愛知県の病院口コミ一覧(29779件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
今の部署から内科系の病棟で異動希望をだしたのですが、まったく違う特殊病棟に異動させられそうになりました。結局希望の科には...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
急性期の病院で仕事は忙しく、入退院も多くあり、仕事が終わる頃にはヘトヘトになっています。教育制度はしっかりしており、先輩...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
建物が比較的あたらしく、設備や備品も整っていると思います。使い捨ての手袋やエプロン等も惜しみなく使用している印象でした。...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年07月
福利厚生がしっかりしていて、近くにトレーニングジムやジャグジー、カラオケがあって、職員であれば利用でき、よく仕事帰りにジ...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
附属の看護学校があり、ほとんどの新人がそこの学校から卒業して入職している。3年でお礼奉公が終わるため、3年経つとみんな辞...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
単科の精神科病院ですが、比較的落ち着いている患者さんが多く、残業は全くと言っていいほどない定時になったらすぐに帰れます。...(残り 119文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
内科ですが、新人のときは20時くらいに帰ってました。日々勉強で、課題を出されノートを出すと、たくさん付箋がされていて、な...(残り 123文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年07月
上の方たちは優しい方が多いです。 他職種含め和気あいあいとしていました。 クリニックですが予約制ではないのでリハビリ...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
夏のボーナスは昨年と変わらず貰えましたがやはり他の病院と比較すると安いと思います。また昇給率も非常に悪く、1年目が1番稼...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
労働の割に給料かなり低いです。 ボーナスは夏冬合わせて80あればいい方。 ボーナスはいいけど給料が安く、業務量には見...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
最悪です。病棟によるかもしれませんが、陰での悪口がすごいです。 新人はそれが嫌でほとんど退職していきます。 まあ、女...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年07月
育児短時間で働いていました。導入されたばかりでしたが、正社員なのに短い時間で働いていることが気に入らなかったらしく独身の...(残り 130文字)
独立行政法人 国立長寿医療研究センター 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
年間休日数は120日以上と休日は多いと思います。ただ看護師不足のため、年休は最低ラインしか消化させてくれません。ママさん...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
患者のセルフケア援助がされていない。外来の看護師はいまだにナースキャップをつけなければならず、感覚が古いと思った。器材が...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
パワハラを受け、耐えられなくなったため退職をしました。 教えて貰えてもない手技を求められ、素直に分からないと言えば患者様...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
元々はスタッフ間もとても良く、休日もカレンダー通りで多くボーナスも多めで働きやすく、忙しいでしたがこのまま定年まで働ける...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新卒で入職しましたが、月に1、2回は看護師の他にも多職種の新卒全体での研修がありました。 日勤の後も病院内で研修があり...(残り 99文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
マニアルというものが、あるようでないです。 中途の看護師が多くいます。 昔から長く勤めている方もいらっしゃいますが、...(残り 219文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
施設の方は、口腔ケアをもう少し全体的に学んで 勉強した方がいいと思います。 口腔ケアの基礎をそもそも知らないナースが...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
基本的に専門職より介護士のおばさんがえらく、上司も教育できません。。 教育制度なんかありません。古株の言う事を聞くよう...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
休みは土日休みしかなく、夏休み休暇も2日しかないです。正月休暇はありますが、出勤したら代休はなく特別手当てもそこまで高く...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟は、一部新設されているので、比較的きれいで働きやすい。新棟以外の大部屋は狭く、移乗がしにくい。外来は新設はされていな...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟看護師でした。年収は安めですが月々の手取りはまぁまぁです。職員同士の仲が良く、仕事も協力して出来るため残業はほぼない...(残り 186文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ギスギスしてかなり雰囲気の悪い病棟もあるそうです。病棟にいた看護助手の方が、話してばかりで態度も少し横柄だったので驚きま...(残り 21文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とにかく休みの日の研修、委員会が多いです。勿論お金はでません。ベテランになると優先して勤務中の研修、委員会が多かったです...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
かなり年齢層が高い病院で仕事内容も看護師と助手の境目がない内容が多いです。 精神科ではありますが設備がかなり古くタイム...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ラダーや院内研修も行われており、課題がやや負担であった。 時間外で行われる研修もあり、忙しくて業務が終わってない場合な...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
多くの疾患、手術を勉強出来ると思い入職しました。 手術件数も多く、また中堅層がほとんどいない為、常にバタバタしていた印...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
前職での経験を生かし、在宅復帰に向けたケアやリハビリ病院における看護師としての役割について学びたいと思った為です。 ゆ...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
施設は新しく綺麗で、スタッフステーションからデイルーム全体、病室が見渡せる構造になっており、動線はとても良かった。 リ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
年々昇給があるみたいです。 経験年数が上がって来ると給料もかなりいいみたいです。転職してきても、その経験年数で評価され...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ボーナスが少ない。元々少ないのにさらに今年は減額。コロナ対策で大変だった時期もあり、経営難であることはわかっているが、そ...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年07月
給料面では、多いとはいえないが福利厚生がしっかりしているのでまぁ、満足していました。 職場の雰囲気は、病棟にもよります...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟の雰囲気は科によってですが、私の行った病棟は可もなく不可もなくと言う感じでした。優しい方もいる中、厳しい人もいて、大...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とにかく病院は綺麗で、働きやすい環境だなと感じました。備品の使い回し等もあまりなく、使い捨てのものが多いと感じました。看...(残り 27文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
託児体制不十分が1番大きいかもしれません。事情により病児保育、24時間保育のある病院を探さなくてはならない状況のため。ま...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
職場にいるスタッフは、皆さん優しくて明るい方ばかりで、人間関係は良好であったと感じます。決して楽ではありませんでしたが、...(残り 86文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
住宅手当や子供手当、通勤手当のなど給料は上がりにくいですが手当はたくさんもらえているように感じます。毎年5万円の福利厚生...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ラダー別に研修があります。今年度から内容が細かくなっています。認定看護師が行う研修もあり、希望制ですが時間内になりました...(残り 99文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
私は独身ですが、同僚スタッフで時短勤務の申請をしていても時間通りに帰ることができていないことが多いです。夜勤なしでと復帰...(残り 146文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
夜勤の後には半休+1日休みが貰えます。残業は日によって違いますが1時間ほどの残業は当たり前になるかと。自分で休みを申請出...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
建物はキレイでコンビニやコーヒーショップもあり職員も利用していました。 スタッフの方は優しく、色々アドバイスして下さい...(残り 34文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新卒入社が多いので、既卒は邪魔者扱いされます。新卒と既卒では、同じ4月に入職しても差別されます。まず、一年通してのラダー...(残り 865文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
休みの取りやすさは病棟によって違った。勤務していた病棟の師長さんは、なんとかして1週間〜10日の連休もとらせてくれていた...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
インターンシップをうけないと面接してくれないです。病棟の雰囲気は和気あいあいしてて良いです。中途採用はあれもこれもできる...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病院は古く、独特な臭いがありますが人間関係は悪く感じることはなかったです。優しい人も多かったです。医療処置はほとんどなく...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とても大きな病院で綺麗です。子供がいましたが、気を使ってもらい、チームワークが良いです。忙しい病棟でしたが、学習会、研修...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
老健施設への引き継ぎの病院にあたります。しかしそれまでに高齢者が歩けなくなり老化してしまうのが見ていて残念でした。看護師...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
わたしが所属していた病棟は人間関係は良いほうだと思います。年齢層は20代30代の方が多かったので話もあい楽しい雰囲気でし...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
急性期病棟であったため仕事は大変でした。 緊急入院や緊急手術もあります。スタッフの人数は不足していましたが協力できる体...(残り 44文字)