医療法人 徳洲会 宇和島徳洲会病院
医療法人 徳洲会 宇和島徳洲会病院の基本情報
所在地 | 〒798-0003 愛媛県宇和島市住吉町2-6-24 |
---|---|
最寄駅 | JR予讃線 宇和島 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 循環器科 外科 整形外科 泌尿器科 放射線科 リハビリテーション科 神経内科 消化器科 婦人科 麻酔科 |
宇和島徳洲会病院の看護師口コミ 54件中 1~50件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
慢性期病棟でも落ち着いて仕事ができる時間は少なく、満床状態で回しています。上に立つ人がピリピリしていることが多く、職員同...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
給料はそれほど不満はありませんでした。強いて言うならば、夜勤手当は少し相場より低めだった印象があります。でも、2交代です...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
病棟によります。多い病棟もあれば、少ない病棟もありました。日勤業務開始の10〜15分前に出勤したので良い病棟もあれば、も...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
病棟によります。業務が多忙でキツイスタッフが集まってあまり関係のよくない病棟もあれば、穏やかなスタッフが集まっていて良好...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
福利厚生はとてもよかったと思います。自分と自分の親族含めて、系列の病院でかかった医療費用は結構な金額を病院側が負担してく...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
バイタル測定は自動でパソコン入力してくれるものが採用されていました。その他は最新のものを揃えているというわけではありませ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
これも病棟によります。忙しくて手が回らず大変な病棟もあれば、それなりに業務量はあってもなんとか少しのの残業で収めることが...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
定期的に研修は開催されていました。他職種との合同での研修や、オンデマンドでの研修、オンラインでの研修もありました。学ぶ意...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年01月
該当時期はフェイクです。奨学金制度のため入職しました。地域性もあり若い人はあまりいなかった印象です。ほとんどが寝たきりで...(残り 507文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年11月
時期はフェイクです。応援で回っているような病院で、人間関係がいい?そんなことないと思います。ウワサ話が好きで、あちこちで...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
診療科は内科がほとんどですが、疾患は脳、呼吸器、消化器など多岐に渡ります。寝たきりの方や終末期の方が多く、治療内容も点滴...(残り 307文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年08月
人間関係は比較的良好で、職場の雰囲気も悪くはあらりませんでした。コミュニケーションか取りにくいスタッフもいますが、徐々に...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年08月
休み希望は月に2日まで。理由も必要でした。 病棟によっては勤務前残業が日勤で30分。夜勤では1時間半も前に行かなければ...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年08月
寝たきりの患者が多いため、施設のような雰囲気です。看護行為もあまりなく、点滴、吸引、オムツ交換、食事介助が主でした。 ...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年07月
前残業をしてはいけないため、情報収集の時間は設けていません。必要なことはすべて申し送りから始まり、そこで情報を得て部屋周...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年06月
該当時期はフェイクです。 人手不足で多方面の徳洲会から看護師が応援に来ています。ですので、色々な地域医療に興味がある方...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年02月
混合病棟が多く、各勤務者が業務に追われていて残業が当たり前な日々です。内科に勤めていた時は日を超えるひもあったほど、病棟...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
診療費はどれだけかかっても3000円しかかからないと言うのが魅力的です。また家賃手当は上限24000円まで時給され、通勤...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
以前ここで働いていました。福利厚生が良く、賞与も市内では1番よく貰えていた方だと思います。 産休育休制度もあり、休まれ...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
腎臓、泌尿器科にかなり力を入れており、手術をする病棟はナースステーションに誰も人が居なくなるぐらい忙しくなる事がありまし...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
宇和島の中ではお給料は高い方だと思います。 夜勤手当が1回1万円なので、夜勤専従を希望するスタッフも多いです。 しか...(残り 157文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
スタッフが万年不足していて業務に追われているイメージがあります。 場所によって色は違うと思いますが、人間関係は概ね良い...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟にもよると思うが、比較的穏やかな方が多く人間関係は悪くない印象。 夜勤の休憩時間が食事の時間込みで90分なので体力...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年04月
比較的患者さんが少ない印象です。地域性もありますが運ばれてくることは少ないため緊急入院はあまりありません。立地的にはほか...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
週休2日です。有休はほぼ入れてもらえません。 3連休はめったにあるかないか。希望を言えば取らせてもらえましたが、あまり...(残り 285文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
転職サイトで時間外は少ないということで紹介されましたが、事前申請が必要で残業申請しにくい環境です。また、日々少しずつ残業...(残り 213文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年03月
急性期病棟の残業は日によって1〜2時間あります。慢性期病棟は比較的定時に帰れていました。ただ始業前の前残業、取れなかった...(残り 237文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
月休8〜9日です。有給は勝手に使われる感じです。以前退職した先輩曰く退職時も有給消化はできなかったみたいで買取もなしです...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
入院が多く大変です。患者層が高齢のため疾患は多種多様です。プリセプター制度があります。スキルアップを目的とするならあまり...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
希望休は月2日入れれます。 用事がある際は事前に報告すれば連休は取れました。 有休はほぼ使えず。残業代もよっぽどの事...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
慢性的な人手不足です。日勤で受け持ち患者数は10~16人と多く、流れ作業のようにケアを行っています。チーム制ナーシングと...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
有休はほぼ使えません。夏休みという名目で、 夏にたったの3連休が取れる程度で、海外旅行なんて、働いている限り、行くこと...(残り 95文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
徳洲会グループの最大の魅力は、自分と家族が医療費3000円以上は返金されることです。大変ありがたく利用させて頂きました。...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
人間関係はとてもいいと思います。質問しやすい環境で、新卒も中途の方もその人のペースにあった進め方をして貰えます。新卒には...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
休み希望は月に2日まで出せます。 人手不足で、体調不良の際は自分で代わりの勤務者を探す必要があります。皆さん熱が出てい...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
一気に業務内容が増え、毎日残業の日々です。今まではほぼ定時で帰れているほどだったのに。業務量が増え身体的にも精神的にもか...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
仕事量が多く、残業もします。慢性期なのにこんなにやることあるのって思います。受け持ち8人に入院、転入、その他処置を全部1...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟によって雰囲気が全く違います。私は慢性期病棟にいました。毎日することは同じでオムツ交換、食事介助、入浴を病棟全体の患...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
慢性病棟に勤務していました。毎日、やることは同じせでオムツ交換、食事介助、入浴です。記録は担当で振分けていましたが、実際...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
15年ほど前に建てられた病院ですが、創りも設備も設計も古いです。何十年も前の古ーくからある病院のような雰囲気があります。...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係は非常に良いです。病院全体が仲が良いので雰囲気はとてもいいです。中には個性的な人もいますが上司から注意を受け治そ...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業が めちゃくちゃ多かった。日勤だと朝8時過ぎに行って帰るのが9時や10時になる事が月に数回。 夜勤帯の時間でも、急...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
シフト希望は月に2回まで。かぶる時は他のスタッフと要相談です。連休は最高でも3日程度、海外旅行には行けません。残業がほと...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業は、場所により無いです。しかし、16時半くらいに入院になった場合、日勤者が入院処理をやる事が多く、事前申請は、何分な...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係はかなり良好です。ここより良いと思える場所がないほど、各部署の師長の器が大きいです。わからないこと、覚えられない...(残り 98文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟は雰囲気がよく働きやすいです。建物は古いと思いますが、職員食堂もあり、スタッフはいい環境で働けると思います。若い看護...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
こんにちは。病棟の雰囲気はよく働きやすいと思います。残業もほぼありません。入院患者が来たときに就業時間前であればみんなで...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
新人入職者には日勤で月に1回研修が1年に渡ってあり、教育体制は整っています。プリセプターがしっかり新人についてみれる環境...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
急性期病棟では混合病棟のため様々な疾患の看護をできる。入院、オペ出しからオペ前後の看護、ターミナル、退院支援、転出転入な...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
託児所完備はされています。産前・産後休暇のあと1年間の育児休暇が取得できます。復職後は院内保育所、育児短時間勤務といった...(残り 69文字)