千葉県の病院口コミ一覧(36972件)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
自分のいる病棟はとにかく毎日忙しいです。心カテも曜日によっては8件あり、入院も12件ほどあることもよくあります。怒鳴る医...(残り 115文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
パートでママナースの方達はいますが皆仲良く優しく雰囲気はいいです。急な子供の熱などで休むことになってもお互い様なので悪く...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
夜勤を月に4、5回やり、毎月20 時間以上残業すればもらえます。残業代で稼いでるといった感じです。うちの病棟は比較的残業...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係が嫌でと言う理由ではありません。 仕事内容はやり甲斐がありました。 出産を機に退職しました。 技師さんも看...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年09月
最悪でした。本当に最悪でした。部署内は先輩をおだてないと嫌われるし。ギスギス。ペコペコしておだてていないと嫌われて。1年...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年09月
かなり昔にはなりますが残業はかなり多かったです。割りと手厚いケアをしている分、書類、記録などがすべて残業に回ってしまう印...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
介護士も看護師も定着せず、常に慢性的な人不足。紙カルテも重複する記載が多く、時間が無駄にかかり、時間に追われて勤務が終わ...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
災害拠点病院のはずなのに災害対策マニュアルさえ整備されていません。台風の最中にスタッフの安全を優先せず出勤をさせる。電車...(残り 119文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
時短勤務であっても残業あります。リーダーは調整もせず残務を確認して終わり。リーダーの存在意義がないです。夜勤に入れる看護...(残り 116文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
本当に、最低な病院でした。 上層部は、看護師・介護士の事をなんだと思っているのか。電子カルテは安物で使い物にならず、電...(残り 145文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
楽だと聞いて入職しましたが、独特過ぎてついていけませんでした。業務も細かいし、一般病院ではありえない事も多々ありました。...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
かなり前ですが、教育体制はかなり良かったです。プリセプターはもちろん付きますし、ラダー別の教育内容も整っています。ナース...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
あまりにも、適当すぎるクリニック。福利厚生などきちんとしているかとおもったが大間違いだった。 リーダー格の人が質問に答...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
セコムの系列?なので、セコムの保養所が利用出来ます。全国に数ヶ所あるようです。他にも旅行などが割引になるようなものも利用...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は良かったです。人手不足のため助け合いの精神が強い感じがしました。ですが、処置やケア、入院が多く、また看護師がや...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
回復期に興味があり、リハビリ病院として有名な病院ということで入職しました。設備は綺麗で、広々としていて、患者としてならリ...(残り 63文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2019年09月
付属の看護学校あった時はそこの卒業生が多く仲良くて働きやすかったです。お給料も良かったです。その頃は他の科のローテーショ...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
看護観や倫理観がしっかりしている看護師がたくさんいたので、しっかり働いていればきちんと評価していただけていたので、今の職...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
現在では変わっているかも知れませんが 私が勤務していた頃は、ナースコールが頻繁になっていても自分の担当の部屋でなければ...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
日勤常勤だとかなり給与は低いです。夜勤手当はいいので夜勤専従の方もいましたが子育て中で日勤常勤や時短を使うと手取り20万...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本給は高めですが、諸手当など含めても大幅に引かれるため手取りは少ないです。 ボーナスも減少、減少で来ており辞めたナー...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係がよく働きやすかったですが、1から3年目までのスタッフが大半で、指導するスタッフが足りず、負担ばかりが多かったで...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟は二つあり、一般病棟と療養病棟がありました。私は、療養病棟で働いていましたが、看護助手さんと看護師との仲は良かったで...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
配管がない部屋があって不便です。あとは車椅子トイレが2つしかないわりには介助の人が多くて大変です。病棟の中は片付けできて...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
比較的毎月のお給料はよかったです。仕事量に対してその給料ならいいと思います。ボーナスは病院と比べると少ないですが、年収に...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
研修制度がしっかりした病院でした。 プリセプターがつき教育してくれ、また寮も安く入寮できたので良かったです。ボーナスも...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
今年の6月を過ぎてから非常に仕事がやりやすくなった。パワハラや滅列な指示をする人がいなくなりみんな安堵して仕事をする事が...(残り 200文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ママナースの方は多く、子供の体調不良やイベントでのお休みでも調整してくれていました。夜間も使用できる託児所もあるし、残業...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
夜勤中心に働いておりました。夜間の入院はそんなに多くないですが、日勤は人手が少なくて日勤ナースが常に残業している印象では...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟は常勤のみで夜勤が必須でした。 子どもが小さいから夜勤免除は許されないです。24時間の託児所があるためです。 パ...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
恐らくこの病院を希望する人は、三次救急であるということを理解していると思うので、そこまでギャップを感じる方はいないと思い...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
20代の若いナースが多いです。実力主義という感じで、先輩だろうが後輩だろうが、仕事のできる人は好かれ仕事のできない人は嫌...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休みも通りやすく、祝日の振り替え休日もあり、フレキシブル休暇もあり、、、とにかく仕事のオンオフの切り替えができる病院でし...(残り 149文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
急性期ということもあり、ほぼ毎日かなり忙しかったです。残業も普通にあり、遅い時は21時頃になることも。また、日曜日は特に...(残り 165文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
有給希望を出しても、希望通り有給を貰えたことは無かったです。しかし、師長や主任は好きな時に有給を使っていました。どういう...(残り 111文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
仲介会社より、教育体制や研修がしっかり整っていると聞いたが、教育体制は全く整っておらず、放置状態でした。研修はあるが、形...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
古い病院ではありますが、新築移転に伴い新しい機材等が入るのできれいになるので、今ある機材を頑張って使っています。備品も足...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
急性期から終末期まで多くの患者がいたため、基礎的な看護技術等は多く学べます。しかし、三次急性はないため救急を学びたい方は...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給料はそんなには他の病院と変わらない感じもしますが、ボーナスは割といい方です。 しかし、細かいところでお金に対してシビ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
表面上は割と落ち着いていますが、それぞれが悪口だったり、文句を言っている印象です。 仕事自体は割と落ち着いているので、...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年09月
忙しさはそこまで忙しい印象ではなかったです。 毎日入院がきてバタバタしてるといったことはなかったです。 しかしスタッ...(残り 185文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
物品は病棟によるかもしれませんが、足りてるように思います。ただ、色々古いです。もう少し新しい物品買ったりしないの???て...(残り 227文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
インターンシップに参加しました。看護師は優しく、病棟の看護師同士で互いに声を掛け合い業務をしている様子がとても好印象でし...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
インターンシップに参加させていただきました。 こちらから見る限りではありますが、よい雰囲気であったと思います!それぞれ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私がいた病棟では穏やかな人が多く、人間関係も良好でした。年齢層もばらつきがあり、年齢関係なく仕事関係での付き合いは問題な...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟内も明るく 静かに時間が流れているように思える職場でしたが 最初の面接時で交わした給料提示額とは 異なり 手当も着い...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
仕事のやりがいは見い出そうとしても見つかりません。学習意欲も入職当初はありましたがなくなります。強い信念といいますか意思...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
三交代の病棟でしたが、休んだ感じがしませんでした。先輩も怖くて毎日仕事に行くのが憂鬱でした。 急性期でバリバリやりたい...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本的に新人は放置です。人間関係も悪いのかな。看護師特有の噂話や陰でこそこそいう感じはありますね。中途採用に優しい病院と...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業は師長へ申告制です。ですが、先に師長が「30分つけといたからね」と帰宅されてしまいます。夕方の緊急入院、30分では終...(残り 73文字)