福島県の病院口コミ一覧(4685件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
建物は古く使用している物品もかなり昔のものをつかっています。掃除は行き届いていますが、新しいしっかりとした設備がある病院...(残り 115文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
前残業、サービス残業1時間以上は当たり前です。 上司が帰るまで待つのは暗黙の了解、有給は基本使わせて貰えません。希望休...(残り 112文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
慢性的な人手不足で1日の受け持ちは10人以上、さらに入院受け、残業代はリーダーの判断なのでほとんど貰えず毎日サービス残業...(残り 119文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ママナースも多く働いており、他の人の手伝いをせず定時で帰りお子さんの迎えに行くことをよく思わない看護師が多くおり、悪口を...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ガラパゴス化してると書かれている方がいらっしゃいましたが、まさにそのとおりです。 同じこと考えている人が他にもいるんだ...(残り 215文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
お金は少なくて生活するのがやっとです。ボーナス低すぎでビックリです。貯金できません。三交代辛いです。残業もあり、人もいじ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟によると思いますが、人間関係はあまり良いようには感じません。気の合う方がいれば、まだそういった面でのストレスは少ない...(残り 30文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
人間関係は病棟にもよるかと思いますが比較的良好だと思います。私の病棟では新人いじめのようなものはありませんでしたし、むし...(残り 27文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新しい建物になり明るさが増して、やる気アップします。患者さんが毎日多く来院され、バタバタな日々ですがやりがいあります。コ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
職員の人数がどこの部署もいない状況で仕事してます。上に掛け合ってもどこも人がいないのよって。人がいないとスタッフも刺々し...(残り 96文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
教育はとてもしっかりして、部署異動や既卒看護師に対してもペアナースがついて教えてもらえる環境が整っています。認定看護師や...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年09月
職場の人間関係は、今まで勤務した病院の中では比較的マシな方でした。ただ、医師とのコミュニケーションが難しかったです。もち...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
途中入職でしたが直ぐに馴染む事ができました。 忙しいクリニックで、残業が多いですが用事がある時は前もって伝えると、ちゃ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年09月
古くからある病院で、建物も古いです。入職する前に外来受診した時に、態度が横柄な看護師が結構いました。同じ系列の病院に入職...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年09月
みなさんが書かれているように先輩方に目をつけられたら とても大変な職場だったと思います。 気に入っていただけたらとて...(残り 71文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
勤務していた職場の人間関係は良好でした。 協力しながらお仕事できていましたし、周りの同僚のおかげで看護師を続けていられ...(残り 49文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
様々な病棟をまわりましたが、いい雰囲気のところもあれば悪い雰囲気のところもありました。 指導者さんももちろん厳しい...(残り 109文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
東日本大地震の後に建てられた病院なので、まだ新しくて綺麗な施設です。掃除は、専門の会社が常に行なっているので清潔にされて...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
退職金や住居手当てもなくて不便です。また、生看護師と准看護師の基本給が同じ。時間外は上司に一度確認しないと全くもってもら...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
付属の学校もあり毎年沢山の看護師が採用されていますがとても人間的にも幼稚で本当に国家資格持ってるのってレベルです 残業...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
所属部署にもよりますが希望休は3〜4日ほどとれ、連休を希望しても苦言を呈されることなどはありません。 残業は日勤で平均...(残り 93文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
時短勤務されてるママナースもいますが、病棟には子どものいない看護師が多いです。そのためママさんの急な休みや早退、夜勤回数...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
日勤は看護師の数としては30床に対しリーダーも含めて5〜6人はいましたが、それはリーダーや患者を受け持てない看護師も含め...(残り 328文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
震災で建て直ししたため比較的新しい施設ではあります。法人で経営するレストランもあり、注文しておけば勤務する病棟へ配達して...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
研修はお金をかけない座学ばかりで、本当に身につく研修とは思えない。 自分で本読むのとあまり変わらない。 タブレッ...(残り 149文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
わたしが働いている病棟は人間関係は良く、比較的わからないことは聞きやすい環境だと思います。給料も特に不満はないですが、と...(残り 128文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
給料は一般病棟と集中治療室系統では夜勤手当のお金が違います。ICU、救命などは手取りで20万など2年目でももらえます。一...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新人教育はしっかりしてます。年数経てばほんとに研修が減るので楽です。2年目などケーススタディ、4年目で看護研究があります...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
民間ならではの手技的なスキルは上がります。ハードな分転職後、どこの病院でもやっていける(他の病院が楽に見える)看護師にな...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
系列専門学校から入職が多いので、私は同期に恵まれて楽しかったです。辞めていった人もここの同期などの思い出は良かったなあと...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新しい棟のICU系統で働いています。ICU内は広くて綺麗ですので仕事する上での施設構造での不満はありません。病院全体でい...(残り 34文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
子育てママが多いです。看護部長の考えで、プライベート両立を考えて配属や仕事について親身に相談に乗ってもらえます。急な休み...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
何度か新しく建てて増設しているのでデザイン等の統一は全く有りません。デザインに拘ってるのかトイレの狭さなどに不便さが目立...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
職場環境はどの部署もあまりいい噂をききません。職場環境についてはあまり期待しない方がいいかもしれないです。また、病院経営...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
個性的な方が多いですが優しい方も多いです。しかしやはり中には1病棟に1人や2人学生に当たりがきつかったり新人に当たりがき...(残り 98文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護師の教育が全くなっていない。年配の看護師が新人にパワーハラめいた言動をとったり、おなじスタッフの悪口やウワサ話をした...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年09月
夜勤をやって、時間外もたくさんありました。今は分かりませんが、当時の準夜勤は日勤で入りそのまま夜中までと、拘束時間が長か...(残り 47文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護学生時代お世話になりました。実習生にもしっかり指導してくださる印象があります。看護部長さんも穏やかでとても優しくお話...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
子育てしている方も何人か居ましたが、毎日残業は当たり前なので本当に大変そうでした。仕事がどうしても終わらない時には一旦保...(残り 139文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
就職をお考えの方へ 給料の情報ないですよね。 だいたい夜勤なしの状態で手取りは、住居手当なしと考えると、手取りで16...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
超過勤務はパソコンでできると書いている人がいますが、事実です。 しかし、入れれる人は師長や副師長が指定してパソコン...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新人はものを言ったら大変なことになります。 言っても、あらゆる手段で大変なことになるのが事実です。 ガラパゴス化して...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
福利厚生はしっかりされていると思います。諸先輩方も産休、育休など取られてる方が多い印象です。また、手当も充実しており、申...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
忙しいですがとてもやりがいがあります。たくさんの学びを得ることができます。技術や知識を習得するにはとてもよい職場だと思い...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
お給料はとてもいい分、業務量は多いです。 仕事が病棟によって忙しく回らない時があるほどです。でもやりがいを感じる方には...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
年配独身女性が多く、陰口を叩く人が多い印象です。陰口の対象が自分でなくてもかなりストレが多く苦痛です。同期の全員が2年以...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ほとんど残業ありません。療養なのでさほど忙しくありません。しかしコロナの時期で職員が休むと忙しくはなります。退職者がいて...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
療養病床にしては若い職員がいるため、時短勤務や時間有給の整備等に応じてもらってるようです。私は高齢なので特に関係ありませ...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
パワハラ的な上司がいで少し悩みましたが、その人がいなくなってから雰囲気が良くなりました。 残業は殆どないのですが、医療...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年09月
療養病棟で、寝たきり、高齢の方ばかりだったので老年期や看取りなどの看護を深く勉強したい人にはいいかもしれません。自分で深...(残り 82文字)