社会福祉法人 聖隷福祉事業団 聖隷佐倉市民病院
社会福祉法人 聖隷福祉事業団 聖隷佐倉市民病院の基本情報
所在地 | 〒285-8765 千葉県佐倉市江原台2-36-2 |
---|---|
最寄駅 | 京成電鉄本線 京成臼井 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 皮膚科 泌尿器科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 心療内科 リハビリテーション科 精神科 美容外科 麻酔科 |
聖隷佐倉市民病院の看護師口コミ 279件中 101~150件
並び替え
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
時短で働いてる ママナースが多く、時間で終わらない場合は残っている日勤者に業務を頼んで帰っていました。頼むと言っても術後...(残り 89文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年09月
隣人愛の理念に共感を持ち、入職しました。整形外科の病棟に配属され実際には、かなり忙しく一人一人の患者さんにじっくり関わる...(残り 97文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
短時間勤務があり普通より30分遅らす事が可能です。退勤も普通は17時であるのに対して16時で帰れます。病棟によっては時短...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
きちんとしていると思います。家賃補助もきちんとありますし、寮に入ることも可能です。家賃も凄い安いです。病院内と駅近で2個...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
また、学生に対しても否定するような発言は無くもっとこうした方がいいのではないかなど優しく教えてくださりました。 また、...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
福利厚生は良いです。家賃補助もきちんとでますしボーナスもあります。病棟によりますがコロナのせいもあり人手不足が深刻で日勤...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
給与は近隣の病院に比べてよいですね。新卒だと基本給は24万円ほどになります。また、賞与に関しても年3回あるので給与面での...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年05月
福利厚生は良かったです。ベネフィットですが、ニッポンレンタカーが半額まで補助してくれるので助かりました。また受診した時に...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
人間関係は比較的良好に感じますが、どの病棟にもお局様はいらっしゃいます。一部の病棟のドクターはくせが強く挨拶をしても無視...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
年間休日は約120日でほかの病院と比較しても多いほうだと思われます。1か月に8回以上の休日があるみたいです。しっかりお休...(残り 28文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
お休みはきちんとあります。 比較的お休みが取りやすいように紙媒体での おやすみの申請となってます。 新人看護師への...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
施設は比較的新しくて、新しく新棟も立ち400床の病院となりました。職員用の食堂は現在コロナ対策のため使用ができないため、...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
施設はとてもきれいです。B病棟は数年前に新設されたようです。木を基調とした病室で大きな窓がありそこからは池が見えるのでと...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
以前実習をさせて頂きましたが、忙しくされている中でも一つ一つ丁寧に対応していただき、多くのことを教えていただかことができ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
実習をしましたが、日中は看護ステーションにほとんど人がいない状態でしたが、病棟自体は落ち着いた雰囲気でそこまで忙しそうに...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
実習をさせていただきましたが、施設は落ち着いた感じの雰囲気で病室の窓もとても大きく窓際の部屋はとても眺めが良いです。また...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
福利厚生は、病欠等での福利厚生での利用と扶養している家族手当てにもとても充実していて対応がキチンとされていてとてもオスス...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
月に4日まで休み希望が出せました。あまりにも他の人と休み希望がかぶる時は、若い世代の方が遠慮して希望を消してることもあり...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
勉強会は、病棟内でも院内でも多く行われていました。病棟内では主に2年目の方が勉強会係になって毎月行いますが、資料作りやパ...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
整形外科の病棟に勤務していました。 かなり忙しい病棟のため、みんなバタバタしている病棟ですが、患者さんは元気になってい...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
とても雰囲気がよく和気あいあいと仕事をされているのがとても印象的でした。多職種カンファレンスでも職種間の隔たりはないよう...(残り 38文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新人研修は充実しています。1年目は月に数回、研修があり同期と顔を合わせる事で情報共有をしたりリフレッシュになっていたなー...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
上司は頭のキレる人だった。色んな人がいて、パワハラや嫌がらせ、いじめのようなものがあった。女性の世界にありがちな、派閥の...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
日勤は必ず残業です。 本当に酷い時は日付を超えてしまうスタッフもいましたが、中には仕事以外の事を夜勤後にして残業代を稼...(残り 112文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年01月
院内敷地内と敷地外に寮があり、安いのでそこを利用している人が多くいました。 また、印旛沼が近くにあり、夏には佐倉の花火...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
急性期の病院だったため新人の私はついていくのは大変でした。ママさんナースが多い印象です。輪に溶け込むことが出来ればアット...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年11月
とても働きやすかったです。結婚を機に引越の為、辞めてしまいましたが、また子育てが落ち着いたら働きたいと思っています。 ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
指導者となった看護師さんは指導が丁寧であり、学生が考えたことを踏まえて「このような考え方はどうかな?」と促して下さいます...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟では2チームに別れてチームで協力しながらケアを行っていきます。自分で体をふけるひとはタオルを渡す、自立できていない人...(残り 96文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病院はとても綺麗でした。病棟は広いのでナースコールがなると結構歩くことになります。ただ、動線はちゃんとしてると思います。...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
看護学生です。病院実習にてお世話になりました。院内設備が綺麗でしたこと、また物品も揃っている印象がありました。少し倉庫内...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病院実習にてお世話になりました!指導者となった看護師さんでなく、その病棟の看護師さんで学生をサポートしているような印象が...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
看護師がここで働きたい、スキルアップしたいといった魅力が薄いです。キャリアアッププログラムが整っていなく、若手は辞めてい...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年09月
ママさんや若いナースが多く、よい雰囲気ですぐに馴染めました。 忙しさはありますが、やはり3次救急よりは落ち着いています...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病院自体は新しくキレイでした。 検査室や売店は古かったですが、、、。 今はわかりません。 看護師が使用する物品も手...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
時短を活用して働く方も多く、時間で帰れるようにと他スタッフが協力的です!子供が小さいのでとても助かりました。院内保育園が...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
主に急性期病棟で勤務しています。 昨年の病棟編成から、残業が減ったと思いますが平均20時間前後だと思われます。みんなで...(残り 182文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護学生です。 就職希望先の病院の実際について詳しく知るため、口コミさせていただきました。お許し下さい。 病院実習...(残り 142文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
手術前後の看護から化学療法まで幅広く学べるのが魅力です。ただ、はっきりサバサバした職員が多く分からないことを一緒に考える...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟はとても綺麗です。スタッフ全員がみなさんそれぞれ協力しながら手伝う雰囲気があります。看護記録は紙カルテになるので記入...(残り 132文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病院が増築され、病棟数が増えました。 それに伴って職員の顔ぶれもだいぶ変わったと思います。 近隣の病院から、色々な人...(残り 134文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
以前実習でお世話になりました。私がお世話になった病棟は新しくて綺麗で、看護師さん同士の雰囲気も良く、はきはきした感じが魅...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
設備等に関しては大変綺麗です。当時は新しい病棟もできるとかで、ホテルのような感じでした。ただ、動線があまり動きやすい形で...(残り 21文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
私の行った病棟は1人凄く怖い指導者さんがおり、みんな怯えていました。その方以外は、優しい方ばかりでした。ただ、学生からみ...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
福利厚生は安定しているかと思います。お休みもきちんと取れますし、給料もきちんとしています。ただ、お休みはその通りの日にと...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護師の方もみんな優しく、実習指導者として優しく教えてくださいました。あまりバタバタとしたイメージはなく、落ち着いていた...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護部長さんがとても明るい方で、緊張している学生達を和ませて頂いたのを覚えています。他の病院の指導者さんはきつく当たる方...(残り 110文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
緩和ケアを勉強したくて入職。緩和ケア病棟は順番待ち!とのことで回ってはきませんでしたね。 むしろ1番忙しい外科病棟だっ...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
お休みは通らない時も、たとえ旅行などの予約していたとしても、シフトが出てから、つけられなかった〜と課長に言われる感じでし...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
研修なども、でないといけないことになっていつつ、課長のみ出席してその他のスタッフは参加を逃れていました。 まぁ研修に参...(残り 74文字)