大垣市民病院
大垣市民病院の基本情報
所在地 | 〒503-8502 岐阜県大垣市南頬町4-86 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道線 大垣 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 神経科 神経内科 呼吸器外科 小児外科 |
大垣市民病院の看護師口コミ 362件中 351~362件
並び替え
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年10月
看護学生の頃に、実習先として大変お世話になりました。 院内も明るく環境整備もきちんとされえており、働きやすそうなイメー...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
昔に比べて比較的新人さんを大事にする方針で新人さんにとっては働きやすい環境変わってきていると感じます。しかしその分いわゆ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年09月
給与はとてもいいです。福利厚生もしっかりしています。休みも病棟によっては長期休暇もとれます。 ただし、休みの日も仕事に...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
働くママには比較的働きやすい環境だと思います。同じ敷地内に託児所があるのと、時短で働いている人も多くいます。夜勤も師長に...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
3病棟ありますが、1病棟2病棟と言われる病棟はとても古いです。何となく薄暗く昔ながらの造りなので動線も無駄が多いです。3...(残り 67文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
大きい地域の中核病院であり公務員であるため、みんなポンテシャル高く働いているのだと思っていましたが、実際働いてみるとこん...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
休日はほとんどないと言っても過言ではないです。公務員なので福利厚生はしっかりしているが、育児休暇も実際は取りづらい。スキ...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
給料はこの辺では一番いいが、その分サービス残業、勉強会、カンファレンスが多く休みの日でも出勤しなくてはいけなく、割は全く...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年06月
10年この病院を勤め、今は退職し他の病院にいます。今になって思えば、研修は多かったですがその時期があったから今楽に働けて...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年05月
大きな病院ですが、患者さんに対する気配りがとても丁寧で、子供が具合が悪いときも不安な気持ちが和らいだ覚えがあります。 検...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年03月
給料は良かったと思います。 色々な補助されるお金も多かったです。 住居手当もアパートだと半分近く家賃負担がありました...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年02月
研修は充実していて、委員会活動もあり、新人以外はほとんどの人が何かしらの委員会に入っていたので日々勉強になりました。プリ...(残り 63文字)