福岡県の病院口コミ一覧(40185件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年02月
人間関係はよかったと思います。入退院は多かったですが、協力体制が出来ており、忙しい部屋持ちの人には声をかけたりと周りを気...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2025年02月
残業が多くママナースは働きづらいと思います。 なので20代の若い独身看護師が多いです。 看護師の人間関係は悪く足の引...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
変化を求めずのんびり働きたい人にはとても良い職場だと思います。定時であがれるし休みの希望も月に5回はいれられます。子育て...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
給料は市内でも高い方だと思います。残業もほとんどなく、あったとしても残業申請できるため良いです。 休日もしっかりとあり...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
人間関係はとても良いと思います。お局はいなく上司とも話しやすいです。 しかし、給料が安いです。また、休みも少なく身体が...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
福利厚生は年に一回日帰りで職員旅行と懇親会が病院負担で行けました。強制ではなく仲のいい人同士や職場のつながりで行く人が多...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
病院は二つの棟があり新しい病棟は比較的綺麗でした。ナースステーションや休憩室の掃除は自分達でしていました。処置物品や備品...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年02月
身バレ防止のため該当時期はずらして投稿させていただきます。病棟の雰囲気は階によって全く違っていましたが、私が働いていた病...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年02月
入職した年に、3年を目処に新しく立て替えるとの話で数年働きましたが、蓋を開けてみると全然建て替えはなし。先輩達にも「建て...(残り 265文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年02月
口コミ閲覧のための投稿です。失礼します。実習で行かせていただきました。施設は綺麗で患者さんが過ごしやすい雰囲気は伝わって...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
急性期病院という事もあり、毎日緊急入院や退院での患者入れ替わりは多いですがスタッフ同士で協力して働く事ができていました。...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2025年02月
学生実習でお世話になりました。熱心な指導者さんが多く、臨床での貴重な学びを頂けました。実技指導も多く行って下さり、就職し...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
応援ナースとして勤務させてもらいました。若手が多く雰囲気のいい病棟でした!お局や理不尽に怒る人もおらずみんなで協力し合っ...(残り 100文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年02月
勉強会は毎月かならず行われていました。夜勤明けできている先輩もいたので、新人が来ていないと言われるのでほぼ強制参加でした...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年02月
慢性的な呼吸器疾患の方が多く、それに伴うルーティン化された業務をしていました。勉強会は適時開いてくれて、学ぶことは多く優...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
急性期病棟は若い看護師で構成されておりママナースは少ないですが、子供の発熱などでの突発的なおやすみには理解があると思いま...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
寝たきりの患者様が占めているので、ストレッチャーやベッド移動出来るくらいの廊下の広さはあります。 施設は綺麗ですが、隅...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
応援ナースをしており、当初はきつくて1年で辞めてしまいましたが、他の病院に行って、田川病院は色々良い方だったなと実感しま...(残り 105文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年02月
とてもよい企業だとおもいます。今は退職してしまったので、現在の体制はいまはわかりませんが、当時はとても待遇など良かったと...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
新卒入職の場合最初の3ヶ月は技術などの研修があります。技術手順書があり、はじめての処置は手順書を見ながら物品や手順を確認...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年02月
該当時期はファイクです。急性期の病棟だったため、検査やオペが重なり常にバタバタしていました。大変でしたが、看護技術の習得...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
移転してから病院はとても綺麗になりましたが、動線が悪かったり物品が不足していたりで、現場は不便に感じることも多いです。一...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年02月
該当時期はずらしています。見学の希望部署を事前に聞かれ、希望に沿った形で開催されていました。小児科のインターンに行った際...(残り 93文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
該当時期はずらしています。webインターンに参加すると対面でインターンにいけるように条件がついていました。早めにwebイ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
年休は毎月勝手に使われます。患者人数によって夜勤が削られ、当日の14時になって突然休みになったりします。またその休みには...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年02月
給料は、正直少ないです。 夜勤がなければ結構きついです。 夜勤で少し賄えてるかんじです。 稼ぎたい方は、もっと大き...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年02月
急性期病院ではないですが、それなりに学ぶことができます。入院期間が長い患者が多く、処置もたくさんあるので技術面では色々な...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
研修が月に何度か開催されています。中には勉強になるものもありましたが、コピーしてきた資料を読むだけとか内容の薄いものがほ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
部署にもよると思いますが、人間関係は悪くはないと思います。看護師の年齢層は40代〜50代の方が多いように思います。中には...(残り 107文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
休日は少ないです。有休も取得しにくく希望を入れていても急に取れなくなります。昼休みも電話当番がありその休み時間は他で取れ...(残り 146文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年02月
病棟によるとは思いますが師長、プリセプターと合わないと最悪です。可愛がっている人には甘いけど気に入らない人には容赦なく攻...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
常に人手不足です。子供の急な発熱などで休ませてもらう事は出来ますが理解してくださる人ももちろん居ますが人手不足でピリピリ...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
中堅と言われる経験年数になったが、給料の上がり幅が少ない。毎年ボーナスをもらえているが、昇給金額が少なくモチベーションに...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年02月
私が働いていたときはサービス残業当たり前でした。ただ、休みは月10-13日と多い方です。ボーナスは年間約100万くらいで...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
福岡の看護師の給与が本当に低いため、他の病院の友人などと比べると貰えている方だと思います。病院自体も忙しく業務量が多いた...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2025年02月
看護助手として入職し、働きながら看護学校に5年通わせていただき今は別の病院ですが、看護師として働いています。看護師、看護...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
病院の規模が本当に大きく、様々な症例に触れる子ができるため、とても大変ではありますがやりがいはあります。急性期なので変化...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年02月
普通の大学病院でした。夜勤はきついですが、県内の他の病院よりもお給料が良く、働きがいもあります。デメリットは、マイナーな...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年01月
新人は一人一人にプリセプターがついていないため、新人に対しベテランが何人かで指導を行なっていく形態です。どこも一緒かと思...(残り 42文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
実習指導者をはじめ、師長、他スタッフも皆さんとても素敵で優しい人たちでした。スタッフ間も協力し合いながら、良い雰囲気な病...(残り 52文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
看護学生として以前実習に行ったことがあります。 病棟にもよりますが、殺伐とした空気で女性特有の嫌な感じがあり、学校全体...(残り 43文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年01月
口コミ閲覧のため、投稿させていただきます。実習で行きましたが、施設がとても綺麗で、物品等も整理整頓されており、働きやすそ...(残り 46文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
口コミ閲覧のため、投稿させて頂きます。実習では、一般病棟内以外にも、緩和病棟やがん相談室なども見学させて頂きました。病院...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
該当時期は伏せます。年間休日は120日程度あり、有休もきちんと消化できるので休み重視の方にはいいと思います。入院や急変時...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
該当時期は伏せます。 全体的に年齢層は幅広く20代の方もいますが、40代以上の方が多いです。定年後も働いてる方が多いで...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年01月
該当時期は伏せます。病棟により業務内容や雰囲気は違いますが、私がいた病棟は入退院は少なく、長期入院の方がほとんどで毎日同...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年01月
マンパワー不足、業務量が煩雑で一日中バタバタしてます。救急車が24時間病棟に直入なので更に業務量が増えます。1つの病棟で...(残り 129文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年01月
回復期でやりがいはあるが、ドクターに厳しい人がいる。福利厚生はよく、土日が休みでプライベートは大事にできる。ナース同士は...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
新卒からの3年間はほとんど辞める理由はないんじゃないかと思うくらい教育体制は整っています。リフレッシュ研修もあり、別部署...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
仕事のやりがいは大いに感じます。大変なこともありますが、部署の仲間と一緒に手分けして仕事を捌いています。若手は家に持ち帰...(残り 34文字)