名古屋市の病院口コミ一覧(14864件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
職場の雰囲気は当時は年齢が近い方も多く話しかけやすい方も多かったと思います。忙しい時はみんなで声を掛け合って仕事を終わら...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
昔ですが、昔からいる人で働く人と働かない人の差が激しかった。 特にお局達は、本当に酷かったです。 夜勤仕事せずに若手...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
新卒・中途には教育担当者がついてフォローをしてくれます。業務の進み具合などを見て助言をしたり、1日の行動計画など細かくチ...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟にもよりますが、1年目は残業申請ができませんでした。1年目の最後の方からは徐々につけてもいいというような感じで、それ...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
通勤は病院自体が地下鉄の駅から直通で雨に濡れる心配もありません。車通勤の方は病院の駐車場には止められないので各自で近くの...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
産休育休制度はしっかりと整っています。妊娠中の方は業務量や内容が調整されており、みんなで助け合う雰囲気がありました。育休...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
教育がしっかりしていると思います。三次救急なので忙しさはありますが、色々な疾患を見れたりとスキルアップにはなります。緊急...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年12月
分娩数が少なく帝王切開ばかりだったため。また、給料もかなり安かった。5年勤めて70万あるかないか、引かれて50万らいでし...(残り 54文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年12月
総合病院なので、新人教育には向いてると思います。看護師さんも優しく実習の指導をしていただきました。建物は綺麗で、清潔感が...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
短時間パートで働いておりました。有休の範囲内では休みは比較的自由にとれるかと思います。子どもの行事や特別な理由があり、有...(残り 39文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年12月
働きがいはありますが、残業手当てが上司の気分によってついたりつかなかったりと、しかし給料は他の病院と比べて良い方だとは思...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟によっても雰囲気が異なりますが、急性期の病院だけあってバタバタとしており、落ち着いた雰囲気ではないです。実習指導者で...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休日の希望に関しては2日希望を書くことができます。それ以上の希望に関しては理由をつけて、優先度の高い順に取得できます。部...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
5年ほど前は結婚・妊娠で退職する人が多かったですが、現在は産休・育休をとって復帰する人が多いみたいです。その分、同じ部署...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年12月
新卒で働き始め、結婚、出産をし、育休明けで外来に復帰し、1年ほど働き2人目妊娠、出産。その頃は正規の外来看護師は育休取ら...(残り 179文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
看護学生です。こちらの病院で急性期病棟、小児科病棟の実習をさせていただきました。どちらの病棟も忙しい中しっかりと指導して...(残り 47文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
オープンキャンパスでは、消化器内科を見学させてもらいましたが、スタッフの方々は皆優しく職場の雰囲気もいい印象でした。指導...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
系列の老人保健施設勤務ですが、忙しさに比例して、他の施設よりお給料は高めに設定されています。ボーナスはまずまずです。昇給...(残り 22文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
受け持ち人数が20人の日だったり急変だったり転院搬送だったりお局からつっこまれたときなどは申し送りに時間がかかるので1時...(残り 652文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
給料はいいほうなのかも?ただ、その分夜勤も多くて、残業もこなしての給料。しかも、サービス残業もある。ここ数年は副師長レベ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
職場の雰囲気は忙しいとピリついてましたが、その中でも早く業務を終えて就業時間内に帰ろうと助け合いの精神のあるスタッフが多...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
口コミ閲覧ポイント獲得のための投稿ですみません。 実習でお世話になりました。殺伐とした雰囲気ではなく、また、学生にも優...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟での仕事はフリーでは介護業務がほとんどです。 人間関係は良いですが、体力的にはかなり辛いと思います。看護師としての...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
希望休は2日まで、誰かと被ったら相談して被らないようにしてました。急なお休みにも対応していただけたので助かりました。残業...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
古くから勤務する人は年功序列で上がるためあまり働かない印象があった。役職定年がないので古い体質は変わらず。産休育休メンタ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
私の姉が勤務しています。帰りが遅い日もありますが、やりがいがあって楽しいと言っています。また、一年目の際には先輩からのメ...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
毎月4連休がとれるため月跨ぎで8連休取得して海外旅行に行けていました。 残業は少ない方だと思います。月に5時間以下ほど...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
少し前になりますが実習でお世話になりました。精神科で緊張していましたが、どのスタッフも優しく嫌な印象なかったです。どの患...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
とても忙しく定時では絶対帰れないです。重症患者が多く常に緊張感があります。しかし休みはしっかりとれるので、休みの日のため...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年12月
かなり前の情報になります。患者様は状態が安定された方が多く、そのため職場の雰囲気もどちらかと言えばゆったり落ち着いた雰囲...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ママナースも増えて子ども優先にしてくれるので休みの希望も取りやすい。理由を説明すれば休みにしてくれる。そのため急な休みが...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
私はここの病院に来る前の職場が療養病棟で働いており、ほとんどの方が意思疎通を取れない方が多くいました。それに比べてここの...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
基本給がすごく低いのでボーナスも少ないです。コロナの影響でさらに減額となっていました。夜勤手当はいい方だと思うので、夜勤...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
非情に教育環境が整ってはいます。 ただ人によっては教えると言うことに消極的な方もおられ、各人の向上心が重要です。自ら求...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
私が実習で病棟に行った際には、圧の強い看護師が多い印象を受けました。特に30代40代の看護師が新卒1年目や2年目の看護師...(残り 95文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
人間関係が少し複雑でしたが 頑張りました。私は少し心が弱かったのか毎日とても辛い毎日を過ごしていました。 先輩もとて...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
施設、設備、は良く整っているほうだと思います。備品もケチケチしなくてもよいので気分的にはよいです。明るく雰囲気もヨイホウ...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
中途採用で入ってくる看護師がやたら多い。大きな病院から残業なしを求めて入ってくる感じ。とはいえ若いナースは、結局物足りな...(残り 188文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
若いスタッフが多く、活気があります。そのため中堅が指導や委員会、係活動をこなさないといけない状態です。中堅が退職していき...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
コスト面には比較的うるさくないため、すきなだけ備品を使用してます。また、自身で使う仕事道具の文房具などの細かなものも支給...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
時間外は当たり前のようにあり、申請についてはしちょうさん次第です。部署によっては残業がない部署もあるようですが。優しいし...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
夜勤や遅番が出来ない日など融通がある程度はききました。子どもが体調不良などでもスタッフの理解があり協力的でママナースには...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
グループ内の介護施設で勤務していました。4週8休で、祝日分関係なし。有給休暇は法定通り、夏期、冬期休み3日ずつあります。...(残り 123文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年12月
指導者さんや看護師さんの雰囲気は良く、忙しい中でも指導を優しくしてくださいました。整形外科病棟の経験になります。手術も多...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
いくつかの病院に実習に行っていましたが、こちらの病院は明らかに他の病院とは違う殺伐とした雰囲気がありました。どの病棟に行...(残り 132文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟によって全然雰囲気が違います。上の者が合う合わないあると思います。そして、給料も安いです。サイトに載っている金額より...(残り 110文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
福利厚生はしっかりしてるように見えますが、病気になり長期休みを取るとなると第一に夏季休暇が消化されます。そして、自分自身...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
閲覧のために投稿します。実習をさせていただき、正直時々、厳しいと感じることもありましたが、学びも多く、最終的には自分の成...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
年休は暗黙の了解で申請不可、申請する場合は指導が入ります。国で定められた年5日消費するために半日年休でも勝手に組まれます...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年12月
各病棟でもちろん差はあると思いますが、主任や師長のカラーはかなり出ると思います。残業時間が多いと師長からそんなに残って何...(残り 43文字)