広島県の病院口コミ一覧(12475件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟によって人間関係の良さは違うが現在は厳しい先輩も比較的少なくなりアットホームな雰囲気になってきている。日勤は2〜3...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
時短勤務の看護師には残業にならないよう、またお子さんの体調不良での急なお休みなどにも周囲のスタッフが寛容で、協力する体制...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年09月
当時、新人で入職しました。研修、スキルアップ体制がしっかり整っていました。当時の師長も厳しい中に優しさもあって、お母さん...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
急性期なのでどの病棟でもとても勉強になるとおもいます。若手看護師、医師による勉強会も設けられておりみんなで学ぼうという姿...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 広島県済生会 済生会広島病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
休み希望出せば必ず通ります。師長はみんな比較的優しく面白い方ばかりです。どの病院もそうでしょうが、部署によっては忙しさも...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
私のいた病棟は、優しい人が多く相談しやすい雰囲気でした。先生も話しやすいですし、外来のスタッフとも連携し入院患者さんの情...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
時短がとれ、休みも融通が効くことを標榜していることもあり、働くママたちにとっては、すごく働きやすい環境だと思う。その反面...(残り 130文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
国立系なので、給料は始めの基本給は他より低いですが、何年あがるそうなので定年まで長く勤める方にとっては退職金含めるとトン...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
優しくて意欲的な看護師さんが多い。色々な学校から実習の受付をしている。科によって雰囲気はかなり違うが福利厚生がしっかりし...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
開放病棟での雰囲気はとてもよく、職場内では和気あいあいとしています。准看護師の方も多いです。上司も優しく、指導の際には手...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
勉強会も時間内に行われるので、急変などない限り定時で帰れます。基本の日勤は9:30~18:30と他の病院より遅め設定です...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
設備は特に最先端なものというわけではありませんでしたが、整っていると思います。 実習生の休憩室は結構古く、暗いところで...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病院の規模がそれほど大きくない総合病院です。職員は顔見知りが多く、コロナ渦の影響もあり、お互い体調を気遣い、労い、励まし...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
1Fにレストランがありますが、業務が忙しくて利用している職員はいなかったと思います。レストランにはホットデリ的なメニュー...(残り 124文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟に休憩室がない場所があります。 その為、ナースステーションのテーブルでみんな休憩しています。 入浴介助後の水分補...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
口コミ閲覧のため、かなり前の投稿になります。 当時は、みんなで協力して残業も少なくしていました。学校行事の時はお互い譲...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私がいた頃は師長、職員が次々と退職し、常勤看護師(主任)1名と派遣看護師で成り立っていました。派遣看護師も数ヶ月で退職す...(残り 101文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
全国規模の病院ですから、安定してます。 給料体系は公務員と同じで、看護師として何年働いたかで上がります。したがって、経...(残り 106文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
全国区の病院であり、ネームバリューも十分あるので選びました。どこ?その病院って言われるより意味があると思います。また教育...(残り 97文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私の病棟には時短勤務の方が多くいます。 PNSなので時短の方とペアになると、必然的に帰られた後は1人で対応することにな...(残り 284文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
予定入院に加え、緊急入院が多くなると夜遅くまで残業することもありました。お休みはは基本、月に3日まで申請でき、夏休みを利...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
就職サイトには残業なしと書いてありますが、残業はふつうにあります。定時で帰ることができている理由は始業30分前から来て仕...(残り 131文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
給料は仕事内容や勤務時間、年間休日数を考えると良いです。ただ、夜勤しない方は手当てが貰えないため、夜勤する看護師に比べて...(残り 159文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
給料は経験年数にかかわらず大きな幅があると聞きました。とても良いと言われてる人もいましたがどう計算してもそんなに良いとは...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
産前、産休明けや小さなお子さんがおられる方は、時短で勤務をされていました。業務が定時までに終わる事はほとんどなく、パート...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
部署によっては残業代がつくとことつかないところがあります。残業は部署にファイルがあり、個人のページを開いて記入する形とな...(残り 169文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
どこの職場でもそうだと思うんですが、やっぱり厳しい人がいます。自分の科にもそういう方がいて、厳しいだけならいいんですけど...(残り 145文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟によるようですが、人間関係はとても良いと思います。忙しいですが、必要以上にピリピリしたり、理不尽なことを言う人はほと...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
内視鏡センターは新しくなりましたが、施設が全体的に古いです。車椅子なども古く、衛生面が気になりました。備品が全体的に不足...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
育児休暇や復帰後の育児時間勤務・短時間勤務は請求すればきちんと取れますが、早く夜勤をしてほしいと言った内容の話は上司から...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護学生の頃から5年間入職していました。看護師免許を取得するまでの辛抱と思い5年間耐えましたが入職した事を今でも後悔して...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
設備はまぁまぁですが、輸液ポンプや血圧計、体温計などの備品はその都度新しいものに変えて行っていた印象です。医療ドラマに出...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
施設は古いです。ただ、清潔に保たれているので不満はなかったです。 当時は岡山県から数人、先生が来られていました。 現...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
とても熱心に指導していただけました。考える機会も与えてくださり、説明も丁寧にしてくださいました。 患者さんやご家族の立...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護補助であると、あまり研修の機械はなかった。おむつ交換などは介護福祉士さんに習うがあまり丁寧ではなかった気がする。看護...(残り 45文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
急性期病棟の看護師さんはとても優しく、指導もわかりやすい方が多かったように思います。男性看護師の方もおられ、とても親身に...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年08月
はっきり言ってよくないです! 古くからいる人が幅を利かせており、その人たちが気に入るか否かですべてが決まります。もし気...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
教育はほとんどしないと思います。標準的なことではなく、院内の医師のやり方に沿っての勉強会があるのみなので、他では全く役に...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
かなり前になります。当時は職場の雰囲気も大変よく、みんなで協力して夜勤もしていました。休みも希望を言い合い重ならないよう...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
しっかりしていて、良いと思います。 組織が大きいし、よくわかりませんが、それなりに対応をしてくれます。 師長もよい人...(残り 44文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立リハビリテーション病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
福利厚生が充実しています。 一年目で給料日が25万円以上で、とても満足しています。 夏休みは5日あり、ほぼ希望が通る...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年08月
パートで働いていました。パートは、時間きっちりにあがらないと逆に怒られました。看護師さんは昔から長く勤めている方が数人と...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
かなり前になります。当時は入院患者も受け入れていました。みんなで協力して夜勤も出来ていたので人間関係も良好で意地悪な先輩...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
どこの病棟にもいるように威圧的で怖く陰口の多いスタッフも一定数いますが、優しいスタッフも多く、メンバーの良い日はとても働...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新卒で入職し、10年以上働きました。 とにかく忙しく、業務の決めごとも多く大変でした。時間外研修も多く、定時になんて帰...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
給料はよかったと思う。夜勤一回が、15000円で、夜勤帯の時間は20時から朝までだったので、夜勤入りも少しゆっくりできた...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
定期的な研修、様々な勉強会が開催されておりスキルアップしたい方にはおすすめです。自分に合った研修に参加でき、たくさんの研...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係に疲れてしまいました。威圧的で意地悪な人がいます。いちいち指摘されるのがとてもしんどくて、仕事のモチベーションが...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
雰囲気は良く、ある程度歳の人がいますが逆に気さくな感じでサバサバして仕事はやりやすいと思います。患者様が多いのでゆったり...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
女性のし職場なのでそれなりに人間関係で悩んでいる人は多いが、仕事に集中していると評価してもらえる上に引き上げてもらえる体...(残り 42文字)