岐阜市民病院
岐阜市民病院の基本情報
| 所在地 | 〒500-8513 岐阜県岐阜市鹿島町7-1 |
|---|---|
| 最寄駅 | JR高山本線 岐阜 |
| 業種 | 病院 |
| 診療科目 | 内科 精神科 呼吸器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 神経内科 消化器科 循環器科 呼吸器外科 心臓血管外科 リハビリテーション科 |
岐阜市民病院の看護師口コミ 291件中 201~250件
並び替え
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟にもよりますが、指導者の方が手厚く指導してくださる所も多かったです。また、看護師の方にわからないことなどを質問したと...(残り 28文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
部署ごとで違うのかもしれませんが、私のいた病棟は月に希望は2日まででした。それ以上必要な場合は、師長と相談でした。 有...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職場の雰囲気はよく、先輩ともギクシャクすることなく働くことができています。 どの部署で働くかにもよる思いますが、礼儀や...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によっての当たり外れがおおきい。殺伐としているところもあり、新人にとっては厳しい職場かと。残業代も大雑把に数えてとか...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年08月
配属先の当時の職場の雰囲気は、先輩・後輩の関係も非常に良く、プリセプター制度のもと、しっかりと教えてもらえました。プライ...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新人研修は時間内にありましたが、課内研修等は時間外でした。残業代がつく研修とつかない研修がありました。スキルアップのため...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
遊園地の優待とかは 良かったです。 でも、前の職場に比べ 医療費の助成が全くないです。前の病院 は職員が受診した...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
元々民間から転職しましたが、全く、市民病院はたくさん看護師さんがいるため、仕事が少なく余裕をもち仕事ができますが、病棟に...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
実習で今でもお世話になっていますが、スタッフの皆さんとても親切で熱心に教えてくださいます。私のいる病棟は雰囲気がいいよう...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係、業務量の多さに心が折れました。なんでも看護師でやらなくてはいけないです。 あと、やさしい先輩と怖い先輩の差が...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病室のエアコンはとても快適だが、詰所はとても暑い サウナにいるような環境でケアをしている。時々、患者さんと話す口実を作...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟編成で看護師は異動、補充ありました。 きつい看護師もたくさんいて色々私も叱られました。 外来だったため、入院病棟...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟にもよるかと思いますが、平日は毎日残業でした。19時は当たり前でした。日勤をしてその後深夜勤務をする時も残業のため3...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
務める病棟によるとは思いますが、全体的にピリピリとしているイメージです。雰囲気のいい病棟、看護師いじめのようなものがある...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係は、、、いいとは言い難いですね。病棟によって差がひどいです。詰所では患者の悪口パーティー。新人さんも悪口の対象に...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
同期と助け合いながらがんばって働くことができましたが、部署によってやりがいの強さは違います。 先輩の強い当たりや好き...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
年休は希望性ではなく看護師長が適当に年休を入れていくスタイルでした。毎年20日もらえ、余れば翌年に繰越ができますが、人手...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
平日は定時で帰れることはまずないです。休日は比較的落ち着いていますが緊急入院も多いため油断できません。病棟によっては残業...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
外来、病棟共に良い雰囲気で働きたいと思いました。新人看護師にも愛のある指導がみられました。急性期と忙しいと思いますが頼り...(残り 37文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
一般病棟であれば残業はたくさんあります。超過勤務は書けるところとかけないところがあると思います。部署によっては、割と仲が...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人手が足りないと言われてるわりには、就職の時強い圧迫面接で、実際は外部の人を雇いたくないのかななんて感じました。 上の...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新年度になり新人が配属されると病棟の様子をチョロチョロ見に来られてます。新人は時間に帰すよう言われ17時を過ぎるとなぜ帰...(残り 296文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年05月
職場の雰囲気はいい部署ばかりです。師長さんもどこの部署も親切なのでその下で働いている看護師そんもみなさんとてもいい方ばか...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
差が激しい。 人間関係がよく、教育制度が充実している病棟もあるが看護師同士が仲悪くんギスギスした病棟も見かける。あとは...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
平然と詰所で患者の悪口を言う。 援助が適当。患者に大声で怒鳴り散らす。 医師は看護師をこき使う。 残業は当たり前。...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟によって全く雰囲気が異なります。 私がいた病棟は人間関係がひどかったです。忙しさからみんなイライラしていました。ま...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
祝日出勤すれば手当は付きますが、その分の振替休日はありません。(年末年始の休日を含む) 休み希望も月1日までという部署...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
先輩は怖い人もいますが、みなさん基本的にいい人です。分からないことも聞けば丁寧に教えてくれます。先生達も病態や薬のことな...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
業務内容は多忙であったが、先輩ナースから色々と教えてもらえた。 看護師としてのベースができたと思う。 認定看護師も多...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
新人いびりがひどかった印象。詰所に大量のパワハラのポスター。患者さんの前でも平気で他のナースの悪口大会で、このご時世こん...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
インターンに行った限りでは、雰囲気は良かったように思います。 丁寧に案内や説明をしてくださいました。 また、私が見学...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病棟によって人間関係にとても差があると思います。看護師同士雰囲気の良い病棟がある一方、ある所では本人の目の前でも公然と悪...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
一部の病棟はパワハラ・モラハラが蔓延っています その時の病棟の人間関係は最悪でした 平気で人の悪口を本人に聞こえるよ...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年12月
緊急入院も多くて残業ばかり。看護師が足りなく、子供が風邪をひいても休みにくい。怖い看護師さんが多い。新しい看護師さんには...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病棟によるが、当時は良いとは言えなかった。 ただ、毎年スタッフの異動や退職で入れ替わりがあり、師長も数年毎に変わるの...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
指導看護師さんは、とても熱心に指導していただき、検査なども積極的に見学し、説明、質問にも忙しい時間にも関わらず答えて頂き...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
研修会はそれなりにあります。内容も特別優れているものでもなく、知ってる内容を再度確認するようなものです。しかし、休日や明...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
平日は定時に帰れることはまず無いかな。。。 緊急入院や処置なども多かったので、座って記録を書くのが難しいこともざらにあ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
医師の残業はニュースにもなりましたが、看護師もとにかく残業が多いです。残業がない日はありませんでした。 日勤として働い...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
市立なので公務員です。 給料が安いけど休みが取りやすいのが売りだったのに、最近は職員が激減で給料は安いのに休みも取りに...(残り 142文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
結婚を機に退職しました。部署によって忙しさなどは違うと思いますが、わたしの働いていた病棟は比較的人間関係もよく働きやすい...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新しい病棟はとっても綺麗だし、働きやすいと思います。また、病棟の配置もわかりやすくて、あまり来たことの無い方でも行き来し...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年09月
公務員に準ずる扱いとなるので産休、育休もしっかり取れるためいいと思います。仕事復帰後は時短勤務ができて子供のためによかっ...(残り 330文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
公務員ということで、給料は他の病院に比べて低めです。残業もサービス残業のときもあり、全てでるとは思えません。おそらく、支...(残り 177文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟によってやりやすさ、人間関係の良さが全く違うと思います。わたしのいた病棟は同期もいて比較的働きやすかったように感じま...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
育児休暇がしっかり取れます。また復帰した後も時短勤務で割と子どもとの時間もとれます。ですが、仕事終わりに研修があったり休...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年08月
設備は、ととのっています。増築を繰り返していますので、中が迷路のように感じます。内装も古い場所もあります。 公務員にな...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
職場により、全く雰囲気が違います。 ベットががらがらの病棟はとても楽そう 私がいたところは、ベットが混んでいたの...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
公務員ともあって 勤務時間や残業面などしっかりしていた。 休みの希望はあまり通らず 休むと人員が かけるとい...(残り 90文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
福利厚生は充実していると思う。健康診断、ドックの補助はあるし、レジャーについても割引の案内が定期的にあるので、活用させて...(残り 51文字)