岐阜県の病院口コミ一覧(5015件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
指導者さん、師長さんとても優しく常に手を止め話を聞いてくださり、的確なアドバイスをご指導いただいたため患者さんにスムーズ...(残り 30文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
インターンシップでお世話になりました。インターンシップでは内科系と外科系を午前と午後に分けて参加しました。看護師同士はコ...(残り 78文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 岐阜・西濃医療センター 岐北厚生病院
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
インターンでは看護師さんと一緒に、陰部洗浄・ベッド洗髪・機会浴などたくさんの看護体験ができました。看護師さんは優しく丁寧...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年03月
看護実習でお世話になりました。看護師の学生へのあたりは強く、見下したような態度や話し方をする看護師がいます。人出不足よう...(残り 43文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
インターンシップに参加させて頂きました。 新人教育も充実しており、新人の方から直接お話を聞くことができました。看護師さ...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年03月
2年ほどですが勤務しておりました。まず、週休1.5であったため休日がかなり少ないです。殆ど定時退社できることは魅力的です...(残り 115文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
看護師、助産師さんのと連携が上手く取れていると感じた。 看護師同士や看護師と助産師との人間関係の雰囲気が良く、日によっ...(残り 56文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年03月
全体的に看護師さんは穏やかで気軽に話しかけやすい方ばかりです。 看護師さんの患者に対する接し方についても声かけも丁寧で...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年03月
当時はご夫婦で開院されていました。 耳鼻科がご主人、内科の奥様です。 仕事は診察の介助、処置などで、常連さんの処置内...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年03月
実習でお世話になりましたが、大変親身に教えて下さり、雰囲気もよかったです。食堂のご飯が安く、美味しかった記憶があります。...(残り 30文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年03月
学生が挨拶しても毎回全員が無視していて雰囲気が悪かったです。報告しようとしても、走って休憩に行く人もいました。一年目の看...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年03月
1歳~3歳まで預けられる無料託児所があるので助かります。保育園同様にお散歩や制作などもしてくれますし、保育士さんも優しい...(残り 213文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年03月
新人に対する教育制度は整っているとは言えないです。先輩看護師のみて技見で自分で覚えるという感じですほとんど。何かわからな...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年03月
子どもが熱を出したときなど、急な休みでもお互い様という雰囲気があって快く受けていただけました。ただ、現在は分かりません...(残り 97文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年03月
入職時からしっかり研修があり、忙しかったような、。まなべたような、、。別の病棟の看護師さんと仲良くなれたのは良かったです...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2024年03月
旧体制(木沢記念病院)の記事になります。以前の病棟は改築されあらたな新棟になり移転もしました。残業が多くみたいで帰りは遅...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年03月
古くから働いている人が多いですが、みんな優しくて、ちゃんと話を聞いてくれます。 もちろん、数人は威圧的な人もいます...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年03月
鬱状態がひどかった患者さんが、時間はかかってでも社会復帰できたことを聞くと嬉しくなる。統合失調症の患者さんが作業所に安定...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年03月
山のふもとで空気がおいしく、職員食堂もおいしいのが良かった。入職3年目で退職金も出て、有給がとりやすいことも良い。 た...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年03月
教育体制は充実していた方だと思います。新人教育委員会があり、新人には必ず先輩ナースがプリセプターとしてついていました。私...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年03月
病院自体が山奥と言っていい場所にあります。バスは通っていますが、車での通勤が適切な施設。病院内は想像よりきれいで、整って...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年03月
休日は基本多かったと思います。今はどうなのか分かりませんが、私が勤務していた時は夏季休暇などの長期休暇はありませんでした...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年02月
職場の雰囲気はあまりよくなかったです。理不尽なことをよく言われました、初日は何もさせてもらえずただ立っているだけでした。...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年02月
母性実習にてお世話になりました。その時の師長さんがとても良い方だったのを覚えています。 学生が挨拶する時も皆さんに声掛け...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年02月
急性期の病院で規模が大きいためのため家族(夫や祖父母)などの協力が不可欠だと思います。ナース会や勉強会などもあり多忙を極...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年02月
病院自体はとても綺麗だったように記憶しています。学生の私たちに対してとても優しく接してくれました。駅から少し遠いのが難点...(残り 35文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
ママナースが多く子供の体調不良などの急な休みには理解がある。一部もっとなんとかならないかと言うスタッフもいたが、理解があ...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年02月
クチコミ閲覧のために、投稿します。とにかく福利厚生は良かったです。大規模な大きい病院からもあってか、住宅手当、通勤手当、...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年02月
一身上の都合によって退職しました。とても働きやすい環境だったと思います。御局様はいますがそこまで気にしない人は多分気にし...(残り 60文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 飛騨医療センター 久美愛厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
休日は月に11-12と多く、連休も多かった印象です。有給消化は勝手に入っていましたが、月の休暇が多いためあまり気にしてま...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
教育体制はすごく良い。 病棟にはプリセプター以外に教育担当がいました。その方はほんとにプリセプターと同じくらい色々お話を...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
人間関係は良好な方です。ただ仕事をやらない方も少数いるのでよく気が利く仕事が出来る人は損をするイメージ。ローカルルールが...(残り 68文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年02月
実習で行きましたが、STAFFの方々は親身に丁寧に指導頂きました。ママ世代にも休みや融通を聞いてくれると、指導者さんから...(残り 35文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
急性期が新しい病棟で、地域包括が古い病棟になります。 急性期はひかくてき優しい方が多く和気あいあいとした雰囲気でしたが...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
助産師さんは優しい印象でしたが、看護師さんは厳しい印象でした(学生に対してだけだと思います)。人数が足りていないのか、慌...(残り 27文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年02月
育休はとれたが時短だからって正職員でしょっていう雰囲気あり。夕方まで残ると非常勤や時短が減るため、帰りにくい。いまはどう...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
給料はすごく良いです。病棟にもよりますが残業も月5時間から10時間です。 人間関係も悪くないです。お局的な方はどこにで...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年02月
約500床の大きい病院なので、人間関係は部署によりけり。私がいた部署は忙しいため勤務中は多少のピリつきもあるが、普段は仲...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
新人時代に働きました。ベテラン看護師も優しく、丁寧に教えてくれたため看護の基礎がしっかり身につきました。一身上の都合によ...(残り 59文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年02月
指導者さんがとても丁寧に指導してくださり、学びの多い実習でした。 病棟では新人さんもみえて、大変そうな印象でした。 ...(残り 37文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
入職時に名和病院で受けた健康診断代を一万円以上とられました。これから入職する職員から健康診断代をとるのはありえないと思い...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年01月
雰囲気もまぁまぁいいです。大垣市民病院は、科によってとても厳しいところもあればそうでもないところもある。どこの病院も同じ...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
とにかく忙しくて看護師さんたちは走り回っていました。退職者も多いみたいで、納得しました… 学生には優しい人もいましたが...(残り 95文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
研修は充実していて、新人は特に多くの研修を受けられます。また、e−learningを採用しているためオンライン研修を受け...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病棟によって忙しさにムラがあります。私のいたところは退職される方が多く、その分在籍している人達にしわ寄せが来てしまい残業...(残り 111文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年01月
今は分かりませんが給料は安かったです。 当時は残業がたくさんありました。小心者で深刻する勇気がだせなかったので、ただば...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
多数の研修やeラーニングなど教育にとても力をいれています。いろんなことを学びたいかたにはよいと思います。人手が少なくて残...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年01月
以前に実習でお世話になりました。 部署にもよるとは思いますが、実習で伺った病棟は忙しそうな感じはありましたが、殺伐とし...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病棟によっては良い悪いあるイメージはあるが基本いいとは思う。医師は癖のある方はいる。プライドがある感じ。患者からも対応が...(残り 47文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
コロナ禍ということもあり、半日のインターンがあります。元々は1日のいんたーんだったそです。個別に対応してくださり、見学し...(残り 46文字)