愛知県の病院口コミ一覧(29067件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年01月
以前の病院の建物は、まだ古い建物で 何か暗い感じで、夜は幽霊が出るかと冗談で話をするくらい暗かった印象でした。 でも...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
有給休暇はまず貰えず、結婚や退職の際も有給消化されず 申請しても もちろん貰えないので皆さん退職のギリギリまで働きま...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年01月
仕事のやりがいは患者さんが退院なさったときにありがとうと言われた時とても感じます。 もちろん、気難しい患者さんもいます...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年01月
少し前になりますが、実習で行かせていただきました。精神科の病院でしたが、私が実習させていただいた病棟の看護師さんたちはみ...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
毎年海外や国内の豪華ホテルが格安で泊まれる院内旅行がいくつか企画されています。 なので、旅行を運営している病院内の自治...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
やりがいはありません。休は取りにくく唯一の希望すら通らない事があります。専門学校からの新卒者が殆どですが、お礼奉公が終わ...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
建物自体は新しいですが、中は散乱しています。物品も古く昔の看護です。既卒者の離職率は高く皆さん要領の悪い仕事内容に不満を...(残り 94文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
やりがいは全くありません。給与も少なく患者さんに対しても雑です。スタッフも介護さんは10代や20代の学生あがりが多いせい...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年01月
患者さんは精神疾患の為、急性期などは対応の難しさなどもありましたが、聴くこと・話すことで落ち着かれたり笑顔が戻られた時に...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
研修はまぁまぁ充実しています。時々時間外に出なければならない勉強会もありますが、身になるものが多いです。外部から業者を呼...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
とても雰囲気の良い病院です。パートもきちんと時間内に終わるように配慮してくれたり、わからないことも丁寧に教えて下さったり...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
係の仕事で残るのは残業つけちゃだめだし、 日常業務が終わらないときも控えめに残業申請しなくてはならないのが暗黙の了解で...(残り 167文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
1年目ですが、病棟によってはお休みの希望が出せます。しかし、やはり先輩が優先なので、様子を見つつという感じです。また有給...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
教育体制はほぼないです。日々業務をこなすのでいっぱいです。 主婦が多いので子供の病気などには理解があります。 新人に...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
他県からの転職の際、愛知県の中で一番給料のいいところを紹介して欲しい、と言って紹介されたのがここでした。実際ここより高い...(残り 178文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
産休育休はしっかり取れます。子どもの一歳の誕生日から復帰なので、その日は有給を取る方が多いです。復帰後は基本元いた病棟か...(残り 260文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
学生の印象なので実際に働いたことの実際の部分は不明ですが、学生に対しては病院-病棟でのフォローが素晴らしいです。 温か...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
他の病院と比べると給料は低いです。夜勤をやらなければ手取りは20万きります。休みは取りやすいのは嬉しいですが、有休は勝手...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病院ではなく、介護医療院です。スタッフの人間関係は最悪です。スタッフ同士での陰口は絶えず詰所内でも悪口を言う始末。離職者...(残り 140文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
慢性期病棟のため、リピーターの患者さんが多くいます。個別性に合わせた看護(入院中だけでなく家族も巻き込んだ退院後の生活指...(残り 97文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
福利厚生は、今までの病院と比べると私は1番良かったです。住宅手当も家賃の半分くらいは出ていました。一応、名古屋市なので地...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病院は広くてとても綺麗です。 また、院内の食堂も安くて良かったです。 学生の実習でのスタッフの対応は丁寧でした。 ...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年01月
看護助手として半年間働かせていただきましたが、とても充実していたと記憶しております。当時の看護部長さんは本当に良い方で憧...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
学生の実習でいきました。 学生には聞こえない距離で離れて学生から見えるところで露骨に実習担当の指導者と教員がヒソヒソと...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
1病棟しかいないのに、主任が3人も居る。 しかもその3人は大の仲良しなので、仲良しメンバーが結成した病棟です。 Aチ...(残り 131文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
ベネフィットという福利厚生サービス会社との契約があり、様々な優待が受けられます。 申し込みに少し手間がかかります(総務...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
月に二回の希望が出せます。年末年始や夏休み、大型連休は希望がかぶって調整が大変そうだったけれど、ほぼ通ります。 残業は...(残り 175文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年01月
看護師のスキルには部署で差があった印象です。自分がいた救急・ICUでは、一般病棟に比べて全体的に高かったです。 よく、...(残り 205文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
給料は悪くありませんが人間関係が良くないです。療養病棟にいましたが、古くからいる介護福祉士が威張っており看護師のやること...(残り 146文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
私が勤めていた病棟は、休日数はほぼカレンダー通り貰えていて、やむを得ない場合は翌月に回してくれていました。リフレッシュ休...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年01月
残業はサービスでしなきゃいけない。有給はとれない。オムツ交換、入浴介助、移乗移送などの介護業務も介護職員が足りなくてやら...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
残業はタイムカードで計算されるためしっかり取れるが無駄な残業をしている人が多い。また、人手が足りず多い日は1人で18人ほ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
職場の人間関係はとても良好で、親切な先輩方がたくさんいました。給与も比較的高く、休みもしっかりとれるし受け持ち人数も他の...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟によりますが 一般病棟だといろいろな症例があって たくさんの学びがあると思います 新卒で入ると大変かとは思いますが ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
昭和時代、看護師不足のために生み出され、平成初期に減少していったと言われる機能別看護。教科書でしか聞いたことのない機能別...(残り 210文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
私が行った部署は厳しい方が多く、厳しく熱心に指導していただきました。大学病院ということもあり色々な患者さんがいると感じま...(残り 30文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
私が行った部署はとにかく看護師同士の雰囲気が良かったです!また、優しく熱心に指導していただきました。一人だけではなくみん...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
とても緊張している私たちを和ませてくれる方がいたり温かく迎えてくれました。看護師同士も雰囲気が良く、コミュニケーションも...(残り 31文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年01月
結婚退職 名古屋に嫁ぐ事になり通えない すぐに子供が出来ると思い退職しました。 人間関係も,良くもなく悪くもない感...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
ある1人の方がその日によりものすごく気分のムラがある人がいて、朝挨拶をしても無視されますし、仕事中も自分はただ椅子に座っ...(残り 138文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
また、受け持ち担当の看護師や認定看護師の方も基礎的なことから専門的なことまで指導してくれました!看護師同士間でもコミュニ...(残り 22文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病院が新しくなり7年程がたちますが、とてもきれいで患者様からもここの病院はとてもきれいだねとお言葉を頂いております。施設...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
常勤で働いており夜勤もやっています。他と比べると正直よくないと個人的には思っています。ここのボーナスはとてもいいと口コミ...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
休みの希望は4日/月 通り、土日祝日分の休みは月のどこかに補填されます。ただ、うちの部署では、4月〜6月は新人配属、異動...(残り 223文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
子供が3才までは時短勤務を選択でき、保育園もあるので働きやすいと思います。時短が明けてからはフルタイム勤務となるためパー...(残り 115文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
教育や研修は院内だと時間内が少しありますがほとんどは時間外に行われます。外部の研修は年に2つまで研修費用が負担してもらえ...(残り 76文字)
独立行政法人 国立長寿医療研究センター 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
最近外来棟が新設されたので新設棟の方はとても綺麗です。旧棟はやはり年季を感じますが、清掃は良く行き届いており汚いという感...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年01月
当時は、看護師一人にかかる負担が多く、業務はとても大変でした。 残業も当たり前な状態で、日勤から夜勤に入る日でもなかな...(残り 148文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
休みも結構多く夏休み休暇や年末年始休暇、有給もあり、希望休も通る方だと思います。休みを利用して旅行へ行ったりしています。...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
休みは比較的とりやすい。陰口を言われる事はあるが、希望を書けば何でも通る印象。上が直接叱らない人ばかり。残業については、...(残り 53文字)