医療法人財団 東京勤労者医療会 東葛病院
医療法人財団 東京勤労者医療会 東葛病院の基本情報
所在地 | 〒270-0153 千葉県流山市中102-1 |
---|---|
最寄駅 | 総武流山電鉄総武流山線 流山 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 リハビリテーション科 麻酔科 脳神経外科 呼吸器外科 産婦人科 放射線科 アレルギー科 |
東葛病院の看護師口コミ 401件中 251~300件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
産科配属希望でしたがお産自体がとても少なく年300件、月に20件ほどしかなく新生児室もほぼ稼働していない状態でした。産科...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
看護師さんたちの人間関係はとても良くみえました。患者さんにも学生にも優しいです。患者さんがこここの看護師さんは優しいんだ...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
休みはしっかりとありますが、3交代のため夜勤と夜勤の間は休みと言う名ではあっても休みではないです。勤務上、勝手に有休も使...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
女性には、生理休暇があり嬉しいし、助かります。民医連系なので、人を大切にしています。私がいたところは、民医連の看護学校の...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病院は、流山セントラルパークの駅前に移転して、3年くらいなので、施設自体はとても綺麗です。セキュリティもカード式なので、...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
奨学金制度があるため毎年20人くらい入職がある。 低所得者に対して対応するシステムがありベット差額は取っていない。 ...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
パートでしたが全く時間で帰宅はできませんでした。 家庭の事情で正規でなくパートにしたのに。 時間で上がれないどころか...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
師長さんにリーダーシップがあり人間関係は良かったです。しかし中堅のリーダーの方々に問題ある方が多く、その人たちが原因で辞...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
民医連の病院なので、組合がかなりしっかりしています。現在の世代から言うと丁度付属の看護学校から入職した人達が主任や課長に...(残り 94文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
新卒で入職しました。プリセプターがつき教育指導を受けるのですが3交替の為日勤で一緒になることが少なく、1ヶ月に2,3回勤...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
看護師の平均年齢が確か37歳くらいだそうで、子育て世代の方が多かったです。なのでママナースには理解があり働きやすいと思い...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
新卒の研修は、しっかりしていて、4.5月まるまる研修があり、安心できた。夜勤がひとり立ちできるまで、看護技術など何ができ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
子供がいる人には、働きやすい環境だと思います。医師や同僚や先輩も、優しい人が多いように思います。女性には嬉しい生理休暇も...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
毎年給料やボーナスが下がってモチベーションが上がらなくなった。業務のコストやチェック忘れなどあると名出して紙が貼り出され...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年03月
基本給は高く設定されていたので、夜勤の回数にかかわらず月給は安定していましたが、ボーナスの掛け率が低く年2~2.5程度。...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業は非常に多かったです。 毎日、申し送りが終わって定時が過ぎてから記録業務を開始するような状態でした。(日勤、夜勤と...(残り 176文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
勤務時間が伸びたのにお給料がどんどん減らされている。ボーナスも下がっていて給料並の状態。 人手不足なのに補充もなく勤務...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
毎年奨学金制度を使用し多くの新卒の方が入職されます。研修制度はしっかり整っている印象です。別の病院に勤務して改めて感じま...(残り 140文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
当時は古い病院から新しい病院へ移行期でバタバタしていました。 新しい病院でも職員食堂はなく売店で購入か、コンビニまたは...(残り 224文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
三交代は勤務と勤務の間が12時間空くようシフトを組んでくれます。深夜前は休み扱いとなりますが、実際は身体が休まらないです...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
結婚後、引越しをするために退職。 退職時なかなか退職届を受理してもらえない。 退職すると言った者は上司から無視された...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
電子カルテでの業務です。病院は綺麗な方ですが天井にヒビがはいっていました。感染委員が毎月ラウンドしてチェックしていました...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職場の人間関係は悪くはないと思います。中にはキツイ人もいます。病院は比較的綺麗です。でも、お給料、ボーナスが毎年減ってい...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によって全く違うと思います。残業があるところでは2〜3時間残っているみたいです。残業代は必ず支給されています。どの病...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ママナースがいるため子どもが病気をしたりすると休みをもらえたり帰ることができます。しかし、人手不足のなかで更に人手不足状...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
毎日残業が当たり前。 部署にもよるとは思いますが、忙しい所はほとんどです。 常勤もパートも関係なく、時短でも部署によ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟看護師さんは皆さん学生に対しても声をかけていただき、最終日の挨拶の際は拍手してくださる方もいらっしゃいました。丁寧な...(残り 27文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
差額ベッド代がなく、医師や他職種と連携し易く、患者様にとっては良い病院だと思います。とことん患者さんの為に!と頑張りたい...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人間関係は、とても良いと思います。スタッフ間の悪口を言う人の方が浮いてしまう感じ。何かトラブルがあった時は上司に相談もし...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
年に一度のバースデー休暇があります。比較的、1週間程の長期休暇も年に1回から2回とる方もいます。有給も希望すれば、どうに...(残り 183文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ママさんがたくさんいて働きやすいです。融通もきくし、子供が熱を出した時も、理解してくれていると思います。ママさん同士で共...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病棟の雰囲気はとても良く、飲み会などは度々ありました。先輩に悩み相談などもしやすかったです。 休日も夏休暇は5日で最大...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係はとても良かったです。細かいことを言えば色々ありますが。この人とは一緒に働きづらいという人は居なかったので、とて...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
とにかく給料が安い。経営陣が頭悪いのか知りませんが、どんどん経営が悪くなる一方。定時は伸びボーナスは2ヶ月ちょっと(一年...(残り 337文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
特になんの承諾や確認がないまま、毎月の給与から、法人の共済費と労働組合費で一万円近く引かれます。給料そのままで勤務時間だ...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病院の経営状態が悪く、スタッフの給料カットや定時時間の延長などどんどん給料が下がり、辞めました。ボーナスはほぼないに等し...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
部署にもよりますが、残業が多いです。定時には帰れません。ママさんナースでさえ残業してます。 残業することが美徳という考...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
年々手当を減らされています。日勤だけでは生活ができず夜勤手当や残業で稼いでいる状況です。賞与も3.0を下回っています。 ...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
職場の雰囲気は可もなく不可もなくでした。 急性期でとにかく忙しいに一言です。 仕事が終わってもチームで動いているので...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟によりますが、残業が多いです。病棟の性質上、仕方のない部分もありますが、夜勤手当以上の残業代がつくこともしばしばでし...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
内部卒の人がほとんど。医者の数が圧倒的に足りず、指示簿と言うものが存在しないため、夜勤や休日の急変時なんかは当直医に指示...(残り 218文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人権を大切に看護をしているというものの、患者さんに怒鳴ったり、不要と思える拘束をしたりと普通の病院より悪い気がします。仕...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
人間関係は表面上は悪くはないと思います。しかし、女性が多い職場のためか裏では文句ばかりです。常勤の人は自分のやりたいこと...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
最寄駅から1分、施設は新しくなりとてもきれいです。備品は古く、10年以上前のものは当たり前で、故障しては修理してをたびた...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
子育てしながら働いている方は結構いらっしゃいます。病棟によって二交代、三交代勤務があります。人によっては三交代の方がいい...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
中途で入職しました。 急性期ですので残業があるのは覚悟しておりましたが、 自分の仕事が終わってもチームの方が残ってい...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
派遣でちょこちょこ働いています。 働いたことのある病棟のことしかわかりませんが、親切な人が多いです。 でも困っていて...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
急性期病院ですので就職時覚悟はしておりましたが、日々の残業がすごいです。 病棟によりけりだと思いますが、私がいた病棟は...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
急性期病院のため残業はとっても多く入職初日以外時間であがれた日は皆無です。 月の休日もけっして多くないため、疲労がどん...(残り 99文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
不必要な医療介入をしない、フリースタイルで母乳促進、でも決してスパルタでない。病棟の規模も大きくなく、分娩件数もそれほど...(残り 73文字)