岐阜県の病院口コミ一覧(5190件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年11月
すみません。閉鎖病棟に実習に行かせていただきました。看護師さんで明るい髪、軟骨ピアス合わせて7箇所ほどつけている方がいて...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年11月
病棟はゆったりとした時間が流れており、患者様も穏やかに過ごされている印象でした。光が差し込む病棟で、清潔な印象がありまし...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
総合病院、公務員ということもあり福利厚生は充実していると感じる。給与・賞与も必ずあるが、病棟によって多忙の格差が大きい。...(残り 104文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年10月
外来だと比較的子供の病気などでお休みや、早退ももらいやすいです。人がいないですが、お互い様の精神はあると思います。家族の...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
超急性期病院から転職しました。いろいろと緩く看護師判断で動けるところも多く働きやすくは感じます。また、人間関係は前の病院...(残り 71文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年10月
学生時代、実習でお世話になりました。指導者の方は、優しく熱心にご指導して頂きました。病棟内も清潔感があり、整頓されていて...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
病棟ガチャはありそうな雰囲気。 ただ合う合わないはどこでも同じなので仕方ないのかな?と思ってます。 ただ、病棟によっ...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
急性期病院ということもあっていろんな患者さんがみえます。また患者さんとのもめごとも頻繁にあり、どうすることもできない状態...(残り 97文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年10月
インターンシップに参加したことがあります。市民病院で長く続いているので、かなり古い病院でした。薄暗かったです。対応してく...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
該当時期はダミーです。病棟によって雰囲気は結構異なりますが全体的に良好だと思います。みんなで協力しあう風潮です。陰口をた...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年10月
田舎の病院なので閉鎖的に感じました。みんな昔からの顔見知りといった雰囲気があります。地元出身の方にはとても働きやすい雰囲...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
他の職業と比べると給料は高いかもしれませんが、忙しい割には少ないという印象です。ですが、ボーナスはそれなりにもらえます。...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
すごくよかった! 全員が優しいし、職場の雰囲気も良かった。とても働きやすそうだと思った。空気も悪くないし、みんな仲良さ...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
割と悪くない雰囲気だと思うが、病棟ガチャは存在しそうだった。すごく雰囲気がいいところと悪いところがあって、配属運にかかっ...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
地元の方が多いため、新卒から何年も働いている方が多いです。病棟には若い子から年配ナースまで幅広くいます。ママさんナースも...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
私は新人ではありませんが、コロナ以降新人教育が集合研修ではなくeラーニングを見ての研修にほとんどが変わりました。集合研修...(残り 378文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年10月
学生の頃、実習でお世話になりました。指導者の方は熱心にご指導して頂きました。病棟の雰囲気は、優しい看護師さんが多く声もか...(残り 39文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年10月
かなり前になりますが、スタッフ間の仲はよかったと思います。入職したときは、丁寧に教えてもらえました。アクシデントが起こっ...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年10月
総合病院なだけあって、ディスポの物品ばかりで必要な物品は必要な分だけ使うことができました。そんなにケチケチしていない(言...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
最近病院は新棟を立てたようです。棟が3棟に分かれており、端から端に移動する時などは大変でしたが、施設内は整っていると思い...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
指導者さんの優しさと気配りある言葉がけ、看護の視点のポイントなど丁寧に教えて頂きました。 慢性期の患者が多い為、介助が...(残り 145文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
機材など古いです。人出不足で仕方のないことかも知れませんが前残業が2時間弱ありました。あと残業は1分から出してくれますが...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年10月
小児実習でお世話になりました。忙しい中、時間を作って丁寧に指導してくださった看護師さんのおかげで、非常に有意義な実習を送...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年10月
精神科実習で閉鎖病棟にお世話になりました。看護師さんがとても丁寧に指導してくださり、安心して学ぶことができました。閉鎖病...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
院外研修はe-Learningでの研修は時間外が発生しませんがどんどん研修を受けろと上からの圧がすごいです。残業は毎日2...(残り 25文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
スタッフの人数が多くはないものの、子供の急な体調不良でも、お互い様という雰囲気でお休みを頂きやすい職場です。事前にお休み...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年10月
掲載されている給料形態と実際は異なります。 あんなに貰ってる人いないと思います。 給料が低くくて辞めた先輩もちらほら...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
外来、訪問看護してました。クリニックにしては他職種がいてスタッフ人数もとても多いです。多少人間関係でギスギスする時もあり...(残り 54文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年10月
ダラダラとすごすには持ってこいの病院だと思います。ここに来ても何も身に付かず終わっていくと思います。本気で技術を身につけ...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
教育体制は整っていると思います。eラーニング制度や院外研修があり、参加しないと怒られます。慢性的な人手不足で、看護部は新...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
ママさんスタッフは病棟内に5人ほどいます。常勤から非常勤になられたスタッフは非常勤になったにも関わらず出勤毎に1時間ほど...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
公立病院なので忙しいです。人間関係は割と良いのですが、あたりがキツイ人がいて看護助手さんに大きな声で怒鳴ったり、という場...(残り 123文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年09月
基本的に残業代は全く出ません。 急変対応で2時間残っても出ませんでした。 タイムカードはありますが、残業代は申請が必...(残り 52文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 岐阜・西濃医療センター 岐北厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年09月
ラダーによって研修が設定してあり学習することができました。研修の課題もありましたけど、それほど負担になることはなく参加す...(残り 69文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
どの病棟も比較的優しい印象です。実習中耳に入ったのですが、新人へ教える時に先輩看護師さん同士がこう指導したら怖いって思わ...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年09月
新人研修等充実しておりスキルアップに繋げることが出来ます。各病棟ごとで雰囲気がかなり違うので病院見学などを活用してどこへ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年09月
ママさんが多く、穏やかな雰囲気です。 看護部の組織系統を整備しようとしている時期でしたが、中途採用者への意見も聞き入れ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年09月
年齢上の方が多いイメージ若い子もいますがやめてしまうことがある。同期もちょこちょことやめていた。先輩は厳しい人はどこの部...(残り 99文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年09月
新卒で入ったのでこういうものなのか…と思っていましたが他の病院やクリニックに勤めてヤバさをひしひしと感じています。給料に...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年09月
希望休は3日までと決まっていました。私が働いていた病棟では残業は日によっては1時間ほど残ることもありましたが、小さい子供...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年09月
病院の奨学金を貰っていたので入職しました。一定期間働けば返還の必要はありません。入職する前は正直あまり良い噂(人間関係な...(残り 142文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年09月
急性期の病棟に勤めてましたが、人間関係は比較的良好でした。コロナ禍前では病棟の飲み会も時々開かれてました。ラダー制度もあ...(残り 140文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 岐阜・西濃医療センター 西美濃厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年09月
成人の実習でお世話になりました。看護師同士の雰囲気は良く、指導者の方も優しい方で話しかけやすかったです。病院自体はそこま...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年09月
成人の実習でお世話になりました。看護師同士の雰囲気はとてもよく、なんでも聞いてねというスタンスでした。看護部長さんもとて...(残り 150文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年09月
託児所は月15000円+給食代で利用できます。土日や夜間も預かってもらえます。当時はコロナ禍であまり機能してませんでした...(残り 126文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
建物や機器はとても古く、大きい総合病院から転職するとかなりのギャップに最初は驚くと思います。昔からいる医者や看護師が独自...(残り 147文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年09月
療養型の病棟でした。他の病棟は分かりませんが、スタッフは日勤帯もバタバタしていることは少なく、座って雑談していたり、のん...(残り 46文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 東濃中部医療センター 東濃厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
非常勤パートとして入職しましたが驚く時給の低さでした。普通に近くのアウトレットで働いた方が時間給としては稼げます。常勤に...(残り 100文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年09月
どの部署も上が気に入った人だけが評価される病院であり、昇給は年間50円から100円の昇給でした。不満は聞き入れるどころか...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
年間休日が多くワークライフバランスがよいと入職前は思っていました。以前は夏季休暇は5日間、指定された期間内に取らないとい...(残り 50文字)