千葉県の病院口コミ一覧(36500件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病院自体は古いが、そのことで特に不便さを感じることはない。強いて言えば外来がだだっ広く迷路のようになっているので、歩き回...(残り 93文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
こども専門病院で、スタッフも皆それなりのモチベーションを持っている方が多いので、仕事は大変ではありますが、やりがいは感じ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
私のいた病棟は、好き嫌いの激しい上司がいて、一度嫌われてしまうと常に顔色を伺いながらの業務できつかったです。できないこと...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
3人子持ち非常勤で週3、4時間で勤務していました。 1番下を託児所に預けていました。託児所は24時間365日利用ができ...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
ここで働くのお勧めしません。 人間関係も、うわべだけで裏で愚痴を言っているのをよく耳にしてました。看護師が少ない分、残...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
この系列病院ではレポートや病棟からの課題は手書きのようです。手書きをするといっても、テキストや手順書を写経していれば済む...(残り 296文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年12月
教育委員会は、活動は活発だったと感じています。新人から中堅までのプログラムがあり、内容もしっかりしていました。 ただ業...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年12月
保育しつがあり活用していました。病児保育もあり助かった記憶があります 研修のひも見てもらえました。保育士のかたも皆いい...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
声の大きさから歩く時の音まで注意されます。看護行為とは無関係な小さなミスも、怒られます。クラークもかなり人柄に難あり、ク...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
基本、新人は馬車馬の如く働かされます。 ナースコールも自分は何もしてないのに新人に行かせます。自分がやりたくない事は全...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年12月
スタッフや介護さんの雰囲気も良くそんなに大きな規模の病院ではありませんでしたが働きやすかったです。病院自体は古い印象でし...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年12月
とても良かったです。様子を気にかけていただきながら、協力しあって働くことができました。小さな子どもがいて急に休んだり、学...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
別の方も書かれてたように、パワハラをする人が数人がいます。 人を見てというか立場が弱い人や新しい人が標的になり、それが...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
職場の雰囲気は病棟にもよると思いますが、悪くはなかったと思います。忙しさで長く働く人が少なく、比較的若い人が多いです。女...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
休み希望は基本的に通ります。勤続満3年以上でリフレッシュ休暇がようやく貰えます。内科病棟はほぼ定時上がりですが、外科病棟...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年12月
看護師になりたくて前段階で看護助手として入社しました。早番、遅番勤務があり早番には手当が少し付きました。業務内容としては...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
研修がしっかりしていることが売りだったため入職したが、人手不足でひとり立ちしていない技術も提供しなければいけないことがあ...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
給与では、船橋市ではまだ良いそうです。 経験年数に見あった基本給であったと思います。 残業手当はしっかりしていました...(残り 163文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年12月
休日はシフト制で、事前に申請すれば比較的自由に休みがとれます。また、有給の消化もしやすかったです。ただ、もともとの年間休...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年12月
特にない。東大のドクターが多い。野田市には総合病院が民間しかないので、患者が遠退くことはない。良くも悪くも企業病院。潰れ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年12月
嘱託社員で働いていましたがボーナスもあり給料面では良かったです。 現在は、病院も建て替え綺麗になり今はないかもしれませ...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
大学病院や総合病院に比べて研修は少ないと思います。ただ出席しなければいけない研修会が数回あり、その研修会は絶対参加です。...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年12月
それなりに設備が整っていて建物も綺麗で病院全体も明るい雰囲気だったので気持ちよく働けました。薬剤部で点滴の混注をしてくれ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
お局さんがいて、休憩がとても多かったです。 ただ、間違ってることを違うといえない雰囲気の中、お局さんが唯一前にたって言...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
給料はいい。 御局様が多く、新しいことはあまり好まない。 新しいことを取り込むときは看護部の影響の時。 スタッフの...(残り 90文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
お給与はそこそこ良いですが、物品に関して、なんでそれは新しくてこれは古いの?がありました。他の急性期病院に比べたら早く帰...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
教育や研修には大変力を入れている印象があります。自分にあったレベルの研修が年単位で組まれており勤務内に受けることができま...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
とても古い病院で、いろいろなところが不便でした。病棟にもよるかもしれませんが、ベッドが手動で上げ下げするのはどこの病院も...(残り 148文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
活気があって働きやすい職場です。医師の腕が良く オペ後の回復が他の病院より圧倒的に早い!身内のオペをお願いしたいと思える...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
残業はほぼ ありません。 職場の雰囲気も良く働きやすかったです。 慣れるまで 丁寧に教えてもらいました。 スタッフ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人間関係は良好だと思います。プリセプター制度はあって無いようなものですがみんな優しいのでその都度教えてくれます。残業もほ...(残り 92文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年12月
NHO で元国立なので有給休暇等の休日に関してはとても良かったです。食事は以前は売店しかなく不便でしたがパン屋さんもでき...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年12月
機能別看護で慣れてないのでやりにくかったです。スタッフ居るのに受け持ちを二人だけでやるのが不思議でした。外科混合病棟とは...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年12月
子育てしているスタッフも居たので働きにくい感じではないと思いました。時間も9時から17時とサービス残業もなく子育て環境に...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人間関係も良くないです。給料は高いと思いしたが、夜勤を8回、9回やってればそれもそうかと思います。多分夜勤入らなかったら...(残り 104文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年12月
研修はしっかり行ってくれます。 最初は座学が多く、新人看護師同士、何組かになってローテーション研修をします。各病棟体験...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
指導者を初めとするスタッフもとても優しく、何より、師長と副師長の関係性がとても良かったので病棟全体が明るく穏やかだと感じ...(残り 26文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
新卒で入職しました。松戸市内では、松戸市立病院に次ぐ大規模病院であり、新卒者に対する研修も充実していそうと思ったからです...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
公立病院なので、福利厚生は良い方だと思います。 しかし、係、勉強会、カンファレンスなどで、サービス残業が多い割に時間外...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
大学病院なのでママナースは少ないです。福利厚生がしっかりしているので産休、育休は取得できますが、職場復帰することが大前提...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
差額ベッド代がなく、医師や他職種と連携し易く、患者様にとっては良い病院だと思います。とことん患者さんの為に!と頑張りたい...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
患者はいい人と悪い人も様々ですが癖のある人はたしかに多い印象。人員不足のために毎日バタバタしてますが人員補充はほぼなし。...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年12月
誕生日にはマグカップやお弁当箱といったちょっとしたお祝いがいただけました。 毎年入職日には勤続記念で記念品がいただけま...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年12月
産休育休がありませんでした。クリニックなので、産休育休があるクリニックの方が珍しいかもしれませんが、産休育休制度があれば...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病院はとても綺麗だし、物品もすごく充実していました。ほぼディスポなので使いやすかったです。皮膚剥離剤があったり、皮膚トラ...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
とにかく多忙で時間外業務が多かったです。特に土日はひどい時だと帰るのが21時過ぎることもありました。17時の定時時間を過...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
物も新しくきちんと揃っている。コストもしっかりとるので使いたいときに足りなかった、ということはほとんどなく不満は特になか...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
休みは取りやすいです。希望休は月2箇所まで申請出来ます。それ以上の希望がある時は師長と相談です。フレキシブル休暇も6日あ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
母体の看護学校からそのまま就職される人がほとんどです。人間関係は上に気に入られれば問題ないが、気に入られなければ退職、も...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年12月
特定機能病院の承認に躍起で業務以外の仕事がたいへんでした。どこの病院さんも変わらないかもしれませんが、そこは注意です。人...(残り 59文字)