公益社団法人 福岡医療団 千鳥橋病院
公益社団法人 福岡医療団 千鳥橋病院の基本情報
所在地 | 〒812-8633 福岡県福岡市博多区千代5-18-1 |
---|---|
最寄駅 | 福岡市営地下鉄箱崎線 千代県庁口 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 精神科 形成外科 呼吸器外科 肛門科 産科 婦人科 |
千鳥橋病院の看護師口コミ 302件中 1~50件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年04月
リハビリの方との連携がしっかり取れていたり、師長さんはわからないことがあれば親身になって聞いてくださいました。少し怖めの...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年01月
人間関係は比較的良好です。特に若い世代は仲良しな人が多い印象でしたが、ベテラン世代やお局は当たりの強い人やクセが強い人が...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年01月
福利厚生について、ジムが無料で使用できる。毎年照り葉スパリゾートのチケットが貰えていたが途中からQUOカードに変更されて...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年11月
退職者が続き、残ったスタッフは20代または40-50代が多いように感じます。その間の30代は少なく、子育ての両立は厳しい...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年10月
当時新卒で入職しましたが、卒後研修はしっかりありました。 人間関係もよく先輩方とも楽しく仕事をしていた印象です。 夜...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年10月
病院の周囲が治安が悪いのでそれなりに患者層の民度は低いのでスルーするスキルが必要です。入院は大体同じ人が入院してくるので...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年10月
口コミ閲覧のため投稿しています。提携のジムがあったり、寮は13000円で利用できます。近くにマンションタイプで1Kで借り...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
母性看護学の実習で、初めて産婦さんを受け持つことになり、緊張していましたが、訪室前に必ず声をかけて下さり、分娩進行や産婦...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年10月
急性期の病棟。全て綺麗だし、ベットも全自動。部屋ネームもデジタルで廊下で確認できる。西側から東側へ移るために3階に降りて...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年10月
ママナースは託児所もあって働きやすいと思う。病棟にお迎え連絡が来た方は直ぐお迎えに上がっていってました。急なおやすみでも...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
1年目から3年目まで研修が用意されていて、勤務時間内で研修を受けていました。プリセプターからアドバイスいただいたりして看...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年08月
私がいた病棟は表面上の人間関係は良かったですが、長年働いている看護師がとても多く昔はこうだった、あーだったと言いナースコ...(残り 289文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
私が勤めていた病棟は人間関係はよかったです。わからないところは聞いたら教えて下さり、困った時はフォローして下さりました。...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年06月
福利厚生は悪くないと思います。(その分しっかりお金はとられてますが…)関連施設だと医療費は還付され、出産は割安で職員優遇...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年06月
病棟は汚いと言った印象はないですが特別綺麗なわけでもないです。備品はコロナの時は入荷できなかったり(?)とかなり節約する...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年06月
教育制度はしっかりしてる方だと思います。技術の講義は役に経ちました。時々、民医連の眠くなるような講義もありましたが…。新...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年06月
基本給は高くはないですが他の手当がたくさんあるわけではなく…また、福利厚生費で1万円以上引かれるので手取りは減ります。読...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年06月
時短は3歳まだ取れたと思います。でも、職場によって、定時で帰れるかは変わってくると思います。業務が終わらなければ帰れず、...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年06月
基本給は他病院よりは高い印象だが引かれものが多く手取りはあまり変わらない気がします。 労基がいるので処遇手当の支給やベ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年05月
該当時期はずらしています。地域がらのためか患者層はくせのつよいかたがおおくいました。患者対応に困惑することも多々ありまし...(残り 54文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年04月
病院見学では看護師長様が丁寧に説明して頂き、病棟見学もしたのですが、雰囲気がとてもよかったです。 診療科が多くあり、よ...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年03月
外来でしたが、教育はあまり熱心な感じは受けませんでした。病院全体で勉強しスキルアップしていくというより、各科に配属された...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
休日は他の病院と比較してもかなり少ない方だとおもわれます。毎月の休みの回数は9日ほどです。毎月の休みの日数が少なく定員ギ...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
授業がとても分かりやすく国試対策のためになって助かります。 有名どころの講義をされるのでさらにわかりやすいんだと感じま...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年12月
診療科が色々とあるので、どこに配属されるかで勉強になります。 外来だと複数の科を掛け持ちしていました。 先生も九大の...(残り 121文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
見学実習でお世話になりました。病棟にもよると思いますが、わたしのお世話になったら病棟はとても親切に説明、指導してして下さ...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年09月
基本給は悪くないかと思います。いろいろな病院を経験して思いました。大学病院などの大きな病院でない限りそんなに多くはもらえ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
職場での陰口はどこの病院もあるとおもいますが、私が経験した病院では一番陰口が多くて仕事をしていて嫌な気分になります。人に...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
インターンはとても親切で体験だったり病棟見学だったり。実際の患者さんにも触れさせていただいたことによってどのような流れで...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
休みがとにかくない。4週6休とゆう今の時代に合わない働き方。平和や命について1日まるまる研修があり業務扱いになるため、周...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病院は建て直しがあってから、綺麗で明るくなったと思います。ただ大きな病院のようなコンビニではなく、ほんとに小さな売店しか...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新卒で入職しました。いろいろな経験をさせて頂き感謝しています。 人間関係も悪くなく、良かったと思います。 退職してか...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
定期昇給があり、それなりの昇給額で確実に基本給はあがっていきます。夜勤手当は1回1万円で他に比べると少ない印象があります...(残り 59文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
コロナ禍が落ち着いていたため、病院で行っていただきました。病棟紹介があり、実際に病棟を見学することができたため、雰囲気を...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
最近は病院内で定期的なスタッフのローテーションがあり、人間関係はその時々で変わっている印象です。色々な分野の看護を学べる...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
福利厚生や給与面はまずまずだと思います。賞与は昔に比べるとやや減っていますが、住宅手当や医療費還付などは助かりました。寮...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
該当時期はずらしています。他の病院と比べ4週6休と休みも少なく、残業はそこまで多くないものの17時以降に勉強会があります...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
ひかれものがおおいため手取りの給料が驚くほど低い事、見合ってない仕事の忙しさ、土地柄特有の患者層、昼休憩がまともにとれず...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
N95マスクは1つを5回使い回します。1回使用したら袋にいれて、3日間おいて再利用です。コロナ病棟でなくても同様です。病...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
4週6休で休みは少ないです。また、有給は個人の希望でとることは出来ません。体調不良の際に使われたり、師長さんが勝手にシフ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
17時以降に勉強会がありますが、時間外は一切つきません。1〜2時間の勉強会のあとは、終わってなかった日勤の残業をします。...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
家賃手当など福利厚生が一見良さそうに見えますが、手取りの給料はかなり低いです。総支給はいいのですが、病院独自の雑誌代、労...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
仕事の割合に対してはっきりいって給料が釣り合わないです。訳の分からない組合費や雑貨の購入で一万円ほど引かれます。ボーナス...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年05月
急性期の病棟で勤務していました。毎日忙しかったですが、興味のある診療科をしっかり学べたのでやりがいはありました。新卒さん...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
額面での給料は高いものの、他の方が書かれているように労働組合費や病院独自の雑誌代などで引かれものが多く手取りは驚くほど低...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
この病院は「ムサベツビョウドウ」の理念をうたっているので、お金に困っていて医療をうけられない患者さんへのむてい診療やにゅ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
職場の人間関係は良い方だと思われますが、各病棟に1〜2人は御局様がいらっしゃいます。新卒いびりや慢性期から来た方への意地...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
忙しい病院です。ママさんナースが時短の契約で働かれてましたが時短の定時時間には帰れておらず普通に日勤のような感じでした。...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
新卒で4月は手取り9万でした。同期達も給料が2桁いかなかったことに驚いてました。ちなみに寮に入ってたので寮費1万6千円は...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
福利厚生の欄にリフレッシュ休暇7日と記載されてますが、これは病棟や部署によって日数が異なります。erは3日しかとれません...(残り 44文字)