千葉県の病院口コミ一覧(35758件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
どこの病院でもそうかもしれないですが、人が足りないので多忙+年数が上がっていくと委員会・プリセプターなどの仕事がどんどん...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病院敷地内に職員寮があり安く住むことができる。育休・産休も取れ、部署にもよるが比較的有休や休みや夜勤の希望も通りやすい。...(残り 50文字)
医療法人社団 オーケーエム会 オーククリニックフォーミズ病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
非常勤として勤務しています。 師長を中心にスタッフの雰囲気はとても明るいです。若い助産師が多いですが、それぞれ皆が協力...(残り 48文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年06月
何とも言えない色の濃さがあったと思います。私が入職した頃にいた方々はきっと管理者をされていると思います。 時代と共に変...(残り 56文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
夜勤が多いのでまずまずもらえてました。二深も月に何度もあります。プライベート重視の方は合わないかもしれないです。基本給が...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
どの病棟も人手不足であるため、全体的に残業は多いです。また、有給休暇もあまり取れないです。夜勤専従があるため、夜勤の回数...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
人間関係はまずまずですかね。しかしどこの病院にもお局はいますね。人付き合い、委員会、係活動が多く、業務負担が多く、精神的...(残り 42文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
地方からの参加でしたが、交通費、宿泊費を負担してくださり、気軽に参加させていただくことができました。他の病院も視野に入れ...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新卒からお世話になりました。 とにかく忙しく、夜勤が始まるのも早いです。入職して3ヶ月目には夜勤独り立ちになりました。...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年06月
実習でお世話になりました。 病棟や外来毎に雰囲気は違いますが、昔ながらの病院です。 当時は紙カルテでした。物品は比較...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
全体的に年齢層が高くお局も一定数いるため若いスタッフがどんどん辞めいってしまう。仕事中も文句を言っているスタッフが多く病...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
家賃補助が3万円程度でます。また寮も2万程度出せば住めました。病棟で働いていたママナースは残業ができる限りないよう、業務...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
寮が、広くてきれいです。 病棟は忙しくてあんまり定時で上がれていない印象です。ママさんナースがめっちゃくちゃ多いです。...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
託児所の保育士さんたちはとても優しく、安心して預けられる環境だった。提携している幼稚園への送迎もしてくれるのでとても助か...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
施設は比較的新しいですが、綺麗に掃除してあるかと言われたらノーです。備品は揃っていて自由に使えます。しかしもっと節約する...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
近々新しい病棟が立つみたいで看護師の大量募集をしていますが、おすすめはしません。 大量退職があり、希望異動以外の異動は...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病院の表面的な部分は綺麗ですが、一度裏側を見ると荷物は物品が乱雑に置かれており、通路も狭いです。全てにおいて表面的はいい...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
教育はしっかりしている。どこもそうかもしれないが、お局がいるところがあり、上層部がそもそもお局なので、お局と合わない体質...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
残業は師長への事前申請制でしたが、言わないと取れません。そして、人が少ない為プライマリーの仕事など残ってやらなくては仕事...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
働いていた病棟の人間関係は悪くなかったです。昔から長く働いている方も多いので、その方々に巻かれろ精神で働けば目くじら立て...(残り 283文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
休日は少ないです。希望は2ヶ所まで。連休も可ですが3連休以上は事前に要相談です。でもある程度は通ります。夏休み冬休みあり...(残り 152文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
慢性的な人不足です。人がいないので中途が入っても満足に仕事を教えることも出来ず可哀想です。看護師はいないのに入院はどんど...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
私の病棟はママさんが多いので、急な休みや早退もお互い様と言った感じです。基本残業はあるので、定時に絶対上がってお迎えにい...(残り 54文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
人間関係も給与も良かったです。高度な医療を行っておりやりがいがあり、とても勉強になります。大学病院であり、教育機関施設で...(残り 42文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
休みやすくはあると思いますが 動かない人が多い印象です。 割り切って働ける人にはおすすめです それでも若い子達は動...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
設備がかなり古く、病棟によっては車椅子が入れるような設計がされておらず、隣の病棟にまで借りにいくこともある印象でした。ナ...(残り 71文字)
地方独立行政法人 東金九十九里地域医療センター 東千葉メディカルセンター
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病院はできてまだ新しいためとても綺麗でした。 コロナ禍前であったため自分の希望する場所を事前に聴取され、見学することが...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年06月
国立病院でしっかりとした考え方の人が多い印象です。 学歴や知性がきちんとした方が多く、さすが国立だなと感じます。科にも...(残り 110文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
はじめに働く職場てしては学べるので最高だと思います。 周りのスタッフも優しい方が多く、働きやすい環境です。 3年に一...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
スタッフの皆さんがとても優しくて、声をかけやすく、 働きやすいです。看護部だけでなく他の部署のスタッフも挨拶や笑顔が絶...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
勉強の為入りましたがほぼルーティンの仕事のため勉強にならず、介護の人も強めな人が多かったです。託児所もなく、グループ病院...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
同期も20人ほど?いるので心強く感じます。 病棟に振り分けられると3.4人程ですが当時仕事は同期がいなかったら続けられ...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
見切り発車が大好きな病院。体制が整ってない、マンパワーが足りてない、それにも関わらず病院の金稼ぎのために新たなことをさせ...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
残業もなく、定時に帰れてました。 ただ、車通勤必須なのかな。 周りは何にもなく、電車通勤だとバスに乗っていかなければ...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ママさんナースが、多く子供の急病などでは、快くお互い様の、雰囲気で早退やお休みを、いただけます。 業務は、手術や予定外...(残り 133文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
定着率、給料、賞与、職場の雰囲気等全て入職後違和感を感じました。まず、中途採用が多く指導内容はバラバラでマニュアルもきち...(残り 149文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
人間関係はまぁまぁいいが、新しく入職された方は、慣れるまで大変かもしれない。最初は、必ずお付きがついて指導してくれる。 ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
4階病棟です。 人間関係は3つの病院経験の中で1番いいです。 ママさんナースが多いですが、それで多くの業務が若手に降...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新規入職者は勤務希望はなかな通りません。また、有休も希望してないところに入れられてしまいます。 勤務希望は1ヶ月前か...(残り 833文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年06月
福利厚生は整っていて良いです。 新卒でも安定したお給料が貰えます。 業務量の割に給料が低いと感じる時があります。...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
夜勤手当は主任看護師になると1万5000円になります。関東以外の病院に転職しましたが、夜勤手当が10000円以下のところ...(残り 90文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
基本的に自分なりに根拠を基にしっかりと計画を立てていてそれを伝えることができれば、大丈夫です!! ケアについてはコロナ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
とにかく給与は安いです。 経験年数が10年以上あっても20万ないぐらいです。 ボーナスも年間で2.0です。近隣の療養...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
全てにおいて、とても古いです。使えないトイレがあったり、雨漏りもします。何かが壊れたりしても、スタッフがなおしたり代用で...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟によって雰囲気が違いますが、全体的に若い看護師は感じが悪いです。新入りに対して優しく接するという雰囲気ではないと思い...(残り 66文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
時短勤務ができるので働きやすいです。 近くに保育施設もあります。 人が少なく夜勤は場所によっては師長と相談しながらに...(残り 59文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
夜勤手当は1000万円以下と他の病院より少ないです。 しかしその他の手当がとても多かったいんしです。 寮は5年目まで...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
上層部が変化したこともあり毎日慌ただしくスタッフが振り回されている印象です。鶴の一声状態なのでかなりピリついているのでは...(残り 167文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
退職者が多すぎる上に中途採用者がたくさんいるので指導する人がいないのにたくさん中途がいる状態です。数年勤めましたが、年々...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
多少部署にもよるのかと思いますが、全体的にアットホームな雰囲気です。私のいる部署はみんな優しくて人間関係は良いように感じ...(残り 70文字)