広島県厚生農業協同組合連合会 廣島総合病院
広島県厚生農業協同組合連合会 廣島総合病院の基本情報
所在地 | 〒738-8503 広島県廿日市市地御前1-3-3 |
---|---|
最寄駅 | 広島電鉄宮島線 JA広島病院前 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 |
廣島総合病院の看護師口コミ 307件中 51~100件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟にもよりますが、入職当初と比べると雰囲気悪い感じが少なくなったように感じます。比較的若い看護師も多く、やりやすさはあ...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
入職当初は自分の要領も悪く、情報収集や記録で残業することも多くありましたが、最近は厳しくなり、前残業はしない、残業も申請...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
とにかく人間関係の良さを推して新卒を取り入れようと説明会に力を入れていますが、実際は良い職場とは言えず、離職率はとんでも...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
当時は施設が古い印象がありましたが、今は立て替えられているようです。 病棟にもよると思いますが、呼吸器の病棟の看護師さ...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
ポイント獲得のために投稿させていただきます。ママさんナースは多く、理解もあり働きやすいと思います。 わたしが勤務していた...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
施設についてですが、東棟は古いです。建て増しを重ねているので病院内は迷路みたいです。設備については、3次救急医療機関です...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
指導者は優しく丁寧に指導して下さりました。病棟の雰囲気は男性看護師が少なかったですがギスギスした様子はなかったです。 ...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年08月
現在とは違う部分があるかもしれないです。 休み:土日祝日分の休みがシフトで取れるため、年間120日以上の休みがある。そ...(残り 167文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
お忙しい中、学生1人1人に丁寧に指導していただきました。厳しいことを言われる方もおられましたが、それほど学生指導に熱心に...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
どの部署にも様々な年齢層、経験者の方が同じ様に配置されている印象です。合う合わないは人それぞれでしょうが、全体的には仲は...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
休みが取りやすい環境でした。希望休も100%叶えてくれるため、逆に日勤のメンバーが減りしんどいこともありましたがお互い様...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
三次救急の病院なので、入退院が激しく忙しかったです。お昼休憩もきっちり取れる日はかなり少ないと思います。人間関係は良い人...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
福利厚生はいいと思います。 産休、育休を取り長く働ける病院だと思います。 ただ、なかなか職員の意見が反映されにくいの...(残り 46文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
前になりますが実習でお世話になりました。指導者さんも優しく話しかけやすい雰囲気でした。臨床工学士の方の仕事も見学させたい...(残り 29文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
大病院のように夏休みなど大きい休暇はありませんが、有給休暇に加えてリフレッシュ休暇が9日あり、休みは多く、希望休も比較的...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
毎年少しずつですが昇給があります。仕事量と見合ってないと思うこともありますが金額的には平均値ぐらいではないでしょうか。残...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新卒から働いておりました。 退職したいという話をしたら、「異動しますか?」が決まり文句。異動したいなら異動と言いますよ...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
福利厚生は全体的にいいです。医療費の負担、院内保育、職員預金制度、などがありました。院内保育はママさんナースには大変助か...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
コロナ明けて強制の飲み会、そこでの接待など、さらには陰口や噂話まで人間関係はあまりよくないです。 残業も科長の許可がな...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
新卒でまずは急性期病院と思い、深く考えず入職しました。実際は3次救急のため、緊急入院も多くかなり忙しかったです。急性期病...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
指導者の方も優しく、病棟スタッフの方も親切に教えていただきました。他職種の方とも関わる機会がありましたが、他職種の方も嫌...(残り 24文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
ママナースは半分程度いました。 妊婦でも体位変換やおむつ交換をやらなければならず、体力的にしんどいなと思いました。 ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年04月
ほとんどの病棟が二交代制のため休みは多く感じる。 リフレッシュ休暇や有給も毎月希望が出せて比較的休みは取りやすい。 ...(残り 53文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
慢性期の実習でお世話になりました。看護師さんはお忙しい中私たち一人ひとりにじっくり丁寧に指導してくださいました。私が行っ...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
ラダーがありますが、ラダー2まではみんな受けますが、それ以上は推薦がないとラダーを受けれません。 中堅になると自分で研...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
建て増し建て増しで、迷路みたいになっています。 東棟は古く、病棟の設備も古びています。大部屋にトイレがなく、雨がひどい...(残り 61文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
学生に対してはとても優しいです。大体部署の中でも優しい人が学生担当にあてられるので、学生で実習にきているうちは優しく丁寧...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年03月
施設自体は古い印象です。 当時は威圧的な指導者の方もいましたが、現在はわかりません。病棟によりけりのような感じです。備...(残り 34文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年03月
パートで勤務していました。人間関係が嫌になり、辞めましたが、今思えば大したことないレベルだったと思います。大きな規模にい...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
残業がとても多く、しんどかったです。サービス残業も当たり前のような感じでした。人の入れ替わりも激しかったです。希望休は比...(残り 52文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
私が実習させていただいた病棟ではとても雰囲気が良く、実習指導者さんもほとんどの方が優しく教育してくださいました。 コロ...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ママナースは意外と多かった印象があります。短時間勤務の制度があり、利用できます。福利厚生も充実していましたので、夜勤が苦...(残り 25文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
地域に密着した医療提供を行っているため、患者さんやその家族の方から感謝の言葉をいただくことが励みになりました。部署によっ...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
部署にもよるかと思いますが、基本的にスタッフの雰囲気が良かったです。実習でお世話になり就職先として候補にあがり参加しまし...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
面接の時期などが関係して、他病院の面接を先に受け入職しましたが、広島で就職していたらこちらの病院を受けていたと思います。...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
パートで働いていました。 キツイ人もいましたが、今思えば大きな規模の中の1人なのでさほど気にしなければ関わらなくてもい...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休日は比較的に取りやすいですし、休み希望はほとんど通ります。年9日のリフレッシュ休暇があって取りたい時に取れますが、大き...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
指導者さんは丁寧に対応してくださり、ケアに対する相談にも優しく指導してくださいました。 課長さんも、学生のことをよくみ...(残り 101文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
福利厚生がしっかりしており、病院検索する際の参考にさせていただきました。実習で行かせていただいた際に、指導者さんが優しく...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
看護師さんたちが優しく丁寧に指導してくださいました。また、実習であまりさせてもらえないような貴重な見学や体験もさせていた...(残り 26文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
病棟によっては入退院が激しく、1日12件の定期入院の時は驚きました。また手術や検査も多いため常に病棟はバタバタして、ゆっ...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
夏休み、冬休みといった長期休みはありません。代わりにリフレッシュ休暇が年9日あります。5日以上の休みを取る場合は3ヶ月前...(残り 35文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年12月
ブランクがありことだてしつつ病棟でパート勤務していました。 皆さん優しく接して頂き、楽しく仕事が出来ていたことを思い出...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
病棟により、癖のある人もいますが、私が働いている病棟は基本的に雰囲気が良いです。わからないこともしっかり教えてくれます。...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年11月
看護師さんは比較的優しいイメージで丁寧に教えて下さりました。転職してJA廣島に行った先輩もとてもよかったと話していました...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年11月
実習で行ってました。急性期というのもあって殺伐としていました。新人はいっぱいいっぱいで余裕がないのが見てて伝わって来ます...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
どこの病棟も忙しく、ガヤガヤしていると思います。入退院が激しく、転床させて患者を受けることは日常茶飯事です。人間関係は概...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
当時の施設は病棟によっては古びていて、築年数相応の印象を受けました。当時は近くに別の新しい建物ができつつあったので、そち...(残り 37文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
全体的に雰囲気が良くて、どの部署も看護師さんの多くが理不尽に怒ることなく指導してくださいました。新人教育も充実してそうで...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病院の雰囲気は比較的いいです。 何人か意地悪な人もいて、新人の看護師さんに圧をかけている看護師さんもいらっしゃいました...(残り 75文字)