福岡県の病院口コミ一覧(40250件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
若い方が多く、みんな優くん働きやすい。お互いに協力し合い残業も少ない方だった。病院のシステムが古く、紙カルテで物品は揃っ...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
該当時期については正しくありません。 人間関係は割と良い方だと思います。仕事のやりがいについては、忙しくてなかなか患者...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
教育体制はかなり整っていると感じました。 経験豊富な先輩方が熱心に教えてくださったおかげで大変勉強になり、スキルアップ...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
パート勤務でした。入職時は知り合い看護師の紹介で入職したのもあり、賞与を寸志ばかり頂いてましたが、その後のパート入職の方...(残り 110文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
抜群だと思います。むしろママナースのための職場かと。年配のナースが多いですが、だからこそ子育てママナースには優しいです。...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟師長や主任さんたちはよく話を聞いてくれ、一緒に問題解決に向けて考えてくれます。病棟の雰囲気は悪くはありません。忙しい...(残り 141文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病院の設備や備品は充実していると思います。病院自体が新しい建物というわけではないですが、清潔に保たれています。また救急外...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年07月
当時は休みは多いほうでした、今はちょっとわかりません、福利厚生としては毎月積み立て金がありました。なんに使っていたかは忘...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ワークライフバランスは非常に取りやすいと思います、よくママナースは体調不良の際は休みを貰われていた印象があります。精神科...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
看護学生です。インターンシップに参加させていただきました。どの病棟も看護師同士積極的にコミュニケーションをとって仕事を行...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
新卒で入職しました。 教育に関しては、配属先にもよりますがスピードはそこまで早くなく、新卒当時は他病院で働いていた友人...(残り 135文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年07月
勉強会は定期的に開催されており、卒後教育もしっかりしているためスキルアップはできると思う。機械も結構新しいものを導入され...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
部署によるが、働いていた病棟は入退院や検査出しや急変も多く常にプレッシャーを感じていた。みんなで助け合う精神はあったが、...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
子育てするには良い病院と聞いていたが、就職直後は、休みが殆どなく子育てするには辛い。 子供の病気などはすぐに帰らせても...(残り 118文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟が2つある両極端です 1つはベテランの多い緩和ケア病棟 もう1つは新人の多い地域包括ケア病棟 地域包括は20代...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
違う部署とのコミニケーション不足が原因で、うまく連携が取れず、現場で困ることが多々ありました。病棟によっては、挨拶しても...(残り 53文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟で無視されている看護学生さんを、よく見かけました。日勤帯に、詰所の外に4人ぐらい横一列に並ばされて、何やってるんだろ...(残り 119文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
とても綺麗な病院で、指導者の方も学生に対してとても丁寧に指導してくださりました。 病棟の雰囲気も柔らかく、実習も色々学...(残り 39文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
古いです。ただ業務に困ることはありませんが、不便だな、と思うくらいです。病棟の造り的に、軽症の患者さんたちが入る部屋まで...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟勤務中ではPNSを掲げているが全然出来てなく、何かあれば新しく入ったほうが悪くなる傾向。 また、先輩社員は陰で新し...(残り 53文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
病棟によって雰囲気は違いましたが、厳しい方もいらっしゃいましたが、皆さん優しく指導してくださいました。色々あったときも、...(残り 33文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
給料は良いと思います。月10時間程度残業、6回程度の夜勤で手取り27万程度あります。ボーナスは基本給の2ヶ月分が夏冬それ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
急性期病院なので、様々な症例を経験することができ、とても勉強になります。 人間関係も良好だと思います。 若くて色々と...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
以前に比べて人間関係は良くなっていると思います。休みも取りやすですね。ただ、真面目に働く人とそうでもない人とはっきりして...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年07月
仕事してすぐ辞めたのでよくわかりませんが大きい病院なのでそれなりの雰囲気はあります。 人間関係は場所によりで昔ながらの...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
今、人が少なくて残業も多い でも働いた分のお金は貰えていたと思うから、私は特に気にならなかった。 部署によっては、残...(残り 107文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
休日は月に10日から11日ほどです。休み希望は他のスタッフと被らない限り希望通りです。また、夏休み休暇として5連休をとれ...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
基本給は経験年数に関係なく一番下からのスタートです。夜勤しなければ20万切ります。 ボーナスはいいけど、入社して半年は...(残り 132文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
残業はほとんどなく定時で帰れます。急性期になると忙しいため少し残業あるみたいでした。 休みは多いです。連休は取りにくい...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ほとんどないものと思っていい。月々高い互助会費取られる。 忘年会でちょっといいレストラン行ける。コロナ前は観劇もあった...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
研修がしっかりあって教育体制は整っていたと思います!仕事の後に勉強会もあり、記録が終わらない時はその後にしないといけなか...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
数年前に病院が建て替わったので、病院内は綺麗で設備も整っており、掃除も行き届いている。 ただ隣の病棟との仕切りがないた...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
色々な手当てが少ないので 給与は少なめに感じる。 夜勤は普通かなと思うが上がったらしい。 日祭日出勤に手当てが無いの...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
この病院は非指定医の先生が2名います。外来はしっかりしており、病棟はチームワークのとれた看護師gたいます。夜勤、1万円、...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
10年働いても昇給はトータル3千円もいかないです。ほぼ入職時の給料です。リーダー業務、委員会兼任、プリセプターをしても0...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
産休育休は取りやすいです。よく妊婦さんの看護師を見ますし、私の部署では育休上がりの時短で働いてるスタッフが3人ほどいます...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
療養病棟では寝たきりで拘縮の強い方が多く、おむつ交換や入浴介助は大変でした。急性期病院で経験されてきたナースがほとんどで...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
スタッフが当院外来利用や入院をすると、あとで申請すれば全額(食事代や病衣代は除く)返ってきます。産休、育休あり、ママさん...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
超急性期、三次救急病院なだけあり、緊急入院は多く、色んな患者さんが来ます。科などはほぼ関係なかったです。また、オペも多く...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
職場の雰囲気はいいとは言えませんでした。看護部長良い方もいらっしゃれば、表情わるいかたもいっしゃいます。実習では人員不足...(残り 36文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ポイント稼ぎのため失礼します。とても古いです。しかしその中でも清潔保持される看護さんの姿が見られました。介護スタッフさん...(残り 30文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
残業は当たり前です。入院沢山ですからね。休日は研修や委員会で何回かでないといけなかったり、プライベートの時間大事にしたい...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
管理職との意見が合わず退職でした。15年程で退職しました。役職目指して頑張りたかったですが、私が思っている精神看護とは違...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
わたしが配属された病棟は人間関係が悪くかなり居心地悪かったです。嫌で、病棟異動しましたがダメでしたね。 給料は安いとお...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年07月
私は大丈夫でしたが中には辛そうな人もいました。経験上それはどこの病院でも同じだと思います。優しい人もいれば厳しい人も当然...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
年間休日は4週6休と少ないが、女性は生理休暇が、生理の日と関係なく1日とれる。また3交代勤務で、病棟にもよるが、働いてい...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
働いていた病棟やその日のメンバーにもよると思いますが、急性期病棟では、毎日の入退院や、転棟が多く、残業がほとんどありまし...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
学生の頃から正看護師の免許を取得して数年間お世話になりました。31日の月は公休が10日あり年間休日は多い方ではないでしょ...(残り 175文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年07月
国家公務員共済組合連合会というだけあって公務員に準じた待遇でした。一人暮らしでは十分な収入はあり、節約もしていなくても1...(残り 34文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
休みも多く、残業もほぼ無し。働きやすかったです。給料、ボーナスも、多いほうだと感じます。人間関係も、周りは色々あってた噂...(残り 57文字)