愛知県の病院口コミ一覧(29075件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
国家資格を持っている人が事務をやっていたり、全然関係ない仕事をしている人がチラホラいました。 なぜそんなことをする...(残り 163文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年03月
退職理由は病棟の人間関係と雰囲気の悪さです。他の病棟は人間関係も良好で明るい雰囲気の病棟もあるみたいです。 所属してい...(残り 206文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給料はとてもいい方だと思います。常勤で夜勤もしていましたが一年目で手取り20後半はもらっていました。食堂もあるため一人暮...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
就職して1年半経つまでは強制的に三交替制ですが、1年半経つと三交替か二交替かを選べるようです。元々三交替制であったことも...(残り 36文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
私が行った病棟では皆さんとても丁寧に指導をして頂き、すこし厳しい言い方をされる方もいらっしゃいましたが言っていることは正...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
残業がとにかく多いです。病棟の人数にもよりますが、人数が少ない病棟だと平均2時間は当たり前、当時は3.4時間残業が半年程...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
PNS制度を導入しており、ペアで動くためお互いわからないことは確認できるのは良かった。研修は細かく分けられているが、前後...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年03月
口コミ閲覧ポイント獲得のための投稿です。すみません。実習でお世話になりました。病院は綺麗で、人間関係が良好そうな病棟も多...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
第一、第三土曜日は14時まで稼働しているので、土勤と言って14時までの勤務または逆土と言った14時から定時までの勤務があ...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
施設は古いですが、一部新棟建設予定になっています。それに伴い電カルも変わるとか。中央棟の屋上はヘリポートになっており、ド...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟勤務でした。最初はみんな挨拶もしてくれ、和やかな印象でしたが、実際働いてみると忙しさのあまりピリピリした環境でした。...(残り 133文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ICUのある棟はとてもきれいでしたが病棟は普通に昔からある古めの病院です。設備も整っていました。備品は、在庫管理してくれ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
残業は月に6時間ぐらいです。忙しい時と忙しくない時の差が多く月によりけりな印象があります。 残業でもスタッフ同士が助け...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
担当看護師には報告がなかなか出来ず、困った事がありました。実習指導者さんは優しい人が多かったです。急変も病棟によっては起...(残り 23文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
働く部署の管理者により決まりが違うので、移動があると夜勤回数、休日出勤などが変わってくる。老人が多いので体力的な負担が多...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
配属された科、または上司により まったく違う雰囲気だと思う。 面接の時に条件を伝えても配属された 上司により通用し...(残り 119文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年03月
フルパートで入職。 子供も小さかったので、体調が悪くなる事が多かったが、休んでも特に何も言われる事は無かったです。 ...(残り 188文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
福利厚生は整っていると思います。特に、入社してから3年間は家賃補助がしっかりつくので、(27000円プラス約2万円ぐらい...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
退職半年前のルールがあったため、半年前に伝えたら、知らぬ間に年度末退職のルールに変更していると言われた。看護部は年度末退...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
コロナ禍で病棟には立ち入ることができませんでしたが、実際の患者さんの情報を元にアセスメントをして、看護師さんにアドバイス...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
系列大学から、奨学金の御礼奉公のため四年間働いていました。四年の御礼奉公が終わったら、同級生はほとんど退職していました。...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年03月
色んな職種の人がみえるので人間関係はよいと思います。若いスタッフが多く活気があって明るい雰囲気です。患者さんを誉めてリハ...(残り 46文字)
独立行政法人 国立長寿医療研究センター 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
公務員扱いのため共済組合。KKRの福利厚生が利用でき、育休は最大3年、院内託児所もあり。高額療養費に付加給付があるため出...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
インターンシップに参加させていただきました。インターンはオンラインでの開催でしたが、オンライン上でも職場の雰囲気の良さを...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年03月
認知症ケアに力を入れている病院です。外来勤務でした。壁が仕切られておらず、筒抜けの状況でした。医師会に入って無い為、医師...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
週30時間の病棟非常勤の契約でした。急性期一般病棟でした。保清担当という役割で、オムツ交換と清拭が主な仕事でした。それが...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
教育体制がしっかりしてると言われて入職 実際には仕事ができないといじめの対象になる それを相談できる上司がいなく悲惨な...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
新しい病院で、とても綺麗な環境で実習ができました。病棟の雰囲気も良さそうでした。指導者さんは普通な感じで、時々嫌味を言う...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
口コミ閲覧のために投稿しています。 実習でお世話になりました。病棟によるとは思いますが、私が伺った病棟は看護師同士の連...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
短期の就業でしたが、お世話になりました。看護師二人体制での勤務で回していましたので人間関係の悪さやトラブルは特に起きなか...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
部署によっては有給を取らせてもらえますが、忙しい&人手の少ない部署だと取りにくい風潮がある。 また、退職時の有給消化に...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
2回実習に行って、病棟は違うけど、どっちも優しかったので、とても勉強になりました。患者さんにもすごく優しいし、看護師さん...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
付属大学生です。先輩からは給料が低いと有名です。教授からも使い捨ての駒としか思われないからやめときなさいって言われて行か...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給料は夜勤ある割には、、ほかの病院と比べると低いと思いますが コロナ手当もコロナ病棟に行かなくてもつきます。 人が少...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
泌尿器の入院病院です。入院患者は常に半分ほどしかおらず身寄りのない患者も多くリハビリもないので歩ける高齢患者はほとんどい...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
いろいろな症例の患者が運ばれてくるため退院に携われるやりがいはあります。反面、パートやママさんナースが休日になった時看護...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休暇は取りやすいですが、年休は自動的に利用されます。残業はある時の方が多いです。残業代はしっかりと貰えます。毎月必ず土日...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ユマニチュードを学びたいと思って入職しました。しかし、一度研修に参加したのみでした。個々のスタッフの意識によるかとは思い...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
施設は古く、院内には破損している部分などがあります。吸引や酸素の配管は数室しか装備されていません。ケアに必要な物品につい...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病院の運営の法人が撤退し、方向性が変わり先が見えないため退職を決意しました。病棟自体は雰囲気がいいため辞めたくありません...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
担当してくださった指導者さんをはじめ、スタッフの方々が実習しやすい環境を整えてくださいました。指導者さんは親身になって相...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係は部署によってはかなり違っているようで、仲の良いところだと仕事も連携しやすい環境でした。 ただ、他の部署に配属...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
新卒で入社しました。配属先の病棟は多忙で残業は当たり前、また当時は(今は変わっているかも)基本部署移動が少なく長年同じ部...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
日々忙しく人でも足りないため残業は多いです。 中途で来てもきちんと教える方がおらず、定着しません。 そのため離職率が...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
離職率が高いことからも、人間関係は良好にあり癖の強い方もさほど居ないです。職場の雰囲気は悪くはないですが、独身の方の負担...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
元々は夜勤の食事が出ていましたが、現在は食事提供は一切ありません。また祝日や休日手当てもないのに、看護師の人数は減り忙し...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休日、休暇は元国立病院と言うこともあり公務員に準じて与えられます。しかし、職員数は最低限で余裕はありませんでした。よって...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
建物はかなり古く、設備も使いづらいです。しかし、元々の建て方が強固にしてあるのか、大きな地震の時にも地震を感じない時もあ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
常に救急車が入ってきており、緊急入院も多く、予定入院と重なると一気に張り詰めた空気になります。とにかく忙しく休憩もまとも...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係、職場の雰囲気ともに、かなり良かったと思います。本当に良い人たちばかりで、今となっては人に恵まれたなと感じました...(残り 42文字)