一般財団法人 平成紫川会 小倉記念病院
一般財団法人 平成紫川会 小倉記念病院の基本情報
所在地 | 〒802-8555 福岡県北九州市小倉北区浅野3-2-1 |
---|---|
最寄駅 | JR鹿児島本線 小倉 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 呼吸器外科 |
小倉記念病院の看護師口コミ 665件中 151~200件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
忙しい、患者さんとゆっくり関わる時間が無い、残業手当もつかないことが多い、人間関係が少し大変、忙しくて勉強どころではない...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新人は集合研修や病棟で先輩から直接教えてもらうことによって知識と技術を身につける。また、必ずイーラーニングを見ないといけ...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
給与は北九州市内で年収はトップレベルだと思います。月々は忙しさの割に安く感じる。忙しさとは見合っていない。ボーナスで年収...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
月々の給料は普通でしたがボーナスがとても良かったです。ただ時期によっては学会発表や委員会など含め残業が多い時もありました...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
教育や研修はとても充実していて中途の方でも研修に参加出来たりしていたのでいいのではないかと思います。また、プリセプターが...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護学生のころ実習でお世話になりました。病院は比較的新しく、内観は綺麗でした。看護師はみんな忙しそうに働いていましたが、...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
時短勤務もあるが給料が低すぎるため時短を利用しないか、すぐにフルタイムに戻る人が多い。時短だからといって委員会をやらなく...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新卒で入職したが、とにかく人間関係がつらかった。申し送りしようと声かけするも先輩は無視、あげく「申し送りもらってないけど...(残り 248文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
年に1回のリフレッシュ休暇があり、科長によっては海外にもいけるよう、公休と有給をくっつけて1週間休めるようにしてくれる。...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
育休、産休は気軽に取ることができます。人数が多いので、子供の突然の熱や、怪我などで休む際も休みやすいと思います。科長にも...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
備品設備がしっかり整っているため、業務に支障をきたすことがありません。また清掃業者さんがいらっしゃるため隅々まで環境整備...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年05月
急性期病棟はとても忙しかったです。 緊急入院、緊急手術も普通です。 大変でしたがやりがいはありました。 新卒ならと...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
急性期病院なのでどこの病棟も忙しいと思います。土日祝日などは定時で上がれますが、平日は手術や緊急入院、処置や急変などが重...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人間関係は病棟にもよると思いますが比較的良かったと思います。仕事に対する意識も高いため、病棟内での協力体制が確立されてい...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
看護師の数が多くてもっと医療体制がしっかりしてるとおもっていました。 体制自体はしっかりしているけど、とっても、忙しい...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
教育体制はちゃんとしていると思います。 ただ厳しいとっても厳しい。すごく忙しいのでみんならピリピリしています。患者の数...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
すごく忙しくて厳しい雰囲気を感じます。 新人研修は充実したいるように感じるのでちゃんとしていると思います。 ですが、...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年04月
地域に根差した医療を遂行されている病院です。特に、循環器は全国的に有名です。看護業務は、多忙で若い頃は働けましたが、年齢...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
月の土日の数と祝日の数だけ休みがあります。 なので5月は休みが多いですね。 新人は年末年始も5連休等のことがおおく、...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
当時新卒で入りましたが、新人はナースコール係は当たり前で仕事は20時過ぎに終わるのが普通でした。そんなんで家に帰宅したら...(残り 147文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
年間休日は120日以上あり、仕事とプライベートを分けることができます。急性期病院なので業務は忙しく大変でありますが、休日...(残り 141文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
部署によると思いますが希望休は出せますし残業も比較的少ないためプライベートの時間が確保できます。ですが有休は年間5日と、...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
残業代、でません。残業月平均10〜15時間くらいしてると思いますがもらえてるのは3割程度。5時ダッシュなんか出来ない。 ...(残り 313文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
おつぼねの1年目いびりがすごい、ムシされたりする。機嫌がいい時は話しかけてくるので情緒に振り回される。社会人経験ののち看...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
産休、育休後、時短で働ける。フリー業務になりなんなら受け持ちより忙しいときあり。9-16時、8-15時までと色んなタイプ...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
全体の教育研修、部署ごとに合わせた疾患別の研修をしてくれる コロナ前は同期(医者含む同時期入職の他職種全員)で院外研修...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ポイント稼ぎ失礼します 実習でお世話になりました 小倉記念病院は心臓の治療で有名な病院ということもあり、重症度の高い...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
とても綺麗な病院です。看護師は常に動き忙しそうに働いています。若い方は優しい方が多いですが、少し物言いが怖いタイプの方も...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
職場の人間関係は良いとは言えず、新人で入社してから毎日のように泣いて過ごしました。 残業、早朝出勤は当たり前。もちろん...(残り 105文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給料、ボーナスは北九州で一番良いですが、時間外は当たり前です。その割に始業30分前の出勤は禁止なので、新人さんは情報収集...(残り 173文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
循環器が有名な病院でとても勉強になりました。やりがいも凄くあるとおもいます。ただ、超急性病院ということもあってか離職率は...(残り 39文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給与、ボーナス共に他の病院と比べてとても良い方でした。残業代は師長が許可を出した時にだけ出るようになっていました。それで...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
集中治療室で働きましたが、私のところは良い人が集まっていたため苦痛ではありませんでした。急性期なのでもちろん激務ですが、...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護師3年目ですが500万以上あります。月収は平均ですが、賞与が5.5ヶ月あるため年収にするとかなり恵まれていると感じま...(残り 122文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
年間休日は120日以上あります。暦通りの休日数はシフト勤務の中で貰え、プラスでリフレッシュ休暇として5日あります。シフト...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
学生ですが実習の際にお世話になった病院です。 急性期病院であるためか、看護師の方々はすごく忙しそうでした。しかし、疑問...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
研修はラダーに沿ってあります。コロナになってからはイーラーニングで研修しています。プリセプター制度を導入しており、一年目...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
自分の病棟は、人間関係もよくプリセプターの先輩が丁寧にフォローしてくれました。師長や主任にも恵まれていると感じています。...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ボーナスがよく、施設が綺麗なため入職しました。実際はボーナスは良いですが、諸手当が少ないのが難点だと思いました。施設は綺...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
良い悪いの差が激しい。 特に年配のベテラン看護師が幅をきかせており、患者様への対応も悪く、しばしば患者様からクレームが...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
研修会や病棟勉強会はよく行われており、eラーニングも導入して学びの環境としては良いです。医師も京大卒の方々で治療レベルも...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休みはとりやすかったです。リフレッシュ休暇がとれます。有給消化率は高い方だと思います。労働組合があるので経営者と労働者が...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係は病棟によります。心臓病棟は毎年沢山の看護師が辞めていきます。しかし、一人一人の看護師はスキルアップ意識が高く、...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給料は比較的いいと思います。ボーナス5.5ヶ月分であり、周りの病院と比べても多い方です。しかし、夜勤手当が平均より少なめ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
比較的雰囲気はいいです。1〜5年目くらいまでは、積極的に動いて、ナースコールをとる、先輩の残務などを気にして声をかける、...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業はほとんどありません。あったとしても17時30分には帰ります。残業代もそのかわりつけにくいです。休日は月10日ほどあ...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
設備は綺麗で最新のものを取り入れています。電子カルテは富士通のものです。心電図モニターも最新のものになっています。外観も...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
急性期病院なのでやりがいはあります。循環器に特化しており、循環器の中でも5病棟に分かれています。患者さんにはほとんど心電...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給料や人間関係はすごくよく病院での経験はすごくためになることばかりです。看護師同士だけでなく他職種とも交友する機会がある...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
福利厚生や給料に関しては何も問題ないと思います。交通費、家賃手当、扶養手当など金額的にもとても厚い待遇だと思います。また...(残り 48文字)