北九州市の病院口コミ一覧(8585件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
希望休は月に何個も取るとこができます。休日は月8〜12日ほど。夜勤は月4〜5回で、夜勤明けを考えると休みは多く感じると思...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
職場の雰囲気、人間関係については職場次第だと思います。わたしが勤めた病棟は、あまりいい雰囲気ではなかったです。年功序列を...(残り 30文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
残業はほとんどなく定時で帰れることが多いです。 病棟にもよりますが、希望休が毎月3日程度出せ、多くの人と休みが被らなけ...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
職員同士の人間関係は良いと思います。協力的でとてもアットホームです。上司は癖が強くそれで退職していった職員も多いです。 ...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
とにかく人間関係が陰湿です。影の黒幕がいます。その黒幕は上層部のお気に入りのスパイ的な存在です。一度目を付けられたら徹底...(残り 109文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
福利厚生はかなり良い方だと思います。 お休みもきちんと頂けていました。 また、優しい方が多い病棟でしたのでかなり働き...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
基本給はそこまで記憶していないのですが、夜勤手当が二交代で3000円/回と激安でした。残業代は電子カルテがアップデートさ...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病棟によるかと思いますが、私が所属していたところでは毎年3人ほど若手の子を休職、退職に追い込むお局がいます。その人はスタ...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
職員駐車場は、上層部や医師以外には用意されません。自分で近隣駐車場の空きを探し契約します。若松のあの辺りは平均で月に80...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私が行った病棟の看護師は学生に優しく、実習担当の看護師もいて、嫌な態度をとる看護師はいなかった印象です。卒業生が多かった...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新人いびりが凄まじいです。腐っても国立、どんどん新人が入るので関係ありませんもんね。新人に人権はありません。師長は知らん...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休日希望は自由に取りやすい職場環境でした。 希望休の制限がなかったので助かりました。 当日の急な体調不良やお子さんの...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私が在職していた頃は、かなり前ですが、当時は 20代の方ばかりで凄くみんな仲が良かった印象です。 子育て中のママさん...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
研修や勉強会等が好きな人には合う職場だと思います。勤務時間内に資料を作る時間はないので、勤務が終わった後に発表準備をして...(残り 52文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
施設・設備は結構古いです。備品は請求して中々こないものもありますが、基本は整っています。赤字の多い病院なので、コスト漏れ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休日に関して、 ・基本的に毎月3日の希望休が約束されています。 ・三交代のため、深夜からの勤務の前は入り休みで、...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
職場の雰囲気は職場によってそれぞれだと思います。自分の職場は良い雰囲気だと感じます。新人(指導を受ける立場)だと、先輩(...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
給与は高くもなく低くもない。看護師経験10年で手取り30万程度でしょうか。賞与は年2回で夏季20万、冬季35万くらいだっ...(残り 19文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ママさんナースの数は、それなりに多いと思います。しかし、職場によってかなり数にバラつきがあるようで、急性期一般病棟や集中...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
実習でお世話になりましたが、職場のみなさん仲が良く指導に関しても自立性で出来るところを褒めて伸ばしていくスタイルで積極的...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護学生です。実習させていただき、複数の病棟でお世話になりました。その際にどの病棟も人間関係が良いと感じました。ギスギス...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新卒で、回復期病棟に配属させられました。病棟の希望を出しても、「雇ってあげたのに文句言わんよ」と言われました。配属された...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
心臓系の患者さんがとても多く、それなりに大変ですが専門性を持って仕事をすることができ、モチベーションは高くなります。資格...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新病院に環境が変わり、施設・設備・備品はどれもとても新しく、業務や患者さまへの看護はとても充実して行うことが出来ていると...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
まず給料がびっくりするほど低いです。基本給:52000円、夜勤手当:1回3000円。月に20万も行かない時もあります。家...(残り 25文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
出勤日は必ずと言ってもいいほど残業があります。それに、残業代をもらうための紙には師長・リーダークラスの看護師のサインが必...(残り 147文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
土日祝休みで残業もなく、ワークライフバランスの面ではとても良かったです。 休みもあらかじめ希望を言えば取れました。 ...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
泊まりの夜勤が無いので、子育てしながら働けると思って入職しました。子育て中のママさんも時間的に働きやすいと思います。 ...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
やばいお局がいるところだときついと聞きますが、自分の働いてる病棟はみんなめっちゃ優しくて雰囲気いいです。 福利厚生に関...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私が配属された病棟は比較的忙しくはなく、ばらつきはありますがゆっくり仕事ができたように感じました。人間関係においては良好...(残り 173文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
総合病院なので、いろんな科があり学びは多いと思います。緩和、褥瘡などの認定看護師さんもいてチャンスがあれば認定をとりに学...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
皆も投稿されてる通りスタッフ間の人間関係はとても良くアットホームでした 委員会に入られた方々は残業ばかりされてると聞き...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
75歳まで働けます。 現在嘱託職員がほとんどです。 ほとんど辞めていきました。 患者さんにきちんとした対応がで...(残り 97文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
とにかく人が足りません。 有休消化率がいいといっていますが 取れていません。 入ってから条件が違いすぎ、苦情が...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
入院患者がいないため、他の病院で問題を起こしたような処遇困難な患者ばかりいる。 しかし、専門職が検査やカウンセリングは...(残り 89文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ボーナスも2ヶ月分しかないです 一部の求人サイトや求人情報紙に3、6ヶ月とか ありましたが、誤報です。何かミスをし ...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
とにかく人がいません。 夜勤無しがいい、と言う条件でも いいので夜勤する人も限られています。 夜勤手当も安いです。...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病院が移転してから個室になりとても綺麗です。ナースステーションや休憩室は狭いです。職場の雰囲気はよかったほうだと思います...(残り 235文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
退職が相次ぎ、人がとにかくいません。残っている人は一旦退職した嘱託職員がほとんどです。そのため、男性職員は退職時有休が2...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
離職率が低いと聞いていたので入職しましたが、入ってみるとプリセプターからのいじめがひどく私が配属された部署では一つ上の先...(残り 111文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護補助者として働いています 毎日クタクタになるまで働かせるのに 給料は時給制で祝日が多い月はかなり厳しいです 賞...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
給料水準は高いと思います。ボーナスも安定しているため、他病院より多いという印象でした。休みの希望も基本通りますが、連休は...(残り 48文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
福利厚生は良いです。北九州市内で使えるクーポン券がもらえるので、教材を買ったり映画鑑賞などにも使えます。産休に入っている...(残り 55文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
院内全体で行う新人教育は整っています。研修はe-Learningを個人で受講したり、院内研修も定期的にあり整っていると思...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
委員会と上司が嫌で退職しました。ですが、スタッフは優しい人ばかりで、超適当でも許される職場だったのでその点はとても気楽で...(残り 105文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年01月
看護学生も夜勤専門で働けたり、ママナースも時短勤務ができたりとワークバランスがとりやすい職場でした。ママナースは子どもが...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
給料は良いです。残業代もきちんとつくので、稼げます。でもボーナスが低いので、年収にするとイマイチです。働きやすい環境では...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
給料面は良いとも悪いとも言えません。残業が基本出勤する度にありました。夜勤手当は回数割すると1回2500円程度ででした。...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟移動があり、ガラッと雰囲気が変わります。良かった雰囲気が急に悪くなったり、またその逆もあります。精神科特有なのか?個...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟の雰囲気はとても忙しく学生担当のナースもその場しのぎな感じがしました。そもそも、実習初日に病棟に行っても把握されてな...(残り 37文字)