北九州市の病院口コミ一覧(8663件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
働いてはいませんが、実習に行かせていただきました。 プリセプター制度があり、先輩看護師と新人看護師が業務を共にしていま...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
学生です。実習で行かせていただきました。病棟の雰囲気はとても良く、とても忙しそうでしたが、皆さん助け合って仕事をしている...(残り 106文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
サービス残業ばかり。上司は古株の職員にしか優しくありません。 委員会に4つくらい入らせられるので仕事終わってから委員会...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
時短をとっている人も帰れていません。 時短を取る意味があまりないです。 時短でも1年目と組まされたりするので必然的に...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟内はアットホームであり、わからないことは誰かに聞けば教えて頂ける環境でした。お局さんもいらっしゃいますがコミュニケー...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
保育所が敷地の直ぐ近くにあり休憩時間等も行けるようになっていました。子供の体調不良のときには連絡があったので有無を言わさ...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
施設内は綺麗で清潔感がありました。 リハ室も綺麗で全体的に清潔感があります。 ですが、独特な匂いがあり最初は驚きまし...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
月に一回常勤からの勉強会があります。勤務時間内で15分程で非常勤も参加し学ぶ事ができます。勉強会で残業になる事もありませ...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
勤務形態が三交代制なので、思っているより夜勤手当が少なく、給料は少ないかもしれません。ただ、ボーナスはまあまあ良く、福利...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
基本給は平均的です。住宅手当は13000円くらいで、近隣に比べて安いです。家族がいれば世帯主手当と家族手当が支給されます...(残り 28文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給料はまずまずですがボーナスは少なく長く在職していてもボーナスが増えていく訳ではありません。退職金はほとんどないと考えて...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
とても綺麗な病院で指導者の方達も優しい方しかいませんでした。カテ数も一日2件ほどで循環器でもそれほどバタバタした印象はあ...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ルーチン業務が多くやりがいということからは、離れてます。人間関係も強いものに引っ張られている感じが強く、最悪です。経験を...(残り 102文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
研修等も多く現在はeラーニングの導入(毎月決められた研修を研修動画で必ず受講)もありスキルアップは望めます。しかし業務も...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
いくつかの病棟に行ったのですが、中には厳しめな病棟もありましたが学生にもきちんと指導をしてくれるし無視などもなく好印象で...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
質問時にも優しく教えてくださりました。 新人の看護師さんにも丁寧に優しく指導している姿も見られました。 演習中も看護...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
スタッフ同士は割と仲が良く、人間関係は良い方だと思います。ただ、上司は圧がきつい時もあり、耐えれずに辞めていく人もいます...(残り 45文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
急性期ということもあり忙しいですが協力して仕事を終わらせようという雰囲気はあります。人間関係がいい病棟もあれば悪い病棟も...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病院独特のやり方があり、戸惑う事や不安になる事も多かったです。 割り切って働けば、働きやすさもあります。 病棟によっ...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給料、ボーナスは近辺の病院の中ではいい方だと思います。日勤だけでもかなりもらえていました。はっきり覚えてませんが世帯主に...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
東和病院に実習に行ったことがありますが、とても雰囲気がよかったです。新人の看護師さんとベテランの看護師さん皆さんが優しく...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
産休育児休暇はしっかり取れます。育児休暇は基本1歳の誕生日前日まででしたが、最近は保育園に空きが無い関係もあり、最大1歳...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟にはよると思いますが私が実習に行かせていただいた病棟はとても仲が良さそうでした。 指導者さんも優しくてすごく良かっ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
決まった仕事を覚えてこなす事が出来れば人間関係はついてくると思います。またママさんナースが多く、皆似たような境遇の方が多...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
24時間365日、救急搬送を断らず受け入れることを掲げている急性期病院なので、突然の入院や退院が多いです。 残業は出来...(残り 107文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
建物、病室は古くたまに水漏れが起こることがありました。病院も古くあまりキレイとは言えません。ただし、現在は道路を挟んだ向...(残り 33文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休日は年間123日と多い方だと思いますが 連休は3日しかとれません。正月休暇や夏休みなどの 制度もありません。 し...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給料、ボーナスは北九州で一番良いですが、時間外は当たり前です。その割に始業30分前の出勤は禁止なので、新人さんは情報収集...(残り 173文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病院の中は明るい雰囲気で綺麗でした。 たまに恐ろしい人はいましたが職場の雰囲気はわるくなかったように思います。 大手...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係は悪くも良くもなくといった感じでした。精神科ということもあって年齢層は高かったです。ゆっくり働きたい方にはいいと...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
循環器が有名な病院でとても勉強になりました。やりがいも凄くあるとおもいます。ただ、超急性病院ということもあってか離職率は...(残り 39文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
施設は全体的に古く、病室は2から4人部屋のため狭く、ケアがしにくかったです。療養病棟に近いのに移乗の時に車椅子を入れるス...(残り 22文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
福利厚生がいいです。昇給も毎年あり、外部の会社が人事考課に入っているため、きちんとしてます。その人の頑張りの評価もありま...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係はかなりひどいです 他科からきた中途採用で少しでも気に入らないところがあれば辞めさせようとしてるとかしか思えま...(残り 114文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
残業は、新人のうちは当たり前ですが残業代は3ヶ月はだしてくれません その後も入退院など正当な理由がないかぎりもらえませ...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
収益主義でベッドの回転率を上げるために、退院調整を急かされます。そのためか、当たりのきつい上司もいて病みます。なかには良...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
労働組合が強いので、福利厚生はまあまあ良かったです。住宅手当は1万3000円くらいで、近隣の病院に比べれば安いかもしれま...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
福利厚生がよく、有給もとりやすかったです。夏休みも5日間あり有給と組み合わせるとリフレッシュできます。教育スピードも私に...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
障害一般病棟に所属されました。 やはりそれなりに悪口や仲の悪い人同士が混在していますが、比較的に温厚な人や面倒見のいい...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
一般病棟障害病棟ですが、ほぼ残業はありません。看護師の数が多いので、皆残らなくていいように助け合う体制が出来ています。残...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
寝たきりの患者が多いのですがそこで職員が集まって私語をするのが気になりました。私語でもしなければストレスも発散されないと...(残り 292文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給与、ボーナス共に他の病院と比べてとても良い方でした。残業代は師長が許可を出した時にだけ出るようになっていました。それで...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
新人教育が全然できていません。忙しくて新人ナースはプリセプターもつかずにやっている状況。中途ならまだやってはいけると思い...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
付属の専門学校以外の私達の学生は全部無視してきたり、理不尽に怒られる事が多かったです。常人手不足、給料が低いと嘆いている...(残り 39文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
研修はとても充実している。 ただ研修を受ける前に病棟毎で指導者に事前チェックを受ける必要がある。 病棟毎によって1年...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年03月
私が入職したのは、20年程前ですが、入職後の年数により研修が決まっており、指導体制も整っていたと思います。 今は、どの...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
入職日に必ず、労働組合に加入するかどうかがありますが強制加入です。断ってもとてもしつこく加入しろと言います。3年勤めまし...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
新人研修はしっかりしており、職場の方もいい方が多いのですが、何より上司の方の方針になかなか理解することができなかったです...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
学生の時実習で行かせていただきました。リハビリ病院ということもあり看護職よりもリハビリの方が役職になられています。新卒で...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
仕事は忙しく残業も多いです。残業になっても残業を付けてくれる時と付けてくれない時があり納得できません。遊んでいる訳では無...(残り 53文字)