愛知県の病院口コミ一覧(29114件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年09月
看護師の人間関係は非常にいいです。 みんなやさしい人ばかりです。 忙しいですが人間関係がよいのでがんばれます。 周...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
来るもの拒まず 去るもの追わず いつでも、どんな辞め方しても出戻りオッケー。挙句に患者さんを職員に迎えて何か問題ある...(残り 99文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
国立病院は公的に様々な拠点病院として指定されています。エイズ拠点病院であるためエイズ患者さんももちろんいらっしゃいます。...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年09月
プリセプターの方がとても熱心に指導してくださいました。プライベートも食事に誘って下さり、悩み事など、聴いてくれました。仕...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年09月
残業もありましたが、お給料は良いほうだと思います。 残業もすべてではありませんが、自己申告制でつけられました。 勤務...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年09月
市民病院としての役割を果たす設備は整っていたと思います。 病棟は清掃担当のスタッフもいて清潔に保たれていました。 医...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
とても働きやすい病院です。研修制度もしっかりしていて安心できます。給料は低めですが休日が多めにほしい人にはおすすめです。...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
勉強にはなると思う。小さい病院よりかは、やる気があればいろいろ吸収できる。患者に対しては無礼でも怒られることはないから、...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年09月
とても大きな病院です。敷地も広く、セキュリティーもしっかりしています。 食事は病棟の休憩所で取るか、社員食堂で取れます...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病院の規模は大きく、設備もキレイ。部署によっては残業多く、忙しい。給与は普通だと思う。3交代夜勤を月8回くらい、新卒4年...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
個人的にはあまり職場の雰囲気がよいとは言い難い感じです。 優しくていい方だなと思う先輩はやめてしまい、残っているのはき...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年08月
有給が取れず、休日呼び出しもザラでした。 また、私の場合は上司とソリが合わなかったことも大きく、精神的肉体的負担が大き...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
先輩や先生ががとても優しく丁寧に教えてくれたので、働きやすい職場でした。小児科とも連携が取れており、情報交換もマメにされ...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年08月
療養型の病院で、長い方では7年入院している方もいました。数日ぶりの勤務でも、2〜3人知らない患者さんがいるくらいで、情報...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
1年目は振休などの休日の希望は出せません。有給は2年目以降も希望できません。残業は1年目はつきません。2年目以降は1/4...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
基本給がとにかく安い。給料明細みてもがっかりすること多かったです。夜勤してても手取り25ないくらい。残業も時々消されてた...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
ボーナスは年5カ月分くらいあったと思います。 労働組合もあるので団交で昇給、ボーナス支給額の交渉をしているのでしっかり...(残り 44文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
やさしい看護師さんが多いと思います。 あとは教育体制も整っていると思います。他の病院と比べてないのでなんともいえません...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
大学病院ということもあり、新人教育はしっかりされており、勉強するには適した場所だと思います。重症な患者さんもそれなりに多...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
大学病院ということまあって、勤務は大変だとは思いますが、それなりにやりがいも感じて働けるところがいいところだと思っていま...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年08月
ベテランから比較的若い人も多く、表向きは皆和気あいあいとしていました。裏での悪口大会は、まぁどこの病院にいっても一緒でし...(残り 96文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年08月
託児所があり(確か24時間対応かな?)、1日1650円位でした。当時は病院の敷地外でしたが現在移築してからは院内に入り、...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
配属によりかなり変わります。 風通しのいい所と、絶対働きたくない所の差が激しいです。 私が居た所は、看護師同士の関係...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
福利厚生は充実しています。 残業も少なく有給休暇は初年度から20日あり、休みも取りやすい。 ですが、人間関係は非常に...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病院自体はものすごく古くて汚いです。 基本給は安いですが、夜勤手当は1回15000円と高めです。新入職者でも月4〜5回...(残り 179文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
休み希望は出せますが、土日を休む時は理由を言わなければなりませんでした。有給を取る時も、他の日に出来ないか?等取りにくか...(残り 171文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
施設は新しかったが、物品は旧の病院から使っているものが多く、古い物もあった。 意見があれば新しいのを購入して貰えるので...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
人間関係は優しい人は直ぐに退職し、スタッフの入れ替わりが激しかった。仕事が出来ないと、他の病棟、病院に異動になる事も多か...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
新人をかばう病院。中堅の負担が大きい。看護部の命令で働いていたが、結局、新人をかばう、上司が残念な病院です。 新人ので...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
看護師が定着せず、入れ替わりが激しい。慢性的な看護師不足で基本毎日残業があるが申請が出しづらい雰囲気がある。とりあえず忙...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
入職前に人がたくさんいて定員になりそうとのことで、急いで入職しましたが実際はとてもカツカツでした。日勤でも21時とか普通...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
看護師同士の人間関係は比較的良いと思いますが、やはり相性があるので、難しい部分もあります。また、医師は看護師に対しても親...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
看護師の人間関係がかなり独特でした。就職の面接の際に、身内であるはずの理事長の奥様?らしき方からも言われたほどです。その...(残り 173文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
入退院や手術が多いので、忙しいとは思います。 が、病棟に自動の洗髪マシーンがあることには驚いてしまいました。 眼科の...(残り 137文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2016年08月
症例も多いのでとても学べる病院です。 今はこんなことはないのでしょうけど、看護助手と准看護師へのあたりが当時は酷かった...(残り 278文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
私は転職エージェントを通して入職しましたが、近隣の他の病院より、基本給が少ないです。皆勤手当てや資格手当てなどが付いて、...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
職場の人間関係はまずまず良好でした。ナースの人数が多いため、仲良しのグループのようなものがある感じで、中には同僚の悪口を...(残り 176文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
家賃を半額負担してもらえ、助かりました。私は入りませんでしたが、寮もありました。寮はレオパレスの数部屋を借り上げているよ...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
建物や備品は古く、一般病室にはほとんど中央配管がありませんでした。中央配管がないベッドで酸素が必要な場合には、大きな酸素...(残り 264文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
患者層は、リハビリ目的で他院から転院してくるか、連携施設から体調悪化で入院になるかがほとんどでした。車椅子または寝たきり...(残り 157文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
私は子供はいませんので実体験はありませんでしたが、小さいお子さんがいる方は日勤常勤、外来勤務、時短など、様々に対応しても...(残り 86文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
基本給は低かったですが、面接時のスタッフの方々の気さくな印象と、残業ほぼなしが理由で入職しました。 入職後も手厚くフォ...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
夫の転勤に伴い、止む無く退職しましたが、転勤がなければ続けていたと思います。基本給は少ないですが、残業がないためプライベ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
附属の看護学校の同期生や先輩が多い為か、人間関係は良好な方だと思います。ただ繋がりが強い分、他の学校がらきた子達ははじめ...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
やる気があればスキルアップできるところだと思います。一部の外部研修への費用は病院からの補助金が出ますが、復命書を書き提出...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
部署にもよると思いますが、私がいた病棟は人間関係はよかったと思います。 ママナースが多かったことも関係しているかもしれ...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年08月
休みがとりにくく、隣接する専門学校を卒業しても(奨学金受給した場合)、最低3年間はこの病院で勤務しなければいけない「お礼...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
仕事は毎日忙しくてバタバタしてますが、専門的治療に携わる事ができるので、やりがいはあります 急性期医療に関わりたい人に...(残り 135文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
今月初めに中途採用で入職しました。配属先は入職日に教えられ、オリエンテーションは簡単に紙面だけで30分もなくすでに業務に...(残り 199文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病院自体はきれいです。しかし、まず挨拶はなく人間関係、雰囲気は良くないです。とにかく陰湿。個人の私情を挟みすぎな上司がい...(残り 62文字)