千葉県の病院口コミ一覧(35973件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
看護師として尊敬できる方が多いと感じました。また活気があり、皆さん体育会系な印象です。新しいことがどんどん取り込まれるの...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
みなさん優しくて、困った時には助けてくださいます。看護師間同士でも、休憩時間など楽しく話している様子です。管理者にあたる...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2018年02月
パートで勤務していました。長男が6ヶ月の時に託児所があり自宅から近い病院でしたので就職を決めました。保母さんたちは、優し...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
スタッフは若い方が多い印象でした。人間関係はあまり良くなく、ギスギスした雰囲気がありました。また、緊急入院・手術なども多...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
当時まだ新設していないころだったのですが、救急車を必ず受け入れる方針でした。患者さんを断らない病院で凄いなと思っていたの...(残り 133文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
比較的新キレイな認知症病棟と古く汚い精神科病棟がある。 認知症病棟は当然だが、精神科病棟も患者が高齢なため、トランスや...(残り 231文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
ママさんナースはいましたが、全てが働きやすいというわけではありませんでした。正看護師の人はとても優遇されていて、子どもが...(残り 115文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年02月
24時間託児所があり、便利です。子供達の給食は、院内の調理場で、作っているので栄養も良く、見た目も子供向けです。ただ託児...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
野田市の中では、中核的な病院です。 毎年沢山の新人ナースが、入職されます。 しかし、人員不足のため大変忙しくサービス...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
急性期と療養型があり 急性期は多忙です。 休みは多く、有給もほぼ消化できます。 レベルアップなど望まず、家庭と両立...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
部署異動した先がまとまりがなく きちんと指導してもらえなかった 間違えていてもその場で教えてくれず 嫌な思いし...(残り 90文字)
医療法人社団 オーケーエム会 オーククリニックフォーミズ病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年02月
職場はいつも忙しく、人間関係は殺伐としています。 ナースだけでなく事務の人たちの人間関係もかなり冷えきっていて、辞めて...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
施設は新しいので綺麗ですが、使い勝手は最低ランクな作りです。導線も悪く効率が悪い。有料個室なのに日が当たらない、トイレ内...(残り 95文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
近所で忙しく無い職場と選んで就職しました。あまりにもアットホーム過ぎてビックリしました。就職時の書類関係の処理が適当過ぎ...(残り 168文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
準夜やっても手当もつかないし、地域手当は多くつくものの、他の手当がとにかくない病院です。そのため給料安いです。 病棟名...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年02月
長く働いてるナース、ドクターが多く新しい知識を取り入れようというよりはは昔からの知識ままで正しいと思っていスタッフも多い...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2018年02月
かなり昔の 事ですが 新卒で入職しました 仕事は 大変でしたが 人間関係は 良好で アフター5は 充実していました ...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
一部医師はやる気なし。他科へのたらい回し。上は見て見ぬ振り。全く改善されない。新人は3年間の強制労働に近い状態で勤務させ...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年02月
人間関係は悪くありませんが、この人に嫌われると働けないというのはあります。 ただ、上司に関してはいい人とはいえず、上が...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年02月
リハビリ病院のため、オムツ交換、トイレ介助、入浴介助、食事介助といった介護が多い印象です。 また、急変はあまりありませ...(残り 109文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年02月
給料は比較的良い方かと思います。 母体が九州のため、地域手当てが3万円つきます。 また、サブリーターになると1万円つ...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年02月
駐車場あり。建物は古くステーション以外の水道はお水だったり時代を感じます。でも職員用のトイレはウォシュレット付きですし働...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
クリニカルラダー設定で技術やスキル分けていました。自分の実践能力がわかります。院内研修もあり、希望で参加できました。院外...(残り 125文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
常勤で勤めていました。 人間関係はよく、助け合って仕事出来ましたが 何せ人が少なく、予定があっても替われる人がいない...(残り 98文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
インシデントが発生すると、原因を深く追求しないで、その人個人の責任になる。背景には、業務改善必要であるのに対し、「気を付...(残り 190文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
給料は基本的に少ないです。夜勤手当は準夜勤が4500円、深夜勤が5500円つきます。1〜2年目で手取り20万前半くらいで...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
休日は年間120日くらいはあると思います。まとまった休みも相談すれば取りやすいと思います。ママさんナースおもたくさんいる...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年02月
いまはわかりませんが当時は人間関係の悪さに嫌気がさして辞めました。柔らかい口調で人を非難するスタッフがいて辛かったです。...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
人間関係はいいと思います、とてもアットホームな雰囲気です。先輩方も優しいですし、プリセプター制度があり、何か不安なことも...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
院内研修や当時はネット上でナーシングスキルというアプリを利用した看護技術を動画付きで視聴できるため、技術習得は1年目から...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病棟ごとですこし違いは出ますが、全体的に人手不足なので産休・退職等で人手が不足してしまう月は希望休が入れれません。また、...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
普通の病院です。公務員てきなところもあますが地域にねずくいい病院だと思いますよ。スタッフは怖い人もいませんしみんな丁寧に...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
時給1600円です。残業は10分単位でつけられます。 昼休憩があまり取れない時もあり、その場合、30分しか取れなければ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病棟自体は科によると思いますが落ち着いていて、先輩方も優しい方が多かった印象です。 ただ、病室がとにかく狭いのとお世辞...(残り 35文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
忙しい病棟で働いていて、人手が足りていないため、患者さん一人ひとりに細やかな対応をしてあげられなくて申し訳なく思うことが...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
院内院外の研修が充実していて、レポート作成に時間をとられますが、勉強できる環境にあります。毎年多くの学生や新人ナースを受...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
敷地内に保育所や学童保育があり、赤ちゃんから小学生のお子さんまで預けながら働くことができます。定員のためか、送り迎えの都...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
同期の仲間が多くいて、新社会人としてスタートするには働きやすかったです。若いナースが多い雰囲気も自分に合っていて好きでし...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
県外に引っ越しをするため、通勤が難しくて退職することにしました。ここではじめに教わったことはいまだに活きていますし、自信...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
基本給はほとんど上がりません。夜勤手当はいいですが、夜勤の回数を多くこなさないと稼げないと思います。ちなみに夜勤は療養病...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
休みの希望が通りやすいと面接時聞いたので給料より休みを優先して入職しました。実際にほかの病院より連休が多くもらえると思い...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
一般病棟ですが基本的に残業は毎日2時間〜4時間はあります。残業の申請はしやすい環境ですが日勤も夜勤も必ず残業はあります。...(残り 93文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
忙しすぎて休憩30分しか取らしてもらえないのか当たり前。サービス残業の嵐。上司は性格悪くて人の悪口ばかり言う人がほとんど...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年02月
私の時に、年に一回、旅行や、ディズニーリゾート、観劇とお食事会がありました。私は、いつも旅行を選択していました。一泊二日...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
とにかく毎日入院患者が多いです。入院を入れるためベッドコントロールをしまくる。患者さんに3日いて部屋が3回変わったと言わ...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
残業手当や夜勤手当が良かったです。ボーナスは他と比べて低めですが、手当てがあるので毎月の手取りは高かったです。退職金制度...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
残業は多いですが、残業代も高くて申請すればきちんともらえるところは良かったです。残業手当と夜勤手当を入れると待遇はトップ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
私がいたところは雰囲気はすごく良かったです。同期の仲も良くて、合同研修なんかで顔を合わせられるので、その度に話ができて嬉...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
退職金は6か月以上勤務すれば支給対象になります。他にも、育休・産休などの子育てと復職の支援、就業進学休暇や奨学金制度、メ...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
私がいたころに比べて新しく建て替えられ、院内にはおしゃれなカフェやレストラン、コンビニ、郵便局、といろいろ入っていて便利...(残り 47文字)