福島県の病院口コミ一覧(4685件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
みんな仲良くやっている印象。ただ派閥みたいのがあって、そのどこかにみんな属してるような感じが見受けられる。 こどもがい...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
職場によっても変わりますが、酷いところはひどいです。ベテラン勢が強すぎて若手は潰されます。そして人間関係のもつれから体調...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休日は少ない、休暇はありますが、毎日が残業続きでヘトヘトになります。体を壊して退職しましたが、体が元気なうちは良いと思い...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
夜勤入って休日は委員会の仕事をして、休みが取れないもちろん有給休暇もとれない。こんな生活をして給料と仕事が割に合わなすぎ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給料が本当に安い。他の病院を見ると本当に驚く。 そして夜勤手当が安すぎてびっくりする。 6年目7年目看護師の月給が2...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給料が安いです。また残業も多く、残業代はあまり取るなという雰囲気が強かったです。付属の専門校から入ったので先輩との人間関...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟の雰囲気は科によってぜんぜん違う。看護師全員感じ悪い科もあるし、だいたいの看護師が優しい科もある。准看護師はだいたい...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
市で唯一の三次救急なので、出入りが激しい。その上、ナースコールを取らず、プライマリー患者の計画など後輩に押し付ける年配ナ...(残り 209文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
この地域には珍しく定時で上がれると聞いたので入職しました。病棟は、オペ患が戻ってくるのが遅くなければ基本定時で帰れます。...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
よしみ荘という看護師宿舎がある。附属病院からとても近く便利であるが、外見も綺麗とはいえず、実際入居している看護師も多いと...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給料は良いです。夜勤代も、多い方だと思います。休み希望も、ほとんど通してもらえます。ただ有給はほとんど消化してもらえなく...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ママさんナースが多いので、子供の急な病気で休む時には「お互い様だよ」と言って下さる方がほとんどです。女性の職場特有の、他...(残り 84文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 福島県済生会 済生会川俣病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
50代から60代の先輩達は文句三昧。スタッフ間のみならず患者の悪口、悪態は目に余るものがありました。知識、技術も、磨こう...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
急性期なのでもちろん忙しいですが、やりがいはあります。スタッフもとても仲が良く仕事も助け合いながらしてました!今は別の病...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ママさんナースでも出張オペに出てる人がいました。ですが、妊娠中は出張オペは免除されているようです。 休みは比較的希望が...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護師がナースステーションには常に誰もいないです。モニターがなっても誰も来ないし、部屋には光が入らないせいか、常に暗く感...(残り 137文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
産休、育休を取得している看護師さんが多いです。時短勤務も交渉すればできると思います。共助会というものがあり、加入すると、...(残り 42文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
設備が充実しており、レベルの高い医療が受けられると感じました。研修や学会発表、資格取得にも力を入れている病院です。社員食...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
比較的誰でも聞きやすい雰囲気です。震災後から職員不足が改善されず、閉鎖病棟が多いです。一般病棟は混合となっており内科、整...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
職場の雰囲気や人間関係が病棟によって全然違います。異動が多かったので様々な病棟にいましたが、こんなにも違うものなのかと(...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
おつぼねの看護師がたくさんいます。若い看護師や優しい看護師は辞めていってしまう環境です。 プリセプターはレベルが低く、...(残り 158文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
退職し、違う病院で勤務して感じたことはすごく忙しいです。 医師のレベルも、症例もそんじょそこらの病院とは比になりません...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟によって異なると思いますが、比較的に雰囲気は良く、助け合いながら仕事に取り組むことが出来ていました。一部には癖の強い...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
福利厚生は悪くない方だと思います。月々に数千円の支払いはありますが、医療費の助成を受けることができました。また産休や育休...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護学校の実習でお世話になりました。日常生活のケアや感染予防など指導者の看護師は大変丁寧にわかりやすく教えて下さいました...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
、急性期で働いてますが、バタバタして慌ただしく私には合ってないと感じました。 未経験からいきなり急性期はきついです ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
いわきの病院の中で良心的な病院です。スタッフはみんな優しいですし、安心して働けます。かつて勤めた病院はいきなり急性期では...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
もう辞めました。理由としては、私のいた部署の人間関係が最悪だったからです。全ての病棟が悪いわけではなく、優しい方々が集ま...(残り 82文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 福島県済生会 済生会福島総合病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
大きい組織のため、福利厚生はしっかりしています。親睦会があり、納涼会、忘年会、送別会や、職員旅行があります。普段、なかな...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護学校の実習でお世話になりました。地域の中では入職にかなりのレベルを求められます。たぶん専門学校は採らず、大卒だけみた...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
部署によると思いますが私が当時勤務していた病棟は人間関係がとても悪かったです。気分で自分が気に入らない新人や後輩にあたる...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
サービス残業はありますが、病棟によって異なります。三次の病院のため、どこの科も忙しいイメージですが、職場の雰囲気は大変よ...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
東京から既卒で入職しましたが、募集要項には学歴、経験、全給など考慮し相談の上、決定するとのことだったが、全く考慮も相談も...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
先輩との人間関係が難しかったです。お給料はそこそこもらえているほうだと思います。病院内は綺麗なため綺麗な病院で働きたい人...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年12月
夜勤手当ても少なく、待遇面では悪い印象しかありません。ただ、中小規模の小さな病院であるためか、それ程忙しくなく休みや残業...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
看護協会などの研修も有休が勝手に使われて、日勤だったのに、その日急に半日で帰っていいよ。それも、有無を言わさず有休が使わ...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
大学病院ならではの年功序列、堅苦しさがあり慣れるまでは相当気を使うと思います。医師もピンキリが酷く特に整形と循環器系の医...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年12月
各病棟によると思いますが人間関係は悪くなかったです。医師と看護師のなかもよかったです。産休や育休もとることが可能で、勤務...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年12月
退職した理由ですが、職場内の人間関係はまぁまぁ良かったかなぁと。あたしが勤務していた当時、冬の賞与が少ない上に分割して支...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ラダー制度があり研修が頻繁にあります。またプリセプター制度があり新人の頃にはプリセプターがつき、多方面のサポートをしてく...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年12月
今からずいぶん前ですが。 その当時も給料は安かったと思います。 私が入社した時は前年度入社した方もより基本給が上がっ...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟によって違うと思うのですが当時、あたしが勤務していた病棟はプライベートで食事へ行ったりして人間関係は良かったと思いま...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
受け持ち人数10人は毎日のことです。 プラスオペ出し、緊急入院受けなどつけられます。 その中で患者をしっかり見ろと言...(残り 85文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病院内はとてもきれいです。整っていて、決して新しいというわけではないですが。実習で行って、粘着テープなどの環境整備品につ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人間関係は比較的良好です。配属先によって違うと思いますが、高齢の患者さんが多いため、セルフケア介助が多いです。急性期病院...(残り 42文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
朝は謎の朝礼。リハビリでは、PTやOTとの協同です。看護師は皆さん優しかったです。学生にも声をかけてくれますし、OTだか...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年12月
内科勤務でした。有給は比較的取れていたように思います。病棟ごとに有給は消費しようねといった意気込みでがんばっています。ま...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
仕事の割に給料が激安。同じ年数で違う病院で働いてる人の給料を聴くと歴然の差。 愕然とします。 わたしの病棟は働く人は働...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟によって様々ですが、私の病棟は表面上は仲良く、裏ではそれぞれがそれぞれの悪口、陰口を言っています。直接なにか言われる...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
定期的に研修がありました。全職員必ず参加の研修と、希望者のみの研修です。医療安全の研修では、他の部署のヒヤリハットが聞け...(残り 46文字)