福岡県の病院口コミ一覧(40185件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
3年病棟勤務をしました。 スタッフは優しい方が多く和気あいあいとした雰囲気で働いていました。しかし、向上心を持った方は...(残り 143文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年02月
時期はぼかしてます。入職時の面接で、病歴を細かく聞かれます。病歴はチェックシートに書かされます。持病のため定期的に内服し...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
透析患者が多くて患者の質は悪かったですが優しい看護師さんが多く、働きやすかった印象です。 様々なことを学ぶことができ、...(残り 66文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年02月
とても綺麗な病院で嬉しかったのですが、裏側を見ると・・・地下社員用女子トイレは個室が3個しかなくいつも並びます。 また...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年02月
回復リハ病院と思い転職したものの、療養病棟かと思うほど介護度が高く、夜勤をすれば疲労困憊でした。 毎食食堂に誘導しなく...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
規模のあるグループ病院所属のため、福利厚生は他の病院よりしっかりしている面があると思います。昇給も年1回あり、手取りが毎...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
中途で入職しましたがマニュアルがなく手探りで覚えていきました。若い方が多く新人の指導も大きい病院よりは行き届いていないた...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2025年02月
年齢の若い看護師が多く、若い方でも責任感を持ってリーダーやプリセプターをやられてた印象です。当時は新卒で入社したんですか...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年02月
給与にみなし残業代が含まれますが残業しても残業代は出ません。師長が許可した時のみ支払われます。今は支払われているかもしれ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
福岡の他の病院と比べると給料は良い方だと思います。辞めても、給料を理由に戻ってくる先輩方もいました。ボーナスは年4ヶ月分...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
病院は綺麗です。清掃の方が毎日掃除してくださるので、看護師が掃除することはありません。備品も主に看護助手さんが管理してく...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
雰囲気はあまり良くないように思いました。表では仲がいいようですが誰かがいなくなった途端その人の悪口を言っている人もおり自...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2025年02月
教育システムもしっかりしていて、先輩ナースを始め他のスタッフの方々も本当に良い方ばかりだったと思います。 業務内容とし...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
ボーナスもないよりマシくらいでそんなに高くないです 月給も夜勤手当や交通費支給がないと20万切ることもあり、車通勤の方...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年02月
管理職は九大出身者のみとか、九大病院は国家公務員だなんて誤った情報を投稿してる人がいますね。ほぼテストの成績順に採用して...(残り 133文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年02月
三次救急病院なのでバタバタとしていました。勉強にはなりますが、ママナースは疲弊していました。福利厚生は微妙です。住宅手当...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年02月
年収は夜勤をすれば良かったと思います。 夜勤してなんぼなので日勤だけだと手取りが少なくきついかもしれません。でも看護師...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年02月
国立病院なだけあって、福利厚生は比較的良かったと思う。年間休日も多く1年目から有給は20日+リフレッシュ休暇が5日あった...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年02月
ほとんど残業がなく、時短制度があるのママナースは働きやすい。勤務希望も通りやすいので、学校行事にも参加できる。子育て世代...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
教育体制はとても整っていると思います。定期的に研修もあり、静脈注射も試験を受けて合格した後、実技試験があるため確実な技術...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年02月
時期ずらしてます。 今は分かりませんが、看護介護は完全分業になり看護に集中できるようになりました。どちらかといえば介護...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
給与は他私立病院と比べたらやや低めです。 夜勤手当、家賃手当、残業代を入れて手取り24-25万程度です。残業がない部署...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年02月
新人教育がきちんとされていて、独り立ちするまでにも先輩方が沢山フォローしてくださいます。一年目では夜勤の独り立ちも冬なの...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年02月
とにかく業務量が多くて手が回りません。忙しい時期は20時半まで残ります。慢性的な人手不足で1日あたりの受け持ち人数も多く...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年02月
看護学生の時に実習でお世話になりました。比較的人間関係は良い方だと思います。アットホームな感じで、福利厚生も良く祝日に出...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
大声で愚痴ばかり言うスタッフがいたり 気分で当たりが強くなったり 驚くような言い方をする役職もいますが 概ね穏やかな雰囲...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年02月
どの病棟にも20代~50代がまんべんなくいる印象である。私の勤務病棟(内科・外科病棟とぼやかしておく)では30代前半がほ...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年02月
該当時期は曖昧で正確ではないです。 人間関係がとてもいい職場でした。新入職のスタッフに対してとても丁寧な教育体制で指導...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
入職した時の印象はアットホームなのかなと思いました。年齢も大体30代前半から40代の方が多いのです。新人への指導体制はプ...(残り 356文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
休みは年間120日で 月10日ありました。師長によっては年休を勝手に使ってシフトに組み込むので月11日休みがほとんどでし...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
今はどうか分かりませんが、 残業は上司から指示された場合、 申請書に記入し、通った場合に支給されていました。 早残...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年02月
ワンマン経営です。おばちゃんナースが多いからすぐに他の人に言って噂が広まる感じです。そのため人間関係もあまりよくなく新し...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年02月
病棟勤務ではありません。 市立だという事が影響しているのかもしれませんが、給与が低いと思った事はありませんし、職場の雰...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
ここの病院で実習をさせて頂いたことがあります。 人間関係は基本的良いのではないかなと学生目線では思いました。新人の方に...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年02月
病棟だと20代の若い看護師が多いため人間関係は良いと思います。しかし病棟によってはいわゆるお局と呼ばれる看護師もおり、働...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
看護師だけしかいない介護施設でした。給料はかなり良かったのですが、訪問看護も入浴介助も掃除もなんでもかんでも自分達でやら...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
病棟によるとは思いますが、急性期では20代の若い看護師が多く活気もあり、いわゆるお局もいないため職場の雰囲気はよく働きや...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2025年02月
私が居た病棟の人間関係は良い方だと思いました。怖い先輩も居ます。教えずに自分でやった方が早いという考えの人も数名居ました...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2025年02月
私が勤務していた病棟は、人間関係は良い方でした。 怖い先輩も居ましたが、同期や他の先輩が居てくれたことで長く勤務するこ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2025年02月
きれいな病院です。私が居た病棟は、わりと人間関係は良かったのではないかと思います。怖い先輩も居ましたが、この病院しか知ら...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
何度か実習でお世話になりました。実習の時に使用する学生用の物品は1式用意されており、やりやすかった。2年目あたりの看護師...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年02月
子供の熱などで急な休みにも対応してくれていた印象です。しかし、最近は本当にスタッフが少ないとのことなので、、、休みにくい...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年02月
ママナースを帰そうとする雰囲気はありますが、忙しかったり急変対応となるとなかなか帰れていません。 若い人が少なく自分の...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2025年02月
職場の雰囲気はスピーディーにバタバタ追われてる雰囲気です。看護師以外にケアメイトさんと言う介護士さんが同じ程の人数が居る...(残り 108文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
院内研修やe-ラーニングでの教育となります。 院内研修は業務時間内にあるため残業なく帰ることができます。 e-ラーニン...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
職場の雰囲気はとてもいいです。師長や部長の管理職の方も優しく、相談もしやすい雰囲気です。 また、職員もお局のような方は...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年02月
福利厚生は手厚いです。 結婚手当金は8万円貰えました。 他の病院と比べるといい気はします。 ただ有給を消化する風習...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年02月
スタッフ間の人間関係もよくとても働きやすい環境です。残業もほとんどありません。職員一人一人が協力的であり、業務時間内に仕...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2025年02月
リハビリ病棟と障害者病棟の2つしかないです。 なのでスキルアップは難しいですね。 研修もあまりないです。 プリセプ...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
私が働いていたときは5年に1回海外旅行がありました。他にも互助会の旅行や食事会があったり今思えば楽しかったです。スタッフ...(残り 89文字)