福岡県の病院口コミ一覧(40185件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
毎日入退院が多く忙しくしていました。忙しいときはほんとうに忙しそうでした。入退院も多いです。午前中はバタバタしていてナー...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
確か脳外と産科と行きましたが、急性期でもあり忙しそうでした。産科は特に予測できない分娩もあり大変そうでした。そのためか実...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
働きやすい職場でした。休みも取りやすく、突然の子どもの発熱でも休みを取らせてもらい、有り難かったです。職場の雰囲気も良か...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
外観も綺麗でパソコンが導入されています。反応が遅く、すぐバグってしまいます。とても使いにくく、医師がすぐ代行入力を依頼さ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病院が新しくなりとても綺麗になったため、まいにち気持ちよく働けます。職場の雰囲気は場所によります。場所によって厳しい相談...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年07月
透析専門病院です。透析の患者さんはコミュニケーションが難しい方が多いと言われますが、その通りでした。カルテにはびっしりと...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
職場の雰囲気は大変よかったです。残業もほとんどありません。スタッフがお互いフォローしながら業務できていました。スタッフの...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
JR九州内のフリーパスがもらえます。快速までですが JRを利用すれば交通費は必要ないです。特急使用は回数制限があります...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
若い人が多く、入れ替わりが多いです。雰囲気や人間関係は病棟によって違いますが、私が勤めていた病棟は優しい方が多く、良かっ...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
綺麗な病院で個室にも廊下にもマットが引いてあり、患者さんも過ごしやすかったのではないかと思います。病院周辺には海があり眺...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2017年07月
就職したときは高看の少なさに驚きました。当時はあまり話しかけてくれる看護婦さんもいなくて見よう見まねで頑張って働きました...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
部署によっては意地悪な人もいると聞いたが、全体的にみんな優しく穏やかな人が多かった。いじめなどもなく、仕事中でも休憩中で...(残り 139文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
結婚し子どもが生まれると、スタッフの希望に沿って、病棟から外来に移動出来たり、夜勤を少なくしたりなどしていた。病院内に保...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
外来、病棟共に設備は綺麗です。入院中の患者の食事と同じものを頼む事が出来ますが、美味しいです。受診に来る患者さんの人数が...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
労働基準もあり、最近は超過勤務について厳しく、定時で仕事を終えるように病院側も促しますが、急性期病院であり、配属された部...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
施設に関しては本館は少し古さを感じます。別館は5年前くらいに新しく建てられた為、明るくて綺麗です。 使用する機器はそん...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟によりけりですが、比較的40代、50代の方が多く人間関係が難しいところもあります。良いところでは若手〜中堅が多いため...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業は部署によってかなり違うと思います。日勤で夜遅くまで残っているところもあれば、毎日定時で帰れているところもありました...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
超過勤務手当、家賃補助、扶養手当は出ません。 ただ、夜勤手当は1万2000円と、やや多めかと思います。ボーナスは夏は8...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
勉強会が多いですが、一般スタッフに一任している事もあり、内容は充実していません。新人や中途採用への教育についてもノウハウ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新卒で外科病院に入職しました。先輩達は割と優しい方ばかりで色々と丁寧にご指導して頂きました。中にヒステリックな看護師がい...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年07月
給与はいい方だと思います。特に病棟勤務での夜勤手当がかなり良いですね。(以前に比べ夜勤手当上がったと思います。)差があり...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ハローワークの求人票に掲載されている手当てがありませんでした。上司に確認すると、その手当は常勤者だけとの返答。(私はパー...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
サービス残業は当たり前です。なので保育園のお迎えは毎回延長保育。院内の保育園はありある程度融通は効くけど、それでも帰りは...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
設備は建て直されてから少し経っているため、少し古いところもありました。備品は未だにこんな古いものを使ってるの?と思うよう...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
主任や師長、部長など役席の上司はとても優しく相談しやすいのですがその次になる少し上の人達はサイアクです。 指導といいな...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私が勤務していた所はあまりギスギスした感じがなく仕事がしやすかったです。各病棟同士ではそれなりにギクシャクしていた部位は...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
派遣ですが、残業時間が多く大変だという印象です。病棟にもよるようですが、みなさん3〜4時間残業しています。委員会や勉強会...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
中途入職でしたがシステムや働き方の指導などなく、すぐに一人でどうぞという感じでした。残業代など全部出るということでしたが...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
中堅看護師の退職率も高く、新人看護師が多い中での勤務体制で、残業は当たり前となっていました。残業扱いにならず、残業報告す...(残り 291文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とてもいい病院で、雰囲気も良く、新人教育も行き届いていたので、よかったです!また、災害看護も学べ、キャリアアップを考えて...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
研修は隣の付属の大学で研修があったりしました。所属している科によって少しは変わると思います。どこまで達成しなければならな...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私がいた病棟は、明るく活発な先輩が多く比較的に働きやすかったです。勤労学生をしていましたが、仕事が終わりそうになかったら...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料は准看護師でも400万以上は稼ぐことが出来ます。賞与は4.9と高めですがそれに見合った仕事となります。体力に自信・精...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
サービス残業が多いです。22時を越えることもあります。人間関係が悪いです。陰口が多く、スタッフ間の協調性がないです。仕事...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
長期の休みがとりにくい 3日程度の休みがとれるくらいみたいです あとは階によっても雰囲気ぜんぜん違います 休みの日...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
公務員なので、福利厚生はとてもよい。給料は年々基本給が上がっていく、子育てままは時短の制度が三歳まで最高二時間利用できる...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係は病棟によります。私がいた病棟は上司が朝からみんなのやる気を削ぐことを平気で言って環境的には悪かったですが途中か...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
年間休日が120日あるから月に10日程です。休みが多いのはいいですが有給が取れません。取れない理由は月の休みが多いからと...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院は平屋だてなので他の病棟で何かあった時応援に行く際には動きやすい感じになってます。ただ備品はコストの問題があり自由に...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
仕事は毎日大変でした。朝は早くから行ってしてないと分刻みのスケジュールに間に合わなくなるしいろいろな業務もこなさないとい...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
教育体制としてはある程度教えてはもらえますが人が少ないのもありほとんど放置です。研修は 仕事が終わってからありますがあま...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ママナースは少ないですが託児所が病院の側にあるから安心して仕事ができると思いますが病院が山の上にあるから気圧の問題で具合...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入職理由はのどかな環境で見た感じゆったりとして見えたんですが、入ってみれば大変なところでした。毎日毎日仕事は大変でゆっく...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
各種保険完備されてます。ボーナスが年間3回ありプラスされた金額がもらえます。あとは忘年会と慰安旅行がありますが、日帰り旅...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
山の上の病院なので冬場はすぐに雪が積もります。朝は降ってなくても帰る時には積もる事が多いしスタッドレスやチェーンを使って...(残り 105文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料はまあまあいいほうだと思います。手当は少ないですがボーナスの時には基本給と資格手当を足してボーナスの計算されるしその...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院外観はそれほど古くないのですが内部はだいぶ古いです。外来はそこそこ綺麗ですが病棟は病室が狭く設備も古いです。ただ窓は...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
公団住宅のなかに入っておりかなり年季の入った建物です。2階に病棟があるのですがエレベーターがないためスロープで1階から検...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業代はあまりつきません。ついても30分程度。休暇は多く、リフレッシュ休暇は最大9日間取得できる。。。とのことですか、大...(残り 43文字)