名古屋市の病院口コミ一覧(14561件)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年12月
だいぶ前の話になりますが、先生がとても優しくて、お父さんと思っていました^ ^ 職員も皆仲良くて、定期的に焼肉など美...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
若い方が多いので雰囲気は良いです。業務が忙しく休憩が中々とれないので、体力勝負です。だから年齢的に若い人しか残らない印象...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
若い方が多いので雰囲気はよいです。業務が忙しく休憩時間に食い込むので体力勝負です。だから年齢が上の人が、あまりいない印象...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
上司と考えが合わず退職を検討しています。私の部署ではインシデントを起こすと、職場全体で改善していこうと言う雰囲気ではなく...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年12月
若い人もベテランの人もちゃきちゃきした人が多いです。 一見、怖そうに見える人もちゃんと指導してくださいます。 病棟は...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
病院のすぐ近くに寮があります。 寮と病院の行き来であればナース服のまま通勤可能です。 周りもご飯を食べる店がけっこう...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
急性期病院なだけあって一般病棟であっても忙しいです。 専門的な分野はしっかり学べます。研修や勉強会も充実しています。 ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
どこの病院でも同じかもしれませんが、年齢層が高いときは和気あいあいとした雰囲気ではなくキチキチッとした感じが強かったです...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
育休産休の方は大勢いらっしゃいました。 時短は病院によるかと思いますが、うちの病棟ではピッタリ定時に帰れる訳ではなく、...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
大病院ですので、設備は充分かと思います。手袋等消耗品は手技によって安いものを使いなさい(ものによってはかなり使いづらかっ...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年12月
新卒からの入職者、若い子が多いため、こどもの体調不良などでの急なお休みや保育園のお迎えのため先に帰るのはいい顔をされてい...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年12月
透析部門についてです。 休日・休暇 4週7休で少なめ。有給を使って週休2日にしていました。 残業について 限られ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年12月
急性期病院のため、患者の重症度が高く日々勉強にはなります。 研修も時間内のものが比較的多く時間外の仕事もそこまで多くは...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
時短のママさんナースは9時から出勤で17時10分に上がるといった感じでした。8時半から申し送りが始まりますが、重要なこと...(残り 168文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
小さい子供を育てながら働いていました。病院の理解もあり、働きやすい環境だったと思います。人間関係で面倒くさい事もありまし...(残り 62文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
パートでした。公務員だったからか、正社員とパートの権力差がすごくて正社員最強でなにしても逆らえませんでした。 正社員で...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
科によって人間関係の当たり外れが大きいです。病棟である以上お局がいることは仕方ないので、馬が合うかどうかです。人事異動も...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
給料はけっして高くありません。 激務でサービス残業もかなり多いため、実働と給料を考えるととても安いと思います。給料では...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
PNSを導入しているらしく、看護師さん達の人間関係はいいように感じました。指導者さんは親身に指導してくれ、分からないこと...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
看護師の雰囲気がいい所もあれば、結構やばめな病棟がいくつかあります。指導者さんが実習時間を超えても学生を病棟に拘束するの...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
看護師の雰囲気は悪くないと思います。基本的に、学生の報告は最後まで聞いてくれます。報告中、「そうだね。間違ってないから大...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
転職してきた人も多く、パワハラ等もあまり感じることなく人間関係は比較的良好でした。ただ、長く勤める人も居ますが、離職する...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
12月ボーナスの支給がありましたが、 夏よりも少なく、かなり減っており、 ここ数年近く働いていますが、過去一最低でし...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
療養病棟を謳っていながら一般病棟相当の治療内容です。そのため、配置基準を満たしていても業務内容と人数が見合っておらず負担...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
中途者しか採用しておらず、大きな病院のようなしっかりとした教育プログラムはありません。あくまで私が所属する部署に関してで...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
入職すると後悔する事になります。 短期で稼ぎたい人には良いと思います 給料が高い反面、働かされる事になります ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
スタッフ同士で仲良くする事は禁止されています 連絡先交換、タメ語は禁止となります 上部の関係の為、楽しくありません ...(残り 90文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
基本的に残業が多く定時で帰れないことが多いです。 残業がほとんどない部署もあるようですが・・ 残業は自分で申請できま...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
子育て中の方は育短制度で働けます。朝は遅く出勤し、仕事は残業もなく早く終わります。残業は全てフルタイムの看護師にまわって...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
前残業はつきません。それなりに早くきて仕事しないと間に合わないけど。 スタッフはわりとフレンドリーだと思いますが,...(残り 132文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
看護師も医者もどんどん退職していきます。 急性期病院を謳っていますが、まともに診療ができる科は一つもありません。 研...(残り 279文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
医師がどんどん退職していき、とても安全を担保できない。看護師もつられてどんどん退職している。新人が育たない。また育てる人...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
とにかく残業が多い。人不足なのもあるとは思うが、看護師の負担が大きい! 給料も残業代で稼いでるようなもの。 タイムカ...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
休暇(ママさんナース向け)や、妊活の休暇などごく限られた人が対象になる休暇もありますが、そのため現場では人が足りずに大変...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
業務改善しても、古い人が業務内容を変えてしまい改善出来ない。だからカンファレンスやりたがらず、決め事も一部(管理者)で決...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
学生指導には特定の決まった看護師が2〜3人決まって指導に入ることになっていて、日替わりでころころ変えるということはありま...(残り 113文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年12月
指導者さんは2人みえましたが、御二方ともしっかりと丁寧に指導してくださり、時には厳しくしかし優しくメリハリのある指導が印...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
病院自体はやや古く、設備も新しいものとは言えませんでしたが、看護をする上で特に不便はなかったように思います。浴室も広さは...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年12月
中途採用で働いていました。概ね人間関係は良かったですが、給与面と仕事内容に乖離があり、全くモチベーションが上がりませんで...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
現在は時短勤務がしっかりとれるため、時短勤務の間は働きやすいかとおもわれます。子供の体調崩した時のお休みも、スタッフはあ...(残り 30文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
2時間時短をとって、土日休み、日勤のみで働いてこれだけもらえます。長く勤めているため、ボーナスがそこそこいいためだと思い...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
教育制度は整っており、院内の研修も時間内であるなどスキルアップはできます。急性期病院のため患者の重症度も高く、仕事量はそ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
とにかく忙しい病院です。毎日の前残業、残業は当たり前のようにあります。教育体制はしっかりしているので、新卒で入るには教育...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
年間休日120日で他の病院と比べ多め。有給は取りにくい雰囲気がある。法律で5日は取らないといけないため、上司に勝手に入れ...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
職場でのママナースへの理解は十分にあり、とても働きやすい環境が整っています。ただ、時短でも振られる業務量は全てのスタッフ...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年12月
上司や先輩は優しく指導力もあります。 さすが大学病院だけあって医師始めスタッフもきちんとしています。 プライベートの...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
小児科病棟で働いていますが、経験年数のあるベテラン看護師がかなりNICUへ異動したため、中堅ナースが新人のフォローや日々...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
若い看護師さんが多く、和気藹々と協力しながら仕事していました。病棟師長さんはとても丁寧で物腰柔らかな対応をされるので、接...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年12月
退職金が少なすぎる。低い基本給に福利厚生もろもろつけた月給だったので退職金の少なさにビックリした。月給や年収としてへ悪く...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年12月
人間関係はなんとも言えないところ。まあ、俗に言うお局的な人は多い印象。年齢層が高いのでそこは仕方ないかもしれないですが、...(残り 88文字)