しく入職したナースが仕事ができたり、自分より経験があったら、足を引っ張るために、仕事そっちのけで、ありもしない事をでっ...(残り 242文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病院が新しくなって設備が整っていたのと、教育体制がしっかりしてると思って新卒で入職しました。 確かに研修は始め2週間ほ...(残り 232文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
外科は最悪です。新人の初めての挨拶から、先輩たちは目も見てくれませんでした。若い先輩たちはベテランの目を伺いながら小声で...(残り 112文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休みは月に3日まで希望を出すことが出来て、大体希望通りに休めます。 有給消化もしやすいです。 残業に関しては病棟によ...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年08月
給料は公務員扱いなので良かったです。ただ残業が多かったので残業代でかなり増えていて、プライベートの時間は、少なくなってい...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係は病棟によって変わりますが、私の場合そこそこいい雰囲気です。師長さんによって方針が変わるのでいい方ならば残業手当...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
教育制度はしっかりしていて、比較的よく教えてくれました。手取り足取り教えてくださり、1人はお局さんがいますがその人が教育...(残り 53文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 広島県済生会 済生会広島病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
学生の時実習で沢山お世話になりました。基本的に設備は古く、病棟も古い印象があります。ただ、6階の病棟だけは綺麗らしいです...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟実習に何度か行かせて頂きました。 病棟によって雰囲気は違い、学生の間ではどこの病棟は怖く、どこの病棟は優しいとの噂...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業は部署にもよるかと思いますが、私のいた外科はベテランさんでも月に60時間超えることもよくありました。 新人ならもっ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
階によって雰囲気がかわるのはどこも同じかもしれません。指導に熱心な指導者さんがいらっしゃいましたが、人の命を預かるうえで...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
小児看護学実習と母性看護学実習をさせて頂きました。 小児病棟の看護師さんは皆さんテキパキと動かれているなかで、私たち学...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
勉強会や学会発表等の参加に積極的です。そう言う事が苦にならない人ならいいと思います。強制で担当が回ってきますが、勤務時間...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟によりそれぞれイメージが違いました 現状維持を貫くことに固執するか色々変化させるかなどカラーはそれぞれ違います ...(残り 98文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
危険手当がついてたので一般の病院に比べ良かったと思います。2年目で、夜勤をある程度して残業もしてると30超えるくらいはあ...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
毎日忙しい様子で働かれていました。実習生にも優しくご指導いただいた事が印象的です。厳しい方もいらっしゃいましたが、ほとん...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
よく聞く御局様にいじめられる、ということはあまり無いように思います。先輩も相談を聞いてくれたりして頼りになり、また後輩も...(残り 170文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
産前産後の休暇もしっかりしてるしいい病院です。 若いときは過労で倒れるかと思ったけど、今やっとあのときの頑張りが報われ...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
上司は、現場の状況をあまり把握できておらず、ただ 大丈夫!できるなど簡単に判断します。入院患者さんや、家族によっては な...(残り 178文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
夜勤手当がいいので、夜勤さえできれば給料は良い。 しかし、夜勤手当の金額と夜勤内容がわりにあわない。 キツイ!ボーナ...(残り 89文字)