名古屋市の病院口コミ一覧(14862件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
福利厚生は良いらしいです。休みも多分他の病院に比べて多いと思います。パートナーシップナーシングが適用されていないから、そ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
部署により給料格差があります。 病棟は、基本給 年齢給遅出・休日等手当て 夜勤手当て18000円約月4から6回 外来...(残り 433文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
拘束時間に対してビックリするほど安いです。そして何故か手取りが少ない。手取りが総支給額の2/3くらいになります。今勤めて...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
学生時代に実習でお世話になりました。 病棟はとても古く、匂いも独特なもので実習期間中でも慣れることは無かったです。しか...(残り 246文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年05月
仕事が、出来ないナースが多く世間話して仕事をしない事が多かった。仕事出来るナースはすぐ辞めて行き 仕事出来ないナースは...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ナースステーションが光の差し込まない場所にあり雰囲気は暗い感じがしましたが、先輩看護師は優しくして下さり人間関係で悩むこ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人間関係は本当に良好だと思います。怖い、という感情ではなく、しっかり教えてもらえるので安心感があります。分からないことが...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年05月
生協の病院のため、患者様のことを重視し、優しい看護ができると思います。病院の雰囲気も良く、いい環境だと思います。お給料の...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ママさんナース同士は、見た目上は仲が良いように思います。福利厚生は良い方で、託児所もあり、育休、産休も取れて、子供が熱が...(残り 432文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私が勤務した病棟はスタッフの人数がカツカツからか、毎日忙しく残業することも多々ありましたが、スタッフの人間関係は悪くなか...(残り 147文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私は派遣で勤務したため常勤と基本給が異なるので年収の部分は参考にならないと思います。勤務した半年分で換算してます。他の病...(残り 112文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
中途の方がほとんどのため、様々な経験をされた方が多く勉強になることが多かったです。新人での入職は全体的に少ないです。やは...(残り 117文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
残業は無いと聞いていましたが、全然あります。終わっていても誰かが終わっていないと帰りにくい雰囲気があります。残業代は申請...(残り 49文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
同じ系列の西部医療センター、名古屋市立大学病院も含め新人教育がしっかりされており制度が整っている印象でした。また、工事が...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
退職の理由はずばりワークライフバランスが見合っていなかったからです。勤務時間内も仕事に追われて忙しく、また患者に関わる以...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
施設はとてもキレイで、物品も揃っていました。一階にあるレストランが人気でそこでご飯を食べる患者さんやスタッフもいました。...(残り 25文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
実習指導者になった方は皆さん優しく、エビデンスをもとにしっかり教えてくれました。私が行った病棟は入退院でかなり忙しく、大...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
かなり古い病院ですが、患者の為にしっかり考えた看護を提供する印象でした。学生カンファレンスも参加して頂き、学びの深い実習...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
残業は多かったです。日によっては19時過ぎることもありました。残業を少なくするため、毎日夕方(16時頃)に課長(師長)が...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
職場の雰囲気はおおむね良好です。 相性にもよりますが、明らかに変な人はいない印象です。 入社当時も、しっかりとしたサ...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
やっぱり看護師の方が地位は上っていうか介護士があまりに下に見られることがとても多く見られる。新人の子に対して初めてだから...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
仕事のやりがいは担当直入にいえばあると思います。ただそれはどこの病院も一緒なのではないでしょうか?ただやることに追われて...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
大学病院のため入職1年めからしっかりとした研修があります。さすが大学病院という感じです。看護師のラダー精度的なのもありま...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
系列の専門学校からそのまま入社しました。 給料が安いと聞いていましたが他の病院の同期と比較すると五万くらい低いことを知...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
働きやすさは病棟によって様々です。基本的には人間関係は良好だと思いますがとある病棟はみていてしんどそうです。。それはどこ...(残り 31文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
インターンシップに2回参加させていただく機会がありました。看護師さんたちの受け答えはよかったです。 また病棟内も清潔で...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
コイン目的のため書かせていただきます。 実習に行かせていただいた際に、看護師さん同士で役割を分担しながら協力して業務を...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
実習に行かせていただいた際に、指導者さんのみならず他の看護師の方も声をかけてくださり、安心して実習をすることができました...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
時短看護師でも繁忙期は帰らず残業している事も多々ある。 他のスタッフも消灯近くまで残っている為、時短看護師も仕事を残し...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
若い人が多い職場というイメージ。 人間関係は、本当に病棟によるという実感がある。病棟市長の方針によって雰囲気も人間関係...(残り 39文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
以前実習でお世話になりました、指導者さんをはじめ病棟の看護師さんも困ったことある?と聞いてくださったりと優しかったです。...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
朝と昼にカンファレンスがあり、毎日ほとんどの看護師さんが参加して話し合いが行われていました。また、そのときに終わっていな...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年05月
給与は高くはないです。安いかと言われるとうーんというかんじ。比較的なやすいのかな。忙しいわりに給料は低いと感じています。...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
大学病院なので設備はしっかりしていると思います。備品もしっかりしています。それなりの機械など入っています。ただお金をかけ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
熱心に指導してくださる看護師さんが多く雰囲気も比較的に良かったと思います。しかしどこの病院とも同じだとは思いますが病棟に...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
3交代の夜勤に月10回入っても月30万円に到達しない。毎日3時間ほどの残業代をつけているにも関わらず。働き続ければ給料が...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
何かをおろそかにしないと安全が保てないくらいとにかく忙しい。患者さんへの清潔ケアを削りながら働いている。その中で新人教育...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
どこの病院でもそうだと思いますが、年度初めは必ず忙しくなります。勤務していた病棟は、毎日のように機能別で動きます。その残...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新人看護師は寮があるため、生活しやすいです。2万円台と比較的安く、貯金もしながら住めると思います。病院から近いことで、寝...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
筆記試験(小論文形式)があります。専門的なことを力を入れてるのかなと思ってました。実際は精神科病棟を経験された看護師はい...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
職場の雰囲気は非常にいいです。先輩方も優しく教えてくれるため、成長できると感じます。本院に比べてゆったり成長できる病院で...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年05月
職員食堂があり、学生の利用も可能でした。食事の内容も美味しかったです。昼時にも席が空いていないということはなく、広めの場...(残り 111文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
回リハ病棟は、認知症の患者が大半を占めています。ナースコールは鳴りっぱなし。家族含めて変わった患者が多く、みんな疲弊して...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
職場の人は皆さん優しい方ばかりで、働きやすい人間関係だと思います。新人の人もいてリタイアされた方が再就職するには優しい現...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とにかく委員会や定期入院、緊急入院、急変で忙しく残業だらけでした。看護師になりたての1.2年目は先輩よりも業務に時間がか...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人によって合う合わないはあるかと思います。 最近は若い看護師さんが増えたので、若い方には馴染みやすいかも。 ただ...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
コロナ前の話になってしまいますが、定期的に院内研修がありました。終業後なのでほぼ参加必須なやつは仕事が終わってなくても中...(残り 237文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
5階建てのところで、一階は外来、2階は回復期病棟、三階は介護医療院。4.5階は老健です。三階は急変で転院、死亡する意外は...(残り 83文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
スタッフは減り、管理職も体調不良で退職ばかりしていると聞きました。当時の上司に「あなたやる気ないから」と言われ、迷ってい...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年05月
学生の時に勤務させてもらってました。学生に対しては実習や試験の時には勤務を調整していただきました。病棟によっては雰囲気も...(残り 46文字)