青森県立中央病院
青森県立中央病院の基本情報
所在地 | 〒030-8553 青森県青森市東造道2-1-1 |
---|---|
最寄駅 | 青い森鉄道 青森 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 精神科 形成外科 産婦人科 放射線科 リウマチ科 歯科 |
青森県立中央病院の看護師口コミ 397件中 351~397件
並び替え
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
高度な医療を学ぶことができるので、どんどんスキルアップしたい方にとってはとても良いところだと思います。 面接が怖かった...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
科によって違いますが、とても忙しくバタバタしています。残業も日勤だと1〜3時間は当たり前でした。科や病棟で違うと思います...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
私が働いている病棟は、みんな優しく協力しあって仕事をしています。スタッフの人間関係は良いと思います。やはり中央病院なので...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
看護学生です。実習で何度かこの病院に行くことがありました。ナースステーションで挨拶をしても、全員無視という病棟がありまし...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
地元で就職が希望だったのでここに決めました。 三交代のため、勤務時間が短いですが、残業の日々。日勤からの深夜勤の日は早...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
いろいろな科を経験しましたが、患者さんへのケアに対して相談しやすい雰囲気でとても勉強になりました。看護師さんは結構忙しそ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
雰囲気もよく、調べても分からないという旨を伝えたところ、わかりやすく教えていただきました。 また、忙しい中学生のために...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
週休2日で夜勤があるので変則勤務。土日の休みはおおむねみんな平等である。有休はとれない風潮 である。休み希望は叶えられる...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
毎月のお給料は低いようですが、ボーナスは大きいです。もちろん、非常勤にはでません。泣。でも、残業代はきちんとでます。人間...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟によって雰囲気が全然違うと感じました。とても熱心に指導してくれる看護師さんがいて雰囲気も良い病棟もあれば、常に忙しそ...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
職場の雰囲気は病棟によりますが、私が以前勤務先していた病棟はそんなに悪くなく働きやすかったです。 病棟には新人、中堅、...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
青森市の中核を担っているため、あらゆるところから患者さんが来ます。職員は、県病というプライドをもってきちんと仕事する人が...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ママナースとっても多いです。でも、新人もママナースも中堅もバランスよくいるのでとっても雰囲気も良く休みも取りやすいと思い...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
県職なので、事務方の対応がもの凄く遅いです。波風立てないように、済ませようとしているのがわかります。なので、医療職VS事...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
研修多いですが、ためになります。認定看護師も多くいるので、スキルアップには最適かと思います。また。ママさんナースも独身ナ...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
休日の公開講座などの手伝いとして、出勤は求められますが全て県の規定によりお金が出ます。時には交通費なんかも出ます。残業は...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
雰囲気はいいと思います。やはり県立なので、患者さんには親切。どこにもお局さんはいますが、みんなでうまくやっているという感...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
比較的穏やかだと思います。ママさんナースも多く、若い人も多いので活発的な雰囲気です。どこにでもいるかとは思いますが、お局...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
とてもきれい。特に救命センターは、最近できたばかりでとても新しく気持ちい。救急搬送件数も多いし、認定看護師とりながら働い...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
休みは比較的希望がとおります。研修参加や子供の行事など、優先されています。小さいお子さんがいる場合は、日勤だけの勤務もあ...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
給与はやはり少ないと思いますが、県内では高い方ですね。教育の制度はしっかりしています。中途採用でしたが担当のプリセプター...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
県で1番大きい病院ということもあり、様々な疾患をもつ患者がたくさんいました。看護師は熱心に指導してくださる方もいれば、実...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新人の頃は研修がたくさんあり、院内の部門のことから救急看護、感染管理などさまざま学ぶことができます。資料が半端なく多く、...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ナースも地方公務員のため、能力に関係なく年功序列で昇級していくので、病棟に主任が5人もいた。公務員でみんななかなか仕事を...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒からの入職であり、同期が多かったことがすごく良かった点です。人間関係は病棟によって異なりますが、私がいた病棟は20代...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
青森の中では大きい病院ですので、設備は整っており、実習生の教育にも熱心だったように思います。実習生にも設備の説明や備品を...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院はいい感じでしたが、なかなか人に馴染めず辞めてしまいました。。人付き合いが苦手なので仕方ないのですが、割り切って働け...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によりますが、休みは基本的に希望通り取れています。残業は入院や手術が重なる日はほぼ必ずしています。これも病棟によりま...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
お局的な人はやっぱりいます。それはどこの病院でも同じだと思いますが、、、新しく入る新人さんたちには頑張って欲しいと思いま...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年04月
正直忙しいイメージが強く丁寧な感じではなかったです。それも理由でこちらを含めた県内の就職はやめました。働いたら働いたで違...(残り 31文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
お世話になりましたが病棟にもよるとは思いますが病棟のスタッフの方々の指導も徹底し、対応も優しかったです。様々な科があるた...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
みんなサバサバしている感じです。プライドが高い人ばかりに感じました。誇りをもって仕事しているのを感じます。仲はみんな良い...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
アットホームな雰囲気で働きやすかったです! 和気あいあいとしていてストレスなく働くことができました。 新人教育にもO...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年12月
地元の出身の子たちが多く、最初から仲がいいグループが出来ていたりしました。でも内定会があるので、そこで友達を作ることは出...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
給料は良くもなく、悪くもなくといった感じです。トイレや床などの汚れやすいところも比較的きれいで、入院患者さんは過ごしやす...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年12月
研修機会はたくさんありますが、ビデオや座学ばかりであまり身になる感じはありません。認定看護師や専門看護師への選抜も、何を...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
全体的に仕事をきっちり行う主任が多い。上の人を見て下が育っている感じがする。看護や委員会の相談にも親身になってくれる。た...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
県の中心となる病院ですので就職を決めました。 いざ就職してみると先輩がたは手厚い指導をしてくださいます。 働くことに...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病院自体が古いので、それ相応の汚さはありますが、私の中では許容範囲内だなと思いました。救命や産科は新しく増設されたのでと...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
給料は、やはり他の病院と比べて良いみたいです。しかし、青森市の中核病院で患者数も多く忙しい分、残業はかなり多くなると思い...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年06月
青森県の中央病院ということで 青森県のためにという使命感を持って仕事をすることができる環境だったと思いました。私がいた頃...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
人間関係については、全体的に良いと思います。でも、病棟によりきりです。新人のときには指導者になっていただく先輩の指導スキ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年03月
とても穏やかな雰囲気で明るい病院です。 人と人とのコミュニケーションをとても大事にしている病院で、常に楽しい雰囲気があ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年02月
とても働きやすい職場で良かったです。周りの人もキチンと教えていただけて親切で良かったです。お給料も悪くなる満足できました...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年10月
とてもよかったです!就職してよかったとおもえる病院だったのではかなといまではおもっています!興味があるかたは見学からでも...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
一生懸命やってるナースもいればそれ以上に働いている看護助手。 どこも一緒と思いますが、患者や家族とのコミュニケーション...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
職場の雰囲気、人間関係は病院によって違うと思います。 やはり、地元の学校出身者が多い感じです。 地元の国公立大学出身...(残り 48文字)