医療法人 徳洲会 鎌ケ谷総合病院
医療法人 徳洲会 鎌ケ谷総合病院の基本情報
所在地 | 〒273-0121 千葉県鎌ケ谷市初富929-6 |
---|---|
最寄駅 | 北総鉄道北総線 新鎌ヶ谷 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 歯科 |
鎌ケ谷総合病院の看護師口コミ 367件中 251~300件
並び替え
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
毎月のお給料はいい方だと思いますが、ボーナスは低いです。人間関係も部署によりますが悪くはなかったです。24時間保育もつい...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
とにかく高級マンションが買えるくらい給与が出ます。スタッフも患者さんも全て人格者です。天国に一番近い病院です。医師も全...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年01月
外来を希望し、入職しました。 小さな子供がいるので、日曜休みと残業が少ないことを希望して面接でも話したのですが、入職し...(残り 244文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
パートで働いていましたが、時間で帰れるようにとの配慮がほとんどなく、常勤がみんな帰ってしまって、一人で残業ということもよ...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
エレベーターが少なく、無駄に廊下が広いので移動が大変です。採血や点滴をする外来の処置室が、薬剤部や検査科につながるダーム...(残り 176文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
院内保育がありますが、質が最低です。 子どもが一歳の時に入園しましたが、病気の流行り方がとんでもないです。玄関で引き渡...(残り 165文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
医師も看護師もトップレベルです。給与も賞与も文句なしで私は1000 万円の車を買いました。これほど素晴らしい病院は世界中...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
パワハラの上司がいます。 子供の体調不良などで休む場合は、その日に休みのスタッフに連絡して、代わりに出勤してもらえない...(残り 108文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年12月
建物の中に保育園あり、勤務中に園内の行事に参加、近隣の幼稚園の送迎、病後児保育と夜勤明けは夕方まで預かってくれたりママさ...(残り 97文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年12月
残業も多く、夜勤手当もそこそこ貰えていたので手取りで30万を切ったことはありません。ボーナスは給料に毛が生えた程度でした...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年12月
徳洲会系列なので不思議なことがまかり通ることもありましたが、人間関係はそんなに悪くなかったです。どこにでもいる怖い先輩や...(残り 80文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年12月
福利厚生ってなんだろうと思うほどなにも使ったことがないです。唯一忘年会がありましたが、当時は開院して間もなく、近くのホテ...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年12月
4週8休で祝日休はありませんから休みの日数は少ないです。年末年始は出勤すると休みの買取で代休はありませんでした。 当時...(残り 88文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年12月
当時は新しかったのでとてもキレイでした。でも導線が悪く、余計な労力だなと思うことも多かったです。不思議な作りもあり、目の...(残り 122文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年12月
まだシステムが構築されていない時代だったので、ラダーにのっとった研修などはありませんでした。 今は多い認定看護師もいな...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年12月
自分で目的をもってやらないと日々の業務に流されてあっという間に1年が終わってしまいます。 任される仕事も多いのでやりが...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
昔に比べ残業申請がしやすくなりました。ただ、ベッド稼働率が100を上回るのが普通ってどういうことでしょうか?患者にもスタ...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
忙しい病棟で勤務していますが、先輩Nsのみなさんとても優しく、雰囲気はよいとおもいます。学ぶことも多いのですが、その時も...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
退職者が絶えない。 人手不足で、常に既卒入職者を受け入れているけど定着せず。 職場の雰囲気は良く既卒入職のほうが...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
他の人の口コミに書いてあることはもちろん。本当に人格や人間性を疑う人たちが多すぎる。特に上の方の人、長くいる人ほどひん曲...(残り 223文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
院内は全体的にきれいです、掃除も行き届いてると思います。ですが働く上では導線がかなり悪いです。ステーションから1番遠い部...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
看護師というより、人格を疑ってしまうような人がたくさんいます。リーダークラスの人達は、口だけで全然仕事をしない。なのに、...(残り 111文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
実際の出勤時間について 日勤は7時ごろに出勤、夜勤は15時ごろに出勤している人が多い。 内服などの準備や情報収集...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
常に病棟はオーバーベッドのため、ナースステーションにもベッドが置かれてる状態です。驚いたのは、ナースステーションでカーテ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年11月
人間関係はあまりよくなく、同じ病棟の方が一気に10人ほど辞められた時期がありました。 今はどうなっているか分かりません...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟によって異なると思いますが、私のいる病棟は特別悪くない印象です。特に中途採用者に対してはよく声をかけてくれます。 ...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
回復期リハビリ病棟が年内にオープンするようです。今ある病棟や業務の改善をしないまま!新病棟オープン。人手を集めても退職者...(残り 145文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
施設はとても綺麗です。院内も明るく、清掃は行き届いている印象です。患者さんのベッドも、病棟・病室によってちがいますが綺麗...(残り 95文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
私がいる病棟では勤務希望は比較的通りやすいです。特に何日までと言った制限はありません。 夏休み休暇はありませんが、有休...(残り 80文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
寮も充実していて病院もきれいなところに惹かれて入職しました。しかししっかりしているのは外見だけで内情はひどいものでした。...(残り 124文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
空調設備が不十分で空気が汚いのが気になります。お金が有り余ってる割に設備をきちんとしないのはいけないと思います。ただ私が...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
患者さんのご家族がナースに質問したときに担当じゃないからと言って無視したり、怒鳴りつけたりするのは良くないと思います。弱...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
外科病棟にいますがとにかく患者さんとご家族が気の毒です。ナースコールをすると不機嫌そうに対応します。ナースに叱責されてし...(残り 119文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
救急を断らない病院なので、ナースステーションにベッドを入れたりして定床数以上の患者さんがいることも多々ありました。それな...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
新卒はもちろん中途採用者にもプリセプターがつき、私がいたICUでは段階的に重症度を高くし受け持ちさせてもらえるかなり手厚...(残り 100文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
退職の理由は、管理職でしっかりしている人が、ほとんどいないということです。急性期の病院で忙しく、スタッフのことを考えてい...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ママナースは多く、子供が熱をだしても協力して仕事することはできます。院内保育も24時間で希望すれば夕飯もでるので安心して...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
新しい病院でしたので、とても広くてきれいでした。 広すぎてステーションから遠い部屋を受け持つと歩きすぎて疲れるほどでし...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
忙しく、看護師によっては感情で切れる人がいます。朝、事務部長の話を聞く朝礼があったり、院内清掃があったりと、微妙な活動も...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
最寄り駅から徒歩3分程度と、通勤に便利です。施設もまだ新しいため綺麗で清潔感はありました。 寮も何棟かありデザイナーズ...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休日は4週8休で年間105日だから今時少なすぎでした。他の病院のように長期休暇も無理、大きなリフレッシュできず、実家にも...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ボーナスは少ないですが毎月の給料は良い方だと思います。以前働いていた病院と比べて年収は増えました。夜勤手当は月15,00...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
時給1600円 昇給ありません 残業代はきちんと出ますし、時間外の勉強会がある時でも出ます。 忙しさからすると波が...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
救急を断らないため、オーバーベットが当たり前で忙しい 長くいる看護師は大体癖が強く主任、師長も癖が強い 医師もバイト...(残り 170文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とにかく残業が多いと思います。結構遅くまで残っている人は普通にいます。それでも仕事が終わらず。さらにいうと、残業代が出な...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ピリピリしているし所謂お局的な人がどこの部署にもいる。なんでそんないい方しかできないの?ってくらい結構ひどい人とかいるし...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
福利厚生については一般的ではないかとおもいます。最近はすぐに別の病院にいっちゃうひとも多いので、恩恵を受ける人はそう多く...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
面接、見学の時はわからなかったが 救急を断らない為かオーバーベットがある 家族に了承は得ているとは思うがらナースステ...(残り 115文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
夏休みがなくなり月のお休みが9日になりました。休みがどんどん少なくなってきた印象です、、。有給は繰越で利用できますが、3...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
毎日残業です。部署や時期にもよるとは思いますが長いと3.4時間残業しています。記録の量も多く記録を書く時間が少ないです。...(残り 69文字)