福岡県の病院口コミ一覧(40624件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年01月
基本勉強会はなく研修といったこともありません。外部の研修は自腹で行かないといけませんでした。だけど研修で得た知識を活用で...(残り 97文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年01月
ママナースは2~3人くらいしかいませんでした。あとは年配者ばかりで仕事もせず口がたつ人ばかりでした。年配者は新人に仕...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年01月
仕事は大変な事もありましたがほとんどゆったりした感じです。それよりも人間関係が大変でした。年配者で仕事もしないで新人に仕...(残り 85文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年01月
入職したのはプライベートととの両立がしやすいと聞いていたので入職しましたが実際はプライベートととの両立は難しく毎日残業ば...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年01月
毎日忙しく残業も毎日ありますが、やりがいはありますね。いろんな技術や学習が出来ますし、常に新しい技術を身につけれて大変勉...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年01月
ママナースはそこまでいませんが毎日残業ばかりですので家庭と仕事の両立は難しいと思います。朝も早くから仕事しないといけない...(残り 79文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
辞めてから、給料が良かったと感じます。企業年金もあるので退職した時は助かりました。ボーナスの倍率も高い方です。身体はきつ...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
福利厚生については、育児休暇や有給などはとても取りやすい。 ただ上司の気分のむらにより有給について口出しされる...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
病棟によって全然雰囲気が違うとおもいます。 バタバタしてる病棟が多いようにも感じました。 全病棟で働いたわけではない...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年01月
給料は忙しさと比例していないし残業しても残業手当は出ませんし休憩もろくに取れないことが多いし夜勤しても20万を切ることも...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年01月
新卒で入りましたが新人を人としてみないスタッフが多かったです。それに暗黙のルールを課せられます。病院の規模が大きいから学...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年01月
毎日残業が多く仕事量もかなりあるため定時に終わることはありません。それにつけて残業手当はつかないのでバカバカしくなります...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年01月
他の病院に比べたらよくないとは思いますが慰安旅行は国内と海外が交互に行けますが勤務年数で行けるところが変わります。積み立...(残り 90文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年01月
基本給は標準的だと思いますが住宅手当は一律5000円でした。高いところに住んでようが安いところに住んでようが5000円で...(残り 138文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年01月
施設・設備・備品は十分揃っておりました。これが当たり前と思っていましたが、他病院に務める友達に聞くとそこまでは揃ってない...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年01月
比較的若い看護師が多く、医師との飲み会が多かったように思います。人間関係は色々ありますが、どこに行っても出てくる問題かと...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
筑豊地区で一番大きな総合病院です。 私は外来勤務でした。大きな病院なので各科もたくさんあり配属先もさまざまです。 私...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
ご夫婦でクリニックを経営されていて、消化器内科はご主人、眼科は奥様が担当されています。 消化器内科は、主に上部と下部の...(残り 216文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
とにかく残業が多い! そして、急性期ですが 給料の安さとそれに見合わない忙しさに 辞めていく看護師が多く受け持ち1...(残り 196文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
休み少ないです。子どもが熱を出したら、帰れますし、有給を使って休みも取れます。ただ、休みが少ないです。もうちょっと、増や...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
ネットでの給料と実際の給料の差が酷いです。ボーナスも基本給が低いためとても低く、初めて貰った時には驚きました。住所手当や...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
スキルアップのために中途で入職しました。 昔は中途入職者に対してのサポートは薄かったですが現在は比較的サポートあり学び...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年01月
院内研修は時間外であっていました。 研修に参加したら残業代がついていました。 精神科慢性期、長期の患者は高齢で看...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
退職は個人的な理由ですが、どっちにしろずっといる事は難しかったかもしれません。病棟によりますが、急性期はとにかく忙しく、...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
新卒から長く勤めてる方々は人間関係は良好でした。しかし、中途採用の方を見下す風習がある為、わざと質問攻めしてきたり、明ら...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年01月
社員食堂が月に朝¥1000、昼¥5000、夜¥4000で食べられ、¥25000で1Kのコーポに入居できていたので経済的に...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
人間関係はとても良く、みんなで協力して業務を終わらせようというチームワークがありました。スタッフも20代の方がほとんどで...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
急性期病院なので仕方ない面もありますが、とにかく忙しいので分からない事があっても取り付く島がない感じでした。 Drも物...(残り 110文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年01月
混合病棟では貫禄たっぷり、年配の准看護師にビクビクしながら教わりました。 外来へ患者さんのお迎えに行けばイライラしてた...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
病棟によっては助手が強いです。 そして看護師によっては助手を見下してるような態度を取ってた方もおり、全般的にやっつけ仕...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
業務量が多いので常に時間に追われる感じです。 助手さんもバタバタしています。 雰囲気は悪くありませんが、みなさん適度...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年01月
若い人が多く30歳を超えていた私が年齢では上の方でした。色々な病院で働いた今だからわかる事ですが陰湿さはありませんでした...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年01月
筑豊地区で最も大きな病院で、1000床近くの患者さんが入院している病院です。 たくさんの患者がいるところに行きたかった...(残り 163文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
回復期ということもあり忙しい時もありますが比較的穏やかで残業も少なく定時で帰れる事が多いです。業務量は多くないですが、...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
正社員が圧倒的に少なくほとんど派遣社員でまかなっているような状況でした。スタッフの入れ替わりが激しいので人間関係は特に...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
忙しくとにかく大変だった。残業は勤務終わりにどのくらい必要か申告しその時間やるという感じだが、周囲が要らないといっている...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
病棟経験者であれば、即戦力が求められるのかもしれません。すぐに辞めていく方も何人かみてきました。違う病棟に配属された同期...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
人間関係は良い方だと思います。ママさんナースが多いのでお互い子育ての情報交換できたり相談もできました。子供が病気になって...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
現在、働いています。 同僚や各先輩たちいい人も多いのですが 仕事をしないで人に押し付ける人も感染対策を口実に嫌がらせ...(残り 106文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年01月
専門性に特化しており、個人病院ではありますが、救急病院で、特に循環器科は有名です。なので、急性期や循環器の看護師が好きな...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
福利厚生は、良い方です。 最初から制服のズボンの裾上げをしてくれるので 助かります。 休日に関しても希望は出しやす...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年01月
人間関係は比較的よかったです。先輩、後輩仲がいい方だと思います。ラダーや等級制度は無くまったりと働けました。わからないこ...(残り 234文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
基本給とは別にもらえる手当てが少ないため、給料が低く感じられるが、昇給で数千円程度ずつ上がっていくため、基本給は長く勤め...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年01月
とても働きやすい病院です。残業もほぼなく、上司が率先してノー残業や有休を取得してくれていたおかげで、こちらも気兼ねなく休...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年01月
病院自体が大きく、手術室やレントゲン室なども大きく、沢山あります。最先端の医療を学べる病院だと思います。病床数もかなり多...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
中堅看護師が少なく、中堅になると委員会リーダー、研究発表、院内認定などいろいろと仕事がまわってきます。家でも仕事をしない...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
手当がほとんどつきません。 看護師手当など資格手当、日祭日出勤手当、遅出手当など。 つくのは皆勤手当と通勤手当夜勤手...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
同僚ひ協力的で人間関係は良いのですが上司が暗に残業や休日出勤を促してきました。失敗をしたら本人だけでなく周りも責める所も...(残り 137文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
職場の雰囲気は悪くないと思います。職員もあと少し増えるとゆとりある看護体制になると思います。どこの職場でも、人手不足と言...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
年に一回、職員旅行があります。海外と国内が選べて、積立金があるので、お手頃に旅行ができます。付属のジムや託児所などもあり...(残り 46文字)