社会医療法人 北九州病院 北九州総合病院
社会医療法人 北九州病院 北九州総合病院の基本情報
| 所在地 | 〒802-8517 福岡県北九州市小倉北区東城野町1-1  | 
        
|---|---|
| 最寄駅 | JR日豊本線 安部山公園 | 
| 業種 | 病院 | 
| 診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 泌尿器科 耳鼻咽喉科 放射線科 心療内科 リハビリテーション科 麻酔科 呼吸器外科 皮膚科 産科 婦人科 眼科 リウマチ科 | 
北九州総合病院の看護師口コミ 322件中 301~322件
並び替え
給与について
- 該当時期
 - 2015年頃
 - 投稿日
 - 2016年12月
 
月20万ちょっとでしたが結構な仕事量だったのでこれでいいのか不満はありました。しかしボーナスは結構いただけていたのでいい...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
 - 2016年頃
 - 投稿日
 - 2016年11月
 
入職後すぐに病院が新しくなりましたが、医療機器は古いまま、物品を用意するために導線が長くとても不便でした。三次救急という...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2015年頃
 - 投稿日
 - 2016年11月
 
年齢層は、比較的若いですが、基本的にどの病棟も人間関係は良好なように感じます。一旦、退職してもまた戻って来る方も結構いま...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
 - 2015年頃
 - 投稿日
 - 2016年11月
 
総合病院のため救急は多く様々な患者がいました。知識や技術は、身につけると思います。 職場自体の雰囲気は良くも悪くもない...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
 - 2016年頃
 - 投稿日
 - 2016年10月
 
城野に移転してからはとにかく全てがきれいです。全室個室でエアコン完備。室料として700円/日かかりますがテレビも見放題な...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
 - 2015年頃
 - 投稿日
 - 2016年10月
 
新病院への移転前ですが、日々忙しく入退院や緊急入院も多くバタバタしている毎日でした。PNSを取り入れてから、以前よりは1...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
 - 2016年頃
 - 投稿日
 - 2016年09月
 
とにかく基本給が安くてあがりにくいです。 4年目で20万くらいです。残業なし夜勤3回で交通費12,000円入って手取り...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
 - 2016年頃
 - 投稿日
 - 2016年09月
 
教育体制はとてもしっかりしています。研修も業務時間内が多く休みの日に来ないといけないとかそういうのはありませんね。1年目...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2015年頃
 - 投稿日
 - 2016年09月
 
部署によって人間関係は異なるとは思いますが私が働いていた頃、部署内の人間関係は良かったです。入職直後は何名か気になる人は...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
 - 2014年頃
 - 投稿日
 - 2016年08月
 
とても良かったです。忙しいのは忙しいんですけど、一人一人の患者様のことをしっかりみることができて、考える時間もありました...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
 - 2015年頃
 - 投稿日
 - 2016年07月
 
結構厳しく言う看護師が多いし、給料は少ないです。 若い人も多く、昇給はほとんどないです。 ただ、城野に引っ越してから...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
 - 2014年頃
 - 投稿日
 - 2016年06月
 
北九州市での総合病院ではあるのですが、あまり給料は高くはありません、夜勤は日にもよりますが、休憩はとれず、ずっと仕事に追...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
 - 2005年~2009年頃
 - 投稿日
 - 2016年06月
 
総合病院にしては給料はあまりよくなった。ボーナスはよかったんですが、基本給はあまりよくなく、昇給も2000円くらいしかあ...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
 - 2015年頃
 - 投稿日
 - 2016年05月
 
コスト面で上司などから言われることも多くディスポな物はほとんどありません。経管栄養チューブなども洗ってからの使い回しです...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
 - 2013年頃
 - 投稿日
 - 2016年04月
 
とても、忙しい病院でした。手術室勤務だったため、オンコールが多かったです。昼夜問わずオンコールがあったこと、外傷系の緊急...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
 - 2014年頃
 - 投稿日
 - 2015年11月
 
給与はいい方だと思います。ボーナスも4.7ヶ月で多めでした。 昇格は年一回で3000円程度アップしました。 ただ住宅...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
 - 2014年頃
 - 投稿日
 - 2015年11月
 
休み希望は病棟によりますが基本くれます。長期旅行の場合でも事前に相談すればよかったです。ただ、残業は毎日ありますが残業手...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
 - 2001年~2005年頃
 - 投稿日
 - 2015年10月
 
ママナースは病棟にもいましたが、日勤だけの勤務はできず夜勤もしていて大変そうでした。救急指定病院なので入退院も多く、残業...(残り 100文字)
給与について
- 該当時期
 - 2015年頃
 - 投稿日
 - 2015年06月
 
基本残業手当はつきません。師長によります。基本給が安く、昇給もあまりないです。夜勤は16時から翌朝9時までですが、休憩時...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
 - 2014年頃
 - 投稿日
 - 2015年06月
 
やりにくい。建て増ししているので、他科受診は迷子になる。廊下も狭く、患者さん同士がぶつかったり… 迷子の案内も大変。現...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
 - 2015年頃
 - 投稿日
 - 2015年06月
 
新入看護師への研修はあまりありませんでした。 新卒採用の看護師には研修しっかりされてます。 スキルアップ研修は行われ...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
 - 2014年頃
 - 投稿日
 - 2015年02月
 
急性期の病院なので緊急入院や緊急オペがあり毎日忙しく時間配分が難しいです。忙しいなかでも仕事をこなしていくことや患者が日...(残り 122文字)