岐阜県の病院口コミ一覧(5190件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年01月
学生しながら、はたらきました。とてもいいびょういんです。ただ看護師より助手のほうがつよいのは事実です。休みはしっかりとれ...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
福利厚生はしっかりしています。ままさんナースもたくさん働いており、非常勤として働いています。外来でも多くのままさんナース...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年01月
とても優しい人が多く、学びもありました。 患者さんにも対応がちゃんとされていて、しっかりした教育を受けられると思った。...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年12月
部署にもよると思うが、ママナースが多く在籍しており急な子供の熱などのときのお休みもとりやすさはあった。 非常勤であれば...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年12月
有給休暇について 普通なら半年後に有給休暇が発生するが、松波総合病院の場合は入社時より発生するためありがたい。 希望...(残り 143文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年12月
慢性的な人不足で休みが取れない。新人で補っているため、中堅層への皺寄せが大きい。残業は紙で申請。夜勤手当がいい,夜勤4か...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
病院自体は綺麗で立派だと思います。病棟によって対応や態度がちがって優しい人もいれば当たりが強いひともいました。しかし急性...(残り 31文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 東濃中部医療センター 東濃厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年12月
年収という観点からみると、他の総合病院と比べて給与はそこまで変わらないように思います。ただ毎月の基本給は手取りでやっと2...(残り 174文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 東濃中部医療センター 東濃厚生病院
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
他病院との合併を予定しており、合併前に人員を確保したいようで、積極的にインターンの場を設けていた印象があります。わたしは...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
前残業、後残業は当たり前ですが、急性期病院にしては給料は少ないです。毎日人はおらず下っ端が常に入院や重症患者をみて、ナー...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年12月
お局がいて、みんなが気を遣っていることがあった。入院をつけないだとか、受け持ちは軽い人ばかり。その人を定時で帰れるように...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2024年12月
当時は人手不足で、定時で帰れることはほとんどなかったです。時短勤務のママナースも常勤と同じように受け持ち、入院もとったり...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
学生です。 どんな仕事が出来ない看護師でも受かる、最終で選ぶ場所。との前情報だったので期待はしていなかったけど、看護師...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
新人教育はありますが、基本病棟指導になるので、病棟によってやり方が違う事があります。ローテーション研修もありますが、病棟...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年12月
奨学金は、他のどの病院よりも貰える金額が多いと思います。1〇〇万円程違ってくると思います。そして、学生の間は学業優先で融...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年12月
夜勤をすればするほど休日が少なくなっていきます。理由は16時間勤務だけれど、内2時間は休暇扱いになるそうです。患者の急変...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年12月
基本給はそれほどあがっていきませんが、残業がすごいので残業代と夜勤で給料が良いという感じです。ボーナスもいいです。独身に...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
新病院になってからとにかく綺麗です。綺麗な病院で勤務できるのはとても気持ち良く過ごせます。スタッフの休憩室の他に仮眠室に...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
若いスタッフは連携とって助け合いできていると思います。年配の方はどんなに忙しくても手伝ってくれないことも多いです。若い子...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年12月
院内に託児所があるので、利用しているママさんナースが何人かいました。また、子供さんが小さいため時短で働いている方や、常勤...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
福利厚生はかなり良いと思います。 私の部署では介護や育児などの時短勤務も相談しやすい環境で、使える制度なども提案して頂...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
急変対応や術後管理などスキルは山ほど学べます。プリセプター制度もあり、指導もかなり熱心です。日々業務におわれ、患者さんと...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
毎日日勤も夜勤も残業がおおいですね。急性期のため急変は仕方ありませんがお局の仕事の手伝いや入院受け、ナースコールは若手の...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
お局は多いです。急性期病院かつ人が少なく定時では上がれません。人間関係も大変ですが、スキルは学べます。緊急時の対応や様々...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年12月
院内は清潔感がありましたがやや暗い印象でした。病棟全体が静かでした。指導してくださった方々はみなさん優しくクセの強い方も...(残り 28文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
中央病棟と西病棟があり、やっぱり西病棟の方が新病棟なので綺麗です。最新って感じがします。 西病棟は雰囲気がいいです!患...(残り 35文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年12月
当時は年休を毎月とる先輩のことを悪く言っている人ばかりでした。年休の取りやすさは病棟でかなり違うと思います。休み希望は2...(残り 109文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年12月
人手不足から日勤時にはもちろん夜勤明けにも残業がありました。病棟と外来、関連施設の職員同士があまり仲が良くなくギスギスし...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
私が勤務している部署は一部の人を除き皆さん気さくな方たちです。困ったときには助けてくださいますし、こちらも進んで手伝おう...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
頑張ってもお気に入りしか評価してもらえない病院です。役職者は看護部長室から息のかかったひとが選ばれてそれなりの立ち位置に...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
基本給はややすくなめですが、ボーナスはしっかりもらえるほうだと思います。残業はあまりなく定時で帰れるとこはよいと思います...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
師長さんにもよるかもしれませんが、希望休は5日取れます。割と融通をきかせてくれるので、予定を入れやすいです。有給は取りづ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2024年12月
みなさん優しく比較的穏やかな方が多かった印象です。学生の話もしっかりと聞いてくださいました。小児科に実習に伺いましたが、...(残り 39文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年11月
給料はいいほうだと思います。夜勤手当が15000円程なので夜勤やらないと低いですが。 職員駐車場も無料であります。御局...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年11月
派遣で働いてます。病院の役割として外国人患者を受け入れてること、がん治療に力を入れていることに惹かれてこの病院を選びまし...(残り 171文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年11月
ポイント稼ぎに失礼します とにかく忙しく残業が21時22時ごろになるのはざらです。働いてしっかり稼ぎたいならいいですが...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年11月
かなり前に務めていたので今は分かりませんが、育休復帰後は時短制度を利用する人が多かったです。時間通り帰れている印象でした...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年11月
設備は古いですが、体制が代わり少しずつ変わっています。電子カルテも導入されています。助け合う精神はあり、ママナースには優...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年11月
委員会やチーム活動やラダーアップは強制です。働きやすい職場にしようと取り組む活動が、もう働きにくいです。PNSが売りだっ...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年11月
転職してはいると、経験加算されたきゅうりょがはらわれるので、転職者にはよい。昔からいる職員は態度がでかく、アテとよばれ、...(残り 101文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年11月
かなり前の話ですが新卒で入職し5年目になる前に辞めました。岐阜の中でも大きな病院で新卒入職、スキルアップを目指す方には最...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年11月
人間関係、職場の雰囲気があまりよくないです。古めの方は気分屋の方が多く、常に聞きずらい雰囲気です。助けてくれる方はいませ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年11月
病棟は明るく人間関係も良かったと思います。家族や実家の協力がないと小さな子育てしながらの両立は難しいので、子育て世帯の少...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年11月
公務員のため、賞与は安定していると思う。病棟によって忙しさはさまざまで、必ず定時で帰れる落ち着いた病棟もあれば、常に忙し...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年11月
若い年齢層が多い為、ママナースは多く、系列の託児所で子供を預けられるので、一緒に通勤するママナースもみえました。福利厚生...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年11月
時期フェイクです。実習でお世話になりました。新棟が建設されたばかりでとてもきれいでした。旧棟は昔ながらの精神科病院と言っ...(残り 95文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2024年11月
看護師さんたちはいつも忙しなくバタバタしていました。 質問しようにもなかなか捕まらず記録やバイタルの報告、やりたいこと...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年11月
人間関係は割とよかったと思います。子育て経験をした看護師さんが多いので、急な子どもの病気でも快く対応してくれるスタッフさ...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年11月
教育制度も整っており、先輩方もとても親切だと感じました。(配属先による違いはあるのかもしれませんが、、、)給与などの事情...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年11月
どこの科も共通していますが、一日を通して看護師は基本ピリピリしていました。ですが仕事量や患者さんの重症レベルを考えると当...(残り 41文字)