愛知県の病院口コミ一覧(29030件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
附属の専門学校卒業者が多く、年齢層も若い人から中堅が多いためママナースも多いです。時短勤務の人もいました。ただ、忙しくて...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
インターンに行かせていただきました。 2つの病棟に行きました。指導者さんはとても親切で、色々なケアに参加させてもらえま...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
忙しくて気持ちが滅入ります。入職者より、退職者の方が多いです。奉仕精神が強い人なら頑張れると思います。人が少ないからか、...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
慢性期ではあるが透析メインの病院のため急変も時々あった。また個室透析を病棟で行うときもあり大変勉強になった。ベテランナー...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
プライベートな時間が欲しい人には最高の病院です。ただ、看護師として患者に〜したいといった夢や理想があふれてる人には向かな...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
有休は100%消化できます。子どもが病気のための休みでも快く休ませていただけます。残業は部署によりますが少ない方だと思い...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
産休に入る前から夜勤を減らしたり、夜勤なしのシフトへと調整してくれます。受け持ち患者も比較的重症度の軽い患者をつけたり、...(残り 130文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
急性期病棟は残業があっても残業として申請できず、フレックスとなる。フレックスは残業1時間したら、フレックス1時間がつき、...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
部署により様々ですが、入退院が多くとても忙しいため、バタバタしています。忙しすぎてお互いに声かけができず、個人の能力に任...(残り 131文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
忙しさと給料が全く見合っていません。病棟では情報収集のための前残業1時間程、日勤帯もスタッフ不足のせいもあり毎日少なくて...(残り 182文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
総合病院なのでたくさんの診療科の技術を学ぶことができます。その一方で、患者さんの数が多く、多忙を極めます。スタッフは毎日...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
どこの病院にもいるような陰口、悪口を言う人はいた。上司はそういう人たちを把握しているようだったが注意することは出来ず。こ...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人手不足で忙しい。残業は当たり前。委員会やプリセプターなど4年目、5年目の負担が多すぎる。委員会は休みか明けで出席は当た...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
とにかく忙しい。チームワークが重要。全体的にスタッフは若い。残業もかなら多いし、体力なければ相当きつい。みんな患者には優...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
20代から50代まで幅広い年齢の方が働いています。 とてもいい雰囲気で働けているとおもいます。 女性が多い職場での特...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
今年は収益が16~18億だったらしいが、何故か冬のボーナスが減った。特に説明もなく、設備が整ったわけでもない。5年計画で...(残り 93文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
看護師の人数が少なく、ペアが組めない状態で25人の患者をみています。検査移送やオペが重なると帰るのは20時すぎますので、...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年02月
とても気さくな方ばかりで働きやすかった。院内に併設されている食堂で医学生と鉢合わせることもあったが、医学生は職員と違い派...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
名古屋市立大学病院にはNICUが付属しており、全国的にも最先端の小児看護を提供している病院です。小児看護でキャリアアップ...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病院は全体的にキレイ。掃除はすごく行き届いており、病院独特の病院臭はいっさいしない。診療棟は吹き抜けになっており開放感が...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
配属先によってバラバラです。また、師長によって部署のカラー(雰囲気)がガラリとかわります。同じ部署でもその時の師長により...(残り 110文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年02月
その当時は非常に看護観も強くもち、向上心や責任感の強い看護師が多かったように思います。先輩も厳しく指導されていた覚えがあ...(残り 125文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
主婦層が多く、小さいお子さんがいても正社員で夜勤もしている人がたくさんいます。 子供が風邪をひいて、急遽お休みする時も...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係は私は特に気にならなかったですが、やる気の無い子や要領の悪い後輩達は先輩方から叱咤激励を受けていましたね。その子...(残り 145文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
逓信の頃ですが、残業は師長さんの了承がないとつかなかったです。ナースコールや、センサーマットや赤外線センサーの反応が非常...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
仕事より何よりも、人の悪口が日常化している環境が堪えられない。ターゲットを決め辛くあたる。そこを師長はどう管理しているの...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年02月
先生はおじいさまでしたが楽しく仕事ができました。給料も日曜日診察があり手当ても良かったです。今はパートさんしか雇ってない...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
ママナースは病棟では少ない。独身者も多いため理解がある人も少なかった。また残業がある日も早く帰らせようという意識はなく時...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
外来にいました。有休は希望通りにいただけて、週休以外にひと月に2日は確実に取れていました。配属部署によるとは思いますが。...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
様々な職種があるため人間関係は人による。併設の老健とグループホームからも患者様がくるため業務に追われる。残業は多めだった...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休み希望は月2回までで、希望は通りやすいと思います。ママさんナースが多く子供の体調不良等での急なお休みももらいやすいです...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
上司は、頭の回転も早く判断力にも優れており勉強になることもたくさんあります。でも、自分にとって新しい分野の病棟に移ってき...(残り 189文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
施設はきれいな方だと思います。総合受付には吹き抜けがあり開放的な雰囲気です。 食堂もありますが、お値段はあまり安くあり...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休日はしっかりもらえます。 年休、希望休がしっかりしていて十分に取得できました。 とはいっても忙しい科では人が足りず...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
有給消化率は100%で休みはしっかりもらえます。福利厚生もしっかりしているとおもいます。名鉄電車は乗り放題です。ただ、家...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係は割と良かったです。20代後半から30代が多く、表面上?はギスギスした感じもなく仕事できました。一部昔からいる人...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新卒で入社しました。毎月4連休が必ず取れます。基本的には希望日に取れますが、多くのメンバーとかぶると看護長さんからお願い...(残り 102文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新人ナースも雇っているため教育体制は整っていると思いきや人手が足りない、昔からいる人の技術や知識が優先されるためマニュア...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
名古屋の中では給与は良い方だと思います。病棟によって雰囲気は違いますが、仕事量に見合ったお給与かと思います。PNS導入に...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
基本給はそこまで悪くないが他の方が記載しているように各種手当で全体的な給料が変動するため日勤常勤は少ないと感じる人もいる...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
ラダー教育がしっかりしています。新人教育はもちろん中途採用者や病棟異動者に対しても比較的手厚くフォローしてもらえます。部...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟にもよりますが、新卒だと大きな病院と違って、プリセプター制度もしっかりしてるわけではないのでいつのまにか独り立ちして...(残り 83文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
有給休暇は取れない。希望をだしてもダメだって師長に消されてしまう。3月で退職するけどまるっと残った有給は4日しか使っても...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟にもよると思いますが看護師さん達はサバサバしていて、仕事も当時バタバタとすごく忙しくしている印象ではなく座って記録出...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟が2フロアになっており、当たりとハズレという感じです。当たりの方に配属されていれば長く勤めたかもしれない。私が配属さ...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
中途採用でも、希望があれば受講したい研修は新卒採用の方たちと受けることができました。前職ではあまり経験することがなく不安...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
規模の大きい急性期病院のため、大変ではありますが仕事のやりがいは感じられます。病棟が重症患者で埋め尽くされているときは忙...(残り 93文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
基本的に定時で帰れるのはいいですが、ママさんナースが多いからか独特の輪があります。前からいる人は輪ができている印象です。...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新入職員として入職しました。福利厚生などはしっかりしていると感じましたが、業務が多忙であり新人は病棟によるとは思いますが...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
慢性期病棟のため、急性期の病院に比べて残業は少ないです。きっちり定時で帰れることもありました。残業はあってもあまり申請す...(残り 44文字)