愛媛県の病院口コミ一覧(4105件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年10月
県立病院なので福利厚生はいいです。 教育体制も段階的に進めてくれましたしその辺りは充実してると思います。 人間関係に...(残り 89文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
当時の雇用形態は正社員、臨時職員、パートとして働く看護師がいました。 もちろん正社員はフルタイム三交代で日々の仕事以外...(残り 415文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
希望休は月に1回までと病棟師長に言われていましたが、3日くらいなら取れました。連休もとれます。二交代で、休みも比較的あ...(残り 576文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
学生対応がめんどくさいのか、あいさつをしても無視、話しかけたらめんどくさそうにするのが当たり前でした。特に参加は助産学生...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休日は希望通り取れます。給与はとても良くて残業代も出ます。ですが忙しいため残業が多いです。救急日はもちろん患者さんが急変...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
子供が急な発熱で早退しなければならなくなって人数が少ない中でも快く対応して下さいました。病棟によるとは思いますが早退する...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
雰囲気はいい方だと思います。常にペアで行動し、3年かけて新人を育てようという教育方針なので新人さんも伸び伸びできています...(残り 135文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
定時で帰れる部署とそうでない部署があり、忙しい病棟ですと、定時から2〜3時間後に退勤などがあり大変です。 また年休の取...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休日出勤、サービス残業が多い気がします。まだ、入ったとこなので、分かりませんが、受け持ち患者のカンファレンス 面談は休み...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
仕事に対しての給料は安いように思います。 最近は厳しくなってきたので残業申請できるようになりましたが、どうして残業しな...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
きれいな病院です。設備も整っている方だと思います。田舎の方では大きい病院なので色々と学べる事は多いと思います。人間関係は...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
職場の雰囲気や人間関係に関してあまり良い口コミを見かけないのですが、私が実習でお世話になった病棟ではそういう雰囲気は見受...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
比較的良好です。 協力しあって仕事に取り組む姿勢が整っています。 建物は新しくはありません。 今後、設備や環境を良...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
認知症の患者さんが多いです... 医療行為も少ないためスキルアップは望めないと思います。患者さんとコミュニケーションを...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年10月
外科系の混合病棟に嘱託で入りました。 クセのある方はそれなりにいましたが、田舎の公立病院だなーくらいの印象。けして仲が...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟で一番重度の精神患者が入院されているところにいきました。 患者は床の上に寝転がり、壁や床は排せつ物が付着していまし...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
全体的にとても雰囲気がよく、職員同士の仲も良いです。技師長がとても良い人で、気さくに話しかけてくれます。スキルアップも目...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年10月
ご高齢の方が多く、介護施設などからの通院もありました。地域密着型の病院です。患者さんの量はごく普通だと思います。駐車場が...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
とにかく新人や学生を嫌います。教えてほしいことを聞いても後にしてくださいとたらいまわしにさせられることも多いです。 小...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
配属先の師長さんがかなりパワハラで本当にストレスでしかなかった。それが原因で病棟を移動させてもらいましたが、移動先にも気...(残り 200文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
妊娠中も夜勤をしなければならない。夜勤人数が少ないため、体位変換などの体への負担が多い。休み希望日数が決まっているため、...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
階にもよりますが人間関係は良好に思いました。急性期病院なので、やはりとても忙しそうな雰囲気です。看護師さんにもよりますが...(残り 30文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
長期入院の高齢者が多いです。 看護より介護的な業務が多く、やりがいはあまり感じないと思います。職場の雰囲気は良い方だと...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
とにかく忙しく残業も当たり前のようにあるのに 給料はとても低かったです。サービス残業あたりまえ。上の先輩が時間外をかか...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年09月
数年前にお世話になりました。スタッフは基本的に優しい方が多かったです。私の関わった部署では、理不尽なことを言われることは...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
夜勤がある時は夜勤手当があり、月20は超えていたと思います。夜勤がないと本当に給料安いです。調整手当等もなく手取り18万...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年09月
学生の頃実習でお世話になりました。今はどうなのか分かりませんが当時は 市民病院は看護師が厳しい、無視される 、いじめが学...(残り 177文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
人間関係は良くない。古い体質が残る。残業するものが仕事していると言う評価のため残業は多い。帰りたくても帰れない雰囲気。勉...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新人教育に力を入れており、内容も充実しています。知識面の習得だけではなく、患者様満足度向上のため、接遇マナー講習があり、...(残り 80文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
可もなく不可もなく、といった、そんな病院です。 子供がいると、働きにくさを感じるかもしれません。 ただ、雰囲気は悪く...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
とても穏やかで話しやすいスタッフ の方が多く、新人にも丁寧に教育して いると思います。 なので離職率も低いと思...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
分からないことを分からないと表現できる風通しの良い職場だなと思います。 ほぼ必ず定時であがれますし、むしろ上司や師長さ...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
学生時の実習でお世話になりました。ポイントのために記載させていただきます。 実習に行った病棟は雰囲気も良くて看護師さん...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
給料は急性期病院には劣りますが、そこそこなのではないかと思いました。業務内容相応の給料なのではないか、と思います。ボーナ...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年09月
当時は託児所を併設しており休憩時間に授乳されておられる看護師さんも何名かあったと思います。常に数名の子供さんが託児所で過...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年09月
スタッフは昔からいる人が多いです。年齢層が高いです。昼食はスタッフみんなで小さい食堂で食べている。夕方からの数時間の勤務...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
最初の実習でお世話になった病棟は、凄く雰囲気もよく看護師さん達も皆さん親切丁寧にわからない所等を教えて下さったのですが....(残り 165文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
朝仕事に来て毎回おなじ事のルーティンなので、仕事のやりがいはあまりありません。新人も時々入職されますが、スキルアップには...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
休暇や残業は部署によって様々な印象を受けます。実習でお世話になったところではリフレッシュ休暇で看護師さんが休んでいるとい...(残り 95文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟にもよりますが私の勤務してる小児科は、ミキシングや輸液ポンプ・シリンジポンプなどの操作をさせて貰えません。ここにいる...(残り 118文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
ポイントのためかかせていただきます。行った病棟では熱心に患者さんのケアを行っており学生にも熱心に指導してくださいました。...(残り 27文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年09月
暇です とにかく暇なので 若い方は耐えられないでしょう 仕事は楽です、仕事以上の給料をいただいてると在職中は感じてい...(残り 87文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 愛媛県済生会 済生会今治病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
実習で行かせて頂きましたが看護師、介護士共に熱心に聞いてくれ、指導してくださいました。 雰囲気は急性期ということもあり...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
急性期の病院だけあって、看護師の皆さんはバタバタしており忙しそうでした。忙しさもあり、中にはあまり報告を聞いてもらえない...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
大きな病院で、多くの診療科あり、学びが多い病院だと思います。病棟によって、熱心に指導してくださる病棟、嫌そうな顔をされる...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟の雰囲気は看護師長、主任、ベテランさんの方針により、良い意味でも悪い意味でも決まってしまう感じ。 病棟管理職の人間...(残り 226文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
リフレッシュ休暇の日数が変わったよう 3年以上勤続で1週間 10年以上勤続で10日取れるそう 残業は地域包括ケ...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟にもよるが、人間関係はあまりよくないと思う。残業も多く、業務負担が大きい。入院も頻繁にあるのでとにかく忙しいし、人の...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新人教育はプリセプターをつけてしっかりとみてくれます。ラダーにそって1つ1つステップアップしていくことができます。急性期...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
県内で唯一の大学病院です。学生時代の実習先でもありましたし色々と学べると思い入職しました。入職してからはやはりかなり忙し...(残り 72文字)