千葉県の病院口コミ一覧(36684件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
千葉市若葉区唯一の精神科病院で歴史があるため入職しました。精神科とはいえ、最近は療養病棟、認知症病棟となっています。老年...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
クリニックの建物の外も中も明るく、キレイでした。目の前の駐車場も広かったです。人間関係は、表面的には良かったです。勉強会...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
休日は少なめです。残業はほとんどありません。人間関係は割と良いとは思います。回復期で、一人の患者との関わりが期間的には長...(残り 95文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
私のいた病棟では、比較的人間関係は良かったですが、きつい方もいて、その方のせいで体調を崩された方もいらっしゃいました。経...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
子育て世代の真間さんナースがほとんどで、時短で働いている方が殆どでした。パートの方は、残業はなく、業務量も少なく働きやす...(残り 38文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
給与は悪くないですが、前残業がサービスになるのでそれを加味するといいのか悪いのかわかりないといった印象です。ボーナスは比...(残り 32文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
子育て中のナースが多く、自然と助け合う雰囲気がありました。 なので、お子さんの急な病気の際も早退など比較的しやすい職場...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
有給数は他に比べて付与される日数は多いと思います。夏季休暇もしっかり取れます。ただ全て使い切れるわけではありませんが、複...(残り 43文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
とてもユニークな、看護師さんがたくさんおり、人間関係も素晴らしい病院だと思います。学べる環境が、整っており、勉強等教育が...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
研修が多くあり、とても勉強になります。 ただ、とにかく忙しいです。 モチベーションを保ちつつ頑張れるかどうかは、その...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ここ数年は新卒採用も開始しており、少しずつ職員の若返りが行われています。教育も少しずつですが、看護部主催の研修や製薬会社...(残り 70文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
忙しい上に委員会やカンファレンスに時間を取られます。院内の空気の循環が悪く、いつもオムツの排泄の匂いがしてます。時間外手...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年10月
個人病院の割には看護師の人数も多いと思います。 外来と病棟で別れていてローテーションは一部しかないと思います。 忙し...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
私のいた部署はあまり残業はなく残業代は稼げませんが定時で帰りやすかったです。 休暇にかんしても連休等を師長が考慮してく...(残り 28文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
基本、17時の定時に帰れるのでお子さんをお持ちの方でも働きやすい職場だと思います。まれに入院にて残業等発生します。基本は...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
休み希望は通りますが、師長に気に入られてる、気に入られてないでだいぶ勤務に違いが出ます。準夜のあと2勤務続く事もざらです...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
コンビニのような売店があるが品揃えは悪く高い。しかも毎日やってない。利用するのは患者くらい。事務で食券を購入して弁当を頼...(残り 204文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
新卒の数はまぁ少ないが研修は毎月ある。中途も同様。出れなかったらレポート提出とか時期をずらして研修に参加とかしてる。一応...(残り 175文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
院内はあんまり綺麗とはいないです。病棟には職員トイレは1つ。休憩室も狭いです。夜勤の仮眠はソファベッドのようなものに布団...(残り 32文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
時期はぼかしますが、とにかく全てが古いです。 病院の作りもですがケアに使う物品なども他の病院ではもう使われていない一昔...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
人手が少なく、新人や中途入職の方へのフォローが少なくなかなか育ちません。中途入職で辞めていく人も多いです。病棟によって人...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年10月
大学病院だからか、福利厚生は当時はあまり良くなかったです。今はどうか分かりません。お給料も、夜勤手当ても当時はそんなに高...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
比較的若い看護師が多いです。体感ですが、3年目までのスタッフが多く、それ以降は少なくなっていくような感じです。とても忙し...(残り 84文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病院全体は古い作りになってます。 外来は綺麗に改修されており、明るく綺麗にはみえます。病棟は古い作りの精神科病棟の作り...(残り 120文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
時期はぼかしますが面接や入職時に言われたことは全て嘘だと思っていいです。 入職時に雇用契約書ももらえないですし就業規則...(残り 103文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
人間関係が良好で働きやすいです。最寄駅から病院まで少し遠く、駅からバスでの移動となります。バスも15分ぐらい乗っているた...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
設備は最新の物がそろっていると思います。全室個室のKタワーは内装もとてもきれいでした。専門の清掃業者の方が毎日病室の掃除...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
夜勤が少ないと給料は低いです。3交替4~5回で20万前後でした。残業手当は出ますが明らかに削られていました。また、当然の...(残り 85文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
学生の指導はとても良いです。 付属の看護学校での病院実習でした。 病棟の看護師の指導がとてもよかったです。そして就職...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
仕事が忙しく、結婚したので、家庭との両立が不安で退職しました。 当時は残業が多かったので、家族の協力がなければ結婚と仕...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
それなりにお給料はいただいていましたが、残業は基本的に当たり前の精神で先輩方も働いていました。夜勤明けお昼過ぎまで残って...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
時期はずらしています。人間関係は良くなかったですが、お給料は良くその面では働きやすかったです。メンバーによっては みんな...(残り 59文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
時期はずらしております。看護体験やさなどに参加させていただきましたが、学生に優しく丁寧に教えてくださりバタバタ感もありま...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
施設内に託児所があり、幼稚園バスの送迎なども保育士さんが対応してくれます。 子供の急な発熱などで受診が必要な場合も、早...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
30代から50代のママさんナースが多く業務以外でも、育児についてなど話したり、共有出来ることが多かったと思います。業務が...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ベッドはほぼ手動で古いタイプのものがほとんどです。 備品なども吸引器などまだ古いものも多くあり、紙カルテを使用していま...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
研修は2ヶ月に1回ありました。日勤の合間にやるのはいいですが日勤後にやる研修は疲れすぎて全然頭に入ってきませんでした。そ...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
残業は病棟によって差がありますが、以前よりは定時で帰れるようになっていると思います。 休みの希望もなるべく希望通りに入...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年10月
院内研修はありますが、資料を配って 研修をやった形で終了です。 時々、医療機器や薬品会社の人が 勉強会を開いてくれ...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
看護記録についてですが… 予約入院が多く、一応パス運用していますが看護計画は4〜8個たてるという状況です。クリニカルパ...(残り 197文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
休み希望は3日まで出せます。師長によっては同じ日に3人以上希望が被ると変更するように言われます。病棟は4週8休でしたが、...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
働きやすさは各病棟の雰囲気で変わるかと思います。病棟によって平均年齢に差があります。同期や気の合う先輩に恵まれれば働きや...(残り 230文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
比較的綺麗な病院です。備品は使い回しが多く衛生面大丈夫かなと心配な点が多いです。ICTのラウンドは活発に行っており、今後...(残り 124文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
休みは月9日。有休は年間で10日ぐらいは取れました。他にリフレッシュ休暇もあり、良かったと思いますが、急な休みは他の方に...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
学祭時代に実習のため行ったことがありますが、病棟は綺麗だった印象です。雰囲気は病棟によるかと思いますが、私が行った病棟は...(残り 38文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
とある部署のお話ですが、休日希望は月3日までです。ママさんナースが多く、人員不足で夜勤は月7回〜8回あります。入職6ヶ月...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
時期はずらしています。福利厚生は比較的他の病院と比べたらいい方だと思います。住宅手当も申し分ないです。育休、産休も申請す...(残り 35文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
同じ病棟に時短勤務をしているママさんナースが2人いました。割と時間で帰ってたイメージはありますが、忙しいときは2-3時間...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
祝日は休みにカウントされないので、休日は少ないです。 ゴールデンウィークのある5月なども土日の数しか休めないので、仕事...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
月3日希望休が出せます。3人以上被る場合は、話し合ってくださいと言われたこともありましたが、基本的には通ります。月の休み...(残り 60文字)