日本赤十字社 福井赤十字病院
日本赤十字社 福井赤十字病院の基本情報
所在地 | 〒918-8501 福井県福井市月見2-4-1 |
---|---|
最寄駅 | 福井鉄道福武線 赤十字前 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 |
福井赤十字病院の看護師口コミ 132件中 51~100件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
看護学生です。ポイントのために投稿します。実習で行かせていただきましたが病院は普通に綺麗な病院だと思います。実習させてい...(残り 138文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護学生で、実習時の感想になります。 ママナースさんもたくさんいらっしゃって、看護師長さんがうまく考えている様子でした...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
スタッフが優しく、上司に対しても相談しやすい空気で若い方も働きやすいような雰囲気を感じました。 入社してすぐは夜勤がな...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
閲覧目的で失礼致します。実習でこちらの病院にお世話になりました。看護師長がとても優秀な方で、尊敬しているというようなこと...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護学生です。実習でお世話になりました。私が実習をさせていただいた病棟では、手技や考えに対して、しっかりと耳を傾けてくだ...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業をしても、すべて申請する事は出来ません。委員会や必須研修で時間外や勤務外で参加する事を強要されます。研究やQCを強要...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
仕事は忙しかったが、先輩方は厳しい方も優しい方も皆よく教えて育ててくれたと思います。自分がプリセプターもやりましたが、そ...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
委員会とは別にグループを複数掛け持ちでを勝手に編成され、意味のない課題を取り組み行動し結果発表をする仕事があります。(委...(残り 452文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
お局はどこにでもいるので省略します。 比較的優しい方が多い印象です。新人にも丁寧に教えています。完全に年功序列なので、...(残り 123文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
前残、後残ともにでません。仕事内容と疲労の大きさに比べて給与が見合っていないと思います。 急性病院で学びたい人にはいい...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年08月
各部署により、異なってきますが私が異動した部署は比較的良好でした。プライベートでも、数人で集まりご飯を食べに行ったり、温...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年08月
入社時から日本赤十字社ならではの研修がびっちり開始されます。その他に新卒向けにレベル研修、全職員向けに様々な研修があり、...(残り 321文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
福利厚生は充実していると思います。イカ釣りの参加や、映画館やスキー場の補助券、毎年の職員旅行も海外から国内旅行を数種類の...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
福利厚生は充実しており、特にスポーツクラブの優待券はよく利用していました。そのため、病院スタッフの方と鉢合わせることも多...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
勤務交代で、他部署に変わっても師長さん係長さん、スタッフの皆さんは明るくて親切です。陰口があったかもしれませんが、私には...(残り 119文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
福利厚生はいいと思います。託児所もあります。社員食堂もあるのですが、少し高めです。退職金はいい方だと思います。今はコロナ...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
急性期病院ということで入職しました。とても大変な病棟で、残業も多々ありましたが、みんながみんな力を合わせて業務を終わらせ...(残り 132文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
スキルアップするにはとてもいいと思います。ラダーも研修も充実している。病棟によって雰囲気がかなり違うので、きつく感じる部...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
福利厚生はかなりしっかりしています。傷病手当も8割支給。結婚手当や産休育休も取得できます。企業年金もあり、退職後の時も入...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年07月
人間関係が、かなりピリピリしていました。陰口が多いです。とにかく仕事ができない、仕事が遅い人は、全員からのものすごい集中...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
時短の方が多く、みんなで助け合っている感じがありました。私の病棟の師長さんが特に、皆さんのことを考えていました。看護師の...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
学生にも手を止めて色々と教えてくださる看護師さんが多かったです。確かに怖い看護師さんもいる感じでしたが、私が行ったところ...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新卒で入職しました。病棟にもよりますが、人間関係は比較的良好だったと思います。ただ、中にはやはりお局的な先輩もいました。...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟は清潔感あります。県内では大きい建物の方なので上階の病棟は眺めものく夜勤明けは朝日が綺麗で、気持ちよく働けました。備...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
雰囲気は良さそうで、ベテランの先輩が一年生に教える姿も優しく印象がよかったのを覚えています。 学生時代の友人が数名就職...(残り 38文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病床数の多い病院はどこもそうかもしれませんが、看護師としての仕事の他に委員会活動やQC活動、看護研究活動など、たくさんの...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
子供が小学校に入学するまでの期間は、育児のための時短勤務をすることができます。病棟の忙しさによって、時短でも時間外をしな...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
部署によって全く雰囲気が異なるようで、脳外科は殺伐としている雰囲気だと聞きました。 私が実習させていただいた病棟は、数...(残り 184文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
教育制度が整っており、新卒看護師にとってはとても学べる病院だと思います。しかし、40代.50代での仕事は過酷で、責任も重...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新卒で手術室勤務でした。 給与は手取り17万くらいでした。5年目の先輩看護師もほとんど変わらない給料でした。 日勤、...(残り 126文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
教育課程がしっかりしていてキャリアアップするには十分な所です。 業務は大変で、研究、QC、委員会等、時間内外問わず沢山...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
自分の興味ある仕事は、勤務希望すれば異動させてもらう事も可能です。研究、目標管理、委員会活動、勉強会などなど たくさん...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
赤十字系列とあって、給料はいい方だと思います。 ボーナスに関してもその年の経営状況によっては前年よりも増額して貰えるこ...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
上層部の方々は、皆赤十字専門学校卒業の方が多く、考え方古いと思います。そのためか、クセの強い方が多いように思います。どこ...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
時短制度はありますが病棟によって帰れません。また、夜勤免除もあるのですが条件がありその条件に合っていても夜勤するように言...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
脳外科の病棟で実習させていただきました。みなさん本当に優しい方達ばかりで、学生の質問や相談にも手を止めて聞いてアドバイス...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
実写で脳外科の病棟に行かせていたただきました。みなさん本当に優しい方達ばかりで、指導者以外の方も熱心に指導してくださり本...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
ナースステーションは、比較的広めで、物品も充実していると思います。病院自体もとても綺麗だし、タリーズコーヒーやローソンが...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
仕事のやりがいはあると思います。とても大変な病棟で働いているので、業務化になってしまうたもころもありますが、先輩たちがい...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
わたしの行った病棟は、とても忙しくもありますが、看護師の皆さんの雰囲気もとても良く、丁寧に細かくケアなど教えていただけて...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
私が実習した病棟の雰囲気はとてもよく、人間関係も良いほうだと思います。看護師さんたちも優しい方が多かったように思います。...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
実習で、いかせていただいていますが、私の行っている病棟の看護師さんは、とても優しく教えてくれます。病棟によると思いますが...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
クリニカルラダーを採用していて、1.2.3年目には必須の研修がある。ラダーⅠ、Ⅱは強制的にとっている。ラダーⅢからは取り...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
わたしのいる部署は人間関係がよくとても働きやすい環境です。昔はお局さんもいましたが、経験年数なあがったのもあるとは思いま...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
基本給は普通。夜勤手当が低く、夜勤を月6.7回入っても手取りで26万ぐらい。時間外するけど、なかなか申請させてもらえない...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休みは比較的多い。月の休日分は必ず休みあるし、プラス年休も入っていたりする。希望休みも4日間とれる。リフレッシュ休暇もあ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護師さんは優しい方が多かったのですが、ちょっと怖そうな方もおられました。これはどこの職場も同様ではあると思いますが、す...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
指導者だけでなく他看護師からも丁寧に指導を受ける場面があり教育がしっかりなされていると感じました。師長も優しく実習が円滑...(残り 31文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
緩和ケア病棟で働いていましたが、看護師の質が大変よく、学ばせて頂くことも本当に多くありました。特殊な病棟だったのですが、...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
院友旅行が年に1回あるのと、自身が当院で受診したら1000円以上は病院が負担してくれます。団体保険や企業型拠出年金などが...(残り 69文字)