北九州市の病院口コミ一覧(8310件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
現在働いているものです。まずデメリットから。看護師が任されているプライマリ業務が多く時間外での仕事になるため病棟によって...(残り 440文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
高齢者が多く、病棟によって忙しさが違うようでした。 私がお世話になった病棟は雰囲気もよく、看護師さんには話しかけやすか...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私のお世話になった病棟は高齢者が多いため、特に昼食後はナースコールがずっと鳴っている印象でした。 職場の雰囲気は良さそ...(残り 141文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
福利厚生、研修などはとても充実しており、長く続けて行きたいと一生懸命頑張って勉強し、プリセプターには分からないところを質...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
備品等は揃っている方だと思います。紙カルテなので記録等が大変なことはありました。設備は改装していしるので比較的綺麗ではあ...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
とにかく入院が多くて、業務が多いです。看護というよりはまさしく業務。夜勤もナースコールが多く気が休まる時間がありません。...(残り 47文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
独立したため退職者が増え、看護師が足りていない印象。あまりナースステーションに看護師がいない。付属の専門学校から入職する...(残り 61文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
建物は古い。新しい病院や建て直している病院が増えている分、比べると余計古く感じる。 患者用のトイレが狭く、自立している...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
サービス残業が多すぎる、退職者が多くマンパワー不足。定時に帰れるとしても土日祝のみで平日は帰れない。威圧的な上司がいる。...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
院内研修が多くあり、新人教育はしっかりと行われていました。 若いスタッフが多いです。人間関係は良く、働きやすかったです...(残り 143文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
大変忙しい職場ですが、先輩方も厳しい中に優しさもあり、とても勉強になりました。勉強会などを通してとても学べる環境でした。...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
複数科目展開されている総合病院なので、とても勉強になりました。病棟によってはバタバタしているところもありました。看護師は...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年03月
モノレールから少し離れておりました。 建物もかなり古く病室はとても暗い感じでした。 受け持ち患者さんがいる部屋は全部...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年03月
看護師さんは常にピリピリしており、なかなか質問ができませんでした。 特に朝はグループ一人ずつその日の計画や目標を担当の...(残り 37文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
残業が多いため、定時にはあまり帰れませんでした。ママさんナースは子どものお迎えや病気の時など考慮してくれますが、その分独...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
何から何まで最悪でした。7:30 前には出勤し情報収集。定時で帰れたことなんて入職して数週間のみ。オムツ交換や入浴、検査...(残り 254文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟にある冊子などの滅菌物がなくなると、仕事終わってからみつかるまで帰れなかった。毎日、物品のチェックもあり地味に大変だ...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年03月
昔のことですが、このくらいの年収だったように思います。今おもえば、休みもそこそのとれていたようにおもいます。師長さん次第...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
人間関係が少し独特でめんどうくさい気がします。 中途採用された人には厳しく感じます。 施設自体は綺麗でとてもはたらき...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
オペ室は人が続きません。経験者であっても、、長い方が本当に意地が悪く、新しい人が育ちません。その人たちが異常と思っても染...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
企業内保育園があるので子供を預けれました。病児保育もできましたが、1日4人と限られていました。 私がいた部署は時短でき...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休みは多い方だと思います。しかし、委員会や係の仕事などで休みの日に病院に行って仕事をしたりしていました。残業はかならずと...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
まずは自分の機嫌でスタッフや患者さんに対応する師長、看護師で入職しても最初1ヶ月は助手の仕事や掃除がメイン、意味がわから...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
人間関係は比較的良好だったけど、リーダー業務がとにかくしんどかった。医師や他職種との連携、時間ごとの確認や指示、やっても...(残り 120文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年03月
臨時職員でお世話になりました。時給にすると高額結構高額でした。賞与と言う名のものはありませんが、一時金はありました。学生...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
子育て世代のスタッフが多く、理解ある職場。 子どもの病気など急な休みにもお互い様と理解がありとても働きやすい職場でした...(残り 49文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
部署にもよるかもしれませんが、私が働いていた部署は、子供が小さいと残業を少なく〜なしにできる取り組みがされてました。 ...(残り 93文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
数年前に建て替え、移転をしているそうで病院内も綺麗で働きやすかったです。 がん治療に力を入れているので、がんセンターの...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
給与は良かったですが、残業が多く、帰れないことも多々ありました。 これは、病棟によるかもしれませんが、、、。 病棟に...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年03月
産休取りながらも10年以上は勤務しましたが、 キャリアラダーをして、評価しだいでプラスのボーナスをもらえました。頑張り...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年03月
5年ちょっと働いていましたが、休みは多かったです。給料も多く、福利厚生がしっかりしていました。ただ当時はかなり忙しく定時...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
職場の雰囲気もよく、とても優しい人が多いです。師長さんや部長さんもとても熱心で優しい方ばかりです。看護理念を忠実に守って...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
2交代で夜勤の回数が月6〜7回と多目でしたが、給与にはほぼ不満はありませんでした。現在は夜勤手当が少し下がったり、各種手...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
急性期で比較的大きい病院、地域の人の知名度も高い病院であり、症例も多く非常に勉強になる職場でした。 ただあまりに忙しく...(残り 160文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新卒で1年半働きました。病棟によって人間関係は異なりますが、私の働いていた病棟はしっかり教育もしてくれて人間関係は比較的...(残り 94文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
回復期での勤務は初めてでしたが、スタッフはみんな優しく丁寧に教えてくれました。患者のことを一番に思い患者家族とともよくコ...(残り 124文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
急性期に比べると、積極的な治療や検査ができる場が整っていないため難しく、できる範囲での対応をし他院に搬送になったりするこ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休日は希望すれば他スタッフと何人も重ならない限りは希望が通ります。複数人の急患入院が毎日あるので残業は多いです。勤務中の...(残り 186文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年03月
院内保育所がありママさんスタッフは外来にはわりといらっしゃいました。車通勤も可能なので通勤はすごく便利でした。大学病院の...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
優しい看護師が多く、分からないことがあっても聞きやすかったです。処置の見学なども声を掛けてくださりました。知り合いが働い...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
雰囲気は、全体的に良く働きやすいと思います。 アットホームです。リハビリやデイもあるので、働く部署にもよりますが、みな...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
看護学生です。 私が実習で行かせていただいた科はとても雰囲気もよくナースとして働きたいと初めて思うことができた科でした...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
内科系が中心の病棟でしたが外科の混合でもあり、毎日手術や検査、入退院や転科も多く忙しかったです。 新人指導までなかなか...(残り 111文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
入職して6年目になりますが、夜勤等の手当てを含めると 給与面にしては不満はないかと思いますが、その分業務は多いかなと感...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
北九州唯一の三次医療機関ですので 救急車で来院される患者さんは重症が多いです。 知識、技術がないとこの部署でやってい...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟によって雰囲気は悪くはないと思います。実習生に優しく指導してくださる方とそっけない態度の方もいらっしゃるので、人様々...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
とても忙しい病院でした。わたしは学生をしながら働かせていただき、中には怖い人もいましたが、比較的人間関係もよく学校中心の...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
勉強になることばかりでした。最新の医療をしているかはわかりませんが、新人時代だった私にはゆっくりと様々なこと学べました。...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
臨時職員でお世話になりました。保険もプチボーナスもあり給与は学生で月20万ほどいただいてました。学校に合わせたシフトなの...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟にもよりますが、私が働いていた病棟の上司はあまりよくなかったです 人によっては有給を取らせてくれなかったり、職員の...(残り 47文字)