千葉県の病院口コミ一覧(36015件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
37床ほどを夜勤は看護師2人だけで回しており、急変、転倒、透析の迎えに食事介助にオムツ交換、洗い物までしてて、休憩、仮眠...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
職場の人がきつい方が多く、嫌になり退職しました。1番年下であったこともあり、ある男性スタッフから怒鳴られました。ちょっと...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟によってですがお局がいるのは何処も同じかと思いますがその癖が強すぎる。長年勤務をし何を勘違いしているのか分からないで...(残り 102文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
私の病棟は優しい人が多いですが、お局はいます。その人のせいで辞めていく人がほとんどです。その人と同じ勤務なだけでストレス...(残り 148文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人間関係は可もなく不可もなくといった感じです。スタッフ層も20代~30代が多く、中堅、ベテラン層が少ないです。5年以上勤...(残り 105文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
かなり大きい病院でもあり、最新の医療器具などほとんど揃っていました。他の病院ではあまり使用しない物品もたくさんあり、設備...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
急性期の病院ということもあり、仕事はやはり大変ではあると思います。その忙しさをやりがいと感じて頑張る人もいれば、思ってい...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟は常に満床。夜間帯の関連施設からの入院もあり、たいへんでしたが当時は当たり前と思っていた。忙しいほどやりがいを感じて...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
働きやすい環境が整っている病院なので、オススメの病院だと思います。残業もほとんどないので、定時に帰れるのが、1番の魅力で...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人手が足りず、シフトが出るのはだいたい月末ギリギリです。また、そのシフトも都度変更があり休日に病院から電話がかかってくる...(残り 441文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
とにかく、一緒に働いてるスタッフの悪口陰口が多すぎる。人の噂話が好きな人がいっぱいいますね。 あと、人を見てキツイ言い...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
業務量に対しての給料が見合っていない。職場の雰囲気はいい方だと思うが、退職者の人数が年々増えている感じがする。 中堅ク...(残り 43文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
研修制度はアテにしないほうがいいです。 入職前は研修制度の充実や夜勤は夏からのゆっくりスタートを謳っていたため、着実に...(残り 293文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
実習でお世話になりました。病院の雰囲気は、実習生への指導も暖かく対応してくださいました。また、忙しいなか、皆で助け合って...(残り 27文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ポイント稼ぎで投稿させていただきます。 看護師さんはとても優しく、指導の際も丁寧に教えていただきました。 設備も古く...(残り 31文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年08月
もう20年前になります。当時は、全く勉強もせず、ひたすら、飲み会、飲み会でした。そのため、ほとんどママさんナースは、義両...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
年度はじめに既卒で入り、数日間新卒と共に座学をしてから病棟に配属になりました。病棟で指導を担当してくれる方が決まっていま...(残り 55文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
中間層がごっそりいないため、病棟は40代前後のお姉さんか新人かといった年齢層です。 ママさんナースが多い影響で独身や既...(残り 140文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
国立病院でしか働いたことがなかってので、民間の病院の体制の整っていなさ、医者、看護師の質の低さに衝撃を受けました。患者さ...(残り 188文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
常に人手不足。色々な業務を見切り発車で 現場を知らない人達が決めてしまうため 現場は大混乱、しわ寄せを食らうのは下の...(残り 107文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
中途採用者です。これまで勤務してしていた病院の規模や、経験年数により給与の基本給が変動します。夜勤手当は正直低くびっくり...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年08月
これといった福利厚生はありません。有給もあと何日あるかを上に聞いても把握していません。何もかもが適当です。長く勤めてしま...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
希望すれば休暇はもらうことが出来て旅行などの計画が立てやすい。 残業は残り番があり勤務交代時の入院にも全員が残ることも...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
給料や退職金は、準公務員となるため、安定はしていましたが、社会保険のときよりは下がりましね。 病棟では、どこの部署も勤...(残り 377文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年08月
当時は育休、産休取得時は直々に会いに行かなければならず、産後生まれたての子どもを電車に乗せて行った大変な記憶があります。...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
雰囲気はとても良い。スタッフ同士声を掛け合って仕事をしていると実感する。ただみんなが終わるまで帰れない風潮もあるため、残...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
管理職のマネジメント能力が非常に乏しいです。そのため、スタッフは業務を進めにくく、頻繁に問題が発生しています。問題が起き...(残り 79文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
急性期なのでやることは多く、覚えることも多いです。 新卒入職でも4月末〜5月頭に夜勤が入り始めるためすべきこと、覚える...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
転職で入職しましたが、スタッフ同士の雰囲気はいいものの忙しくフォロー体制が整えられておらず、職場の雰囲気や仕事に慣れるま...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年08月
外来勤務でしたが、毎日バタバタ慌ただしく過ぎていきます。30代以降の方がほとんどで20代の若手の方はいなかったように思い...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人間関係はそこまで悪くないです。 ただ、どこの病棟にも影響力の強いスタッフはいるように感じます。また、ほかのスタッフと...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
施設はとても古くエレベーターも病院の規模を考えたらとても少ないです。 本館には2機しかなく午前中の検査や退院の患者さん...(残り 98文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
夜勤が多かったのもありますが、給料はそこそこ良いと思います。 サービス残業もあるし、15分単位での残業申請しかできない...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
福利厚生は文句いうことないと思います。院内に託児所もあるし、綺麗な寮もあります。私が嬉しかったのは、共済貯金でした。ママ...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ポイント獲得のために投稿させていただきます。研修はとても充実しています。がん看護を極めたい方、スキルアップに取っておきの...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人間関係は看護師界の中ではいいほうだと思います。合う合わないはありますが、基本的には優しい方が多かったです。分からないこ...(残り 21文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
夜勤手当は15,000円つくのでこの辺の地域だと高い方だと思います。夜勤を多くしたい事を話すと少し考慮されます。稼ぎたい...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新卒で入りました。教育はとてもしっかりしてると思います。病棟全体で新人を育ててくれます。誰に聞いてもきちんと対応してくれ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
お給料は十分いただけたので満足していました。スタッフも皆んな「辞めたいけど給料はいいからねー」が口癖でした。 基本給は...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
育児短縮制度があります。ですが、部署によって育短なのに残業が必要で18時頃まで仕事をしているママさんナースもいました。本...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
私が勤めていた頃は、みんなで協力して業務を終わらせようとするスタッフが多く、その精神が後輩たちにも引き継がれていたように...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
院内研修が年1回以上、院外研修が年1回あります。ほぼ強制です。勉強をして自己研鑽したい人には良いと思います。研修後もレポ...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
インターシップに参加させていただきました。親戚が入院したこともあり何度か病院に行ったこともあります。新しくなりとても施設...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
整形外科病棟で勤務しておりましたが部長の先生や周りの先輩が非常に優しく楽しく働けました。ただ、市内でも救急件数が多い方で...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
学生時代の実習でお世話になりました。とても忙しい中、指導者の方は時に厳しく、そして親身に指導してくださいました。とても実...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
閲覧するために投稿します。ママさんナースとして働いていてもとても働きやすいと感じる。急に子供が風邪をひいてしまって休んで...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
閲覧するために投稿します。急性期病院だけあって、とても忙しい病院だと感じました。救急車がすごい来ると思うと入院ばかり。病...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
コロナ禍の影響もあり、どこの病棟も満床でバタバタしています。残業も多く、3時間以上はざらですね。 人間関係は良くも悪く...(残り 100文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ほとんどの人は優しくて困っている時に助け合おうとして下さいます。他の病棟の人の話を聞いていると常に辞めたいという言葉を聞...(残り 75文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
とにかく残業が多い。月に60-80時間の残業をしています。(朝の前残業抜きで)本当に毎日忙しく、8時前に帰れたら早い方で...(残り 56文字)